ランド君といつも一緒♪

2005.4.2〜2019.8.3
14歳4ヶ月と1日
ダイスキ!アリガトウ!

名所各所をお散歩

2012-06-02 | 公園・散歩

masaパパの実家に遊びに行きました
到着して、お茶して、おしゃべりして
お散歩へ出発だぁ

今日のコースは、各地観光名所を通りながら
横浜開港祭を見に行こう!デス

『イタリア山庭園の外交官の家
 

豪邸が立ち並ぶ場所を通りながら

どこのお宅も、すんごい門に、広いお庭が付いて、お城みたい・・・

ベーリック・ホール


エリスマン邸


山手資料館


えの木てい
のビアガーデン

ビール、一段と美味しいんだろうな・・・

「ボクは20歳にならないと飲んじゃダメなんだよ~」
(いや・・・20歳になっても飲まない方がイイよ

港の見える丘公園』のローズガーデン

たくさんの鑑賞客で、ローズガーデンは満員状態

その間を上手く縫えて、ランド&バラのお写真が撮れました


横浜のバラ?!「はまみらい」
 

この品種は初めて見ました

「ディズニーランド ローズ」だって

で、バラの中に突如現れた、紫色の丸い花?!

なんだ、コレは??
そう思っていたんだけど、帰宅後、クキカラ嬢も、このお花を見ていたと知りました
お花の名前は「アリウム」と言って、別名「ネギ坊主」なんですって
わかってスッキリしましたクキカラ家の皆さん、ありがとう~

この後、他の公園へ行くことも考えていたんだけど
また今度にしましょう


港の見える丘公園を出て、マリンタワーに到着


横断歩道を渡って


山下公園に入ると、イベントで盛り上がっていました

屋台からイイ匂いが・・・


「ボクにもちょうだいよ!」中落ちカルビを狙っています

一画に東北物産店があったので

いろんな名産品を見て

「ボクのオヤツを買ったんだ

気仙沼産の鮫オヤツです
軟骨はお湯に溶かして、ご飯にかけて食べるのもアリだそうです
明日、やってみようか??

山下公園に来たので、前から気になっていたカフェに行くことにしました

cafe FLOWERさんです
県民ホールを目印に行くと、見つかります

可愛らしい店内は

テーブルに大きなボタンがあしらってありました

お昼寝していないランドに「ネンネ~ネンネ~って撫でたけど

完璧に無視ですね
この後、食事が出てくるのが分かってるんですね

出てきましたよ

masaパパはエビのチーズオムレツ
ワタシはサーモンとアボカドとツナ丼
軽食系かな??ちょっとした空腹を満たしてくれる量で
ワタシ達のお腹は落ち着きました&美味しかったです

カフェを出て
 
中華街東門を通り過ぎ、元町へ。
チャーミングセールが行われていました

ランド(とmasaパパ)を連れてのバーゲンは無理だね(笑)
ランドもmasaパパもショッピング、あんまり好きじゃないの

でも、DOG DEPTもセール中だったの
夏服も売ってたし、入っちゃった
そしたら、店員さんが代わる代わるランドのトコに来てくれて
ずっと撫でてイイコイイコしてくれて
オヤツまでもらっちゃった
中にはビーグルと暮らしてる店員さんも居て

その間にmasaパパは店外へ行ってしまい
ランドはカートの中でパパを探し・・・
お店の方には「今度、ゆっくり見に来ますねって
やっぱ、買い物は女同士or1人に限るね(笑)

*************

さて、masaパパ実家に戻ってきました

たくさん歩いてオネムのランド

フェリーママも、ジョジョ姉ちゃんも
昨日、たくさんお散歩したようで、今日は休息日

フェリーママは14歳で、健康ピカイチ
食欲もあるし、ソファーにも飛び乗れる!
元気なシニアライフを満喫中


ジョジョ姉ちゃんは12歳で、こちらも元気
娘気質で、甘えん坊さんは、いくつになっても変わらないね
大事にしてる「ワンワンちゃん」(ぬいぐるみ)
ソーッとお口で咥えて、連れて歩く姿は激萌胸キュンです
(いつか、お写真に撮れるとイイナ~)

masaパパ母さんお手製の梅酒

めっちゃ美味しくって、家呑み出来る様に分けてもらっちゃった

masaパパ母さん(マリンスターさん)の出店予定は
*6/5~6/11 千葉そごう

*6/21~6/25 京王聖蹟桜ヶ丘


*7/29・30 町田小田急デパート


*************

夜になり、なにやら、外からドンドン・・・って音が聞こえる

はっ花火だ

そっかぁ、開港記念祭だもんね、花火、打ち上げるよね・・・

花火が上がった理由がわかったトコロで、どうにもなりません

ランド、ガタガタ震えだしちゃいました

なんとか、気を逸らそうとしても、無理

花火が終わるのを待ってるしかアリマセン

もうすぐ、花火シーズンだな・・・近隣の花火日程チェックしなくっちゃ!
避難できる日は、避難しよう

恐怖と緊張のあまり、チッコを全然していないランド
そろそろかな~?って思った頃に花火連発だったもんね

masaパパ実家の皆さんとバイバイした後
(また、遊びに行きますね~ありがとうゴザイマシタ
周辺お散歩して、車に乗り込むと
さっさと本気寝し出したランドでした

*************

明日は雨予報
もうすぐ梅雨がやって来る
その前に、たっぷりお散歩したから、明日はランド家休息日だね
(あ、買出し行かなくっちゃ・・・ランド、お留守番だね