ぬいぐるみ犬とお散歩 〜 ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ

私の家族の4本足メンバー。食いしん坊の可愛い悪魔。のど元を過ぎると忘れがちなアレソレを日記に残します。

スイカ

2024年05月06日 13時59分00秒 | 手作り犬ごはん

 



右の小さいお皿が、犬への分前です。
スイカにはビタミンAも含まれていて、食物繊維とともに健康に寄与してくれます。

ドッグフードや作り置きのご飯だと、生の食物繊維やカリウムを摂取する機会が少ないので、ジョアにもいいと思います。

最近、人間のダイエットのため、夜にお菓子を食べるのを防止するために、果物を取り入れています。
昔は果物では全く満足感を得られませんでしたが、私も歳をとったものです。


最近、人間の健康診断の本を読んで、コレステロールやインシュリンについて再勉強。あんまり分かってなかったな、と反省。
コレを機会にジョアちゃんの一番最近の健康診断結果、2021年のものを見直しました。まあ、もちろん全てが健康でした。でも3年前かぁ。そろそろもう一度確認してあげたいと思います。

11歳を過ぎて、お散歩の時にすぐにはぁはぁいうようになってしまいました。それほど暑くもない時のお散歩でも、早い段階からパンティングしているので、ちょっと心配です。とはいえ、長距離を歩いてもケロッとしていることもあります。健康診断を受けるとちょっと安心できるかなと思います。