☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

DIY 玄関先の日よけ2018

2018年08月11日 | DIY木工・日曜大工

連日の猛暑で報道も真っ赤に過熱している今日この頃ですが、我が家の玄関扉とその取っ手も、太陽光線にあてられてかなり過熱しています。

   

金属製の取っ手は、じーっといつまでも握っていることが出来ないくらい熱くなっていたりします。とうぜん、この扉の向こうの玄関の空間も、温室のようになってしまいます。

対策としてまず思いつくのが、縦3mくらいの「よしず」を買ってきて、ぱさっ!と立てかけたらよさそう。でも、それほどの大きな寸法の物となると結構高価になります。

他方、日よけシートは、オンラインショップやホームセンターなどに様々なものが売られています。でも、そのようなシートの場合、「ぱさっと立てかける」というようなわけにはいきません。

・・・・で、シートを取り付ける枠のようなものがあればいいんだ!ということで、手持ちの格安杉板を玄関サイズに合わせて、シート固定用の枠になるように工作を始めました。

今日(8/11)は、すでに昨夜のうちに作っておいた縦、横の枠に防腐塗料を塗っておきました。台風14号接近で風もあるし、気温は35℃を超えている岡山市なので、おそらく早々に塗料は乾くことと思います。きれいに仕上げるような塗装ではないので、まっすぐ直射日光の当たるところへ立てかけてあります。

(猛暑もDIY作業の中の塗装においては好都合なんですねえ)

   

 

 

 

 

 〇 玄関ひさし、枠組み設置   2018.08.14

注文していた小さい方の日よけ(180*90)が届いたので、ここまで少しずつ準備していた玄関先の枠組みを組み立てました。

(準備、サイズにカット、角をかんな掛け、防腐塗料塗布、木ネジ下穴・・・最後に木ネジ組み立て)

   

   

今日は、上の日よけを少し前へ押し出す腕の部分を作り、防腐塗装、そして組付けました。

   

   ( Amazon 詳細:SEASONS 日除け シェード オーニング (90×180cm) )

後日、200*200の大きいサイズの日よけが届くので、その時には付け替えることにします。日当たりがいいのは良しとして、この猛暑の強烈な日差しは、玄関の中を「温室」にしてしまいます。なんとしても、いそいで玄関先に日陰を用意したかったのです。

(cfホームセンターへサイズの大きいよしずを買いに走ったら、立てかけるだけでOKなんですけど(^-^;)

   

   ( Amazon 詳細:日よけ シェード UVカット 遮光率90% 目隠し (200 * 200cm) )

 

追記

これで強烈な日差しを遮って、明日からは涼しい玄関になるはず・・・・と思ったら、

   

明日15日から雨の日が連続するという週間予報でした。ちゃんちゃん(--;)

 

 DIY 木工・日曜大工 TOP ページへ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 届く 三脚 for 測量・レベル | トップ | 夜空 北極星とカシオペア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿