-
阪神・淡路大震災から30年
(2025-01-17 01:00:00 | 思い出関連)
今日は阪神・淡路大震災から30年。私が被災したのは小学5年生の時、11歳でした。... -
60年近く病気したことが無い父親の秘密?
(2025-01-18 01:00:00 | 健康関連)
以前書いたように私の父親は今74歳で15歳を最後に風邪を含めて60年近く病気にな... -
上り坂と下り坂はどちらが多い?
(2025-01-19 01:00:00 | 健康関連)
いきなり問題です。日本では上り坂と下り坂、どちらが多いでしょうか?正解は同じ数で... -
推し活に大事ことは2つ
(2025-01-20 01:00:00 | 時事ネタ関連)
推し活といって自分の好きなものを応援したりグッズ買ったりして楽しむ人が増えていま... -
お菓子の値上がりと容量減は良い効果がある…かも?
(2025-01-21 01:00:00 | 健康関連)
相変わらず物価の高騰が止まりません。ありとあらゆる物の値段が上がっていて厳しい時... -
基本を日々しっかりやる。それだけ。
(2025-01-22 01:00:00 | 健康関連)
職場でも感染症が流行っていて人手不足状態... -
ダイエットは体重だけを見てませんか?
(2025-01-23 01:00:00 | 健康関連)
ダイエットをしている人は体重の増減で一喜一憂しますが、体重というのは減れば良いと... -
たまには政治の話
(2025-01-24 01:00:00 | 時事ネタ関連)
さてドナルド・トランプ氏がアメリカの大統領に返り咲きました。歴史的に見てもこれほ... -
物価高が止まらない
(2025-01-25 01:00:00 | 時事ネタ関連)
突然ですが昭和35年(1960年)の平均初... -
私は一生忘れないからな!
(2025-01-26 01:00:00 | 思い出関連)
※今日はかなりネガティブな内容なので注... -
長く使って気づけば自分の個性に
(2025-01-27 01:00:00 | 雑記)
昨日は怒り任せの内容で申し訳ない。仕事で疲れてるのかも。なにせ相変わらず体調不良... -
インターネットでアメリカのサイトは何故見れる?
(2025-01-28 01:00:00 | 雑記)
今日はIT企業で働いている自分の知識を... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 その1
(2025-01-29 01:00:00 | 骨折シリーズ)
5年以上前にふくらはぎの腓骨を複雑骨... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 その2
(2025-01-30 01:00:00 | 骨折シリーズ)
手術が終わった後、当然ギプスになるのですが、取れるまで1ヶ月でした。とにかく入院... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 その3
(2025-01-31 01:00:00 | 骨折シリーズ)
骨折というのは単純だろうが複雑だろう... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 その4
(2025-02-01 01:00:00 | 骨折シリーズ)
ようやく体重をかけてリハビリ出来る日がやってきました。とはいえいきなり全体重とは... -
意外と知らない節分のこと
(2025-02-02 01:00:00 | イベント関連)
今日は節分なので骨折シリーズを一旦中断して節分のことを書きます。シリーズの続きは... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 その5
(2025-02-03 01:00:00 | 骨折シリーズ)
いよいよリハビリ卒業の最終試験の日がやって来ました。出来ることはやり準備も万端。... -
ふくらはぎの腓骨を複雑骨折した話 最終回
(2025-02-04 01:00:00 | 骨折シリーズ)
リハビリ中に理学療法士の方から色々な... -
昭和生まれのおっさんの愚痴
(2025-02-05 01:00:00 | 時事ネタ関連)
最近の若い子は本当に読めない名前が多すぎます。いわゆるキラキラネーム。この言葉も...