goo blog サービス終了のお知らせ 

この人生、なかなか大変だぁ

日々の人生雑感をつれづれに綴り、時に、人生を哲学していきます。

4分割投資法にチャレンジ

2025-03-16 08:24:00 | たかが競馬、されど競馬
令和6(2024)年GⅠ戦績は以下の通り。
レース      勝敗  狙い馬(着順)      配当
フェブラリーS   × ドゥラエレーデ(12着)
高松宮記念     × ママコチャ(8着)
大阪杯       △ ローシャムパーク(2着)  複勝250円
桜花賞       △ アスコリピチェーノ(2着)  複勝140円
皐月賞       〇 ジャスティンミラノ(1着)  単勝480複勝220
NHKマイル    × ゴンバデカーブース(4着)
ヴィクトリアC   △ マスクトディーヴァ(3着)  複勝130円
オークス      〇 チェルヴィニア(1着)  単勝460円複勝140円
ダービー      △ ジャスティンミラノ(2着)  複勝120円
安田記念      △ ナミュール(2着)  複勝300円
宝塚記念      × ジャスティンパレス(10着)
スプリンターズS  × ママコチャ(4着)
秋華賞       〇 チェルヴィニア(1着)  単勝230円複勝120円
菊花賞       〇 アーバンシック(1着)  単勝370円複勝160円
天皇賞       × リバティアイランド(13着)
エリザベス女王杯  × レガレイラ(5着)
マイルCS     × ナミュール(17着)
ジャパンカップ   × スターズオンアース(7着)
チャンピオンズC  〇 レモンポップ(1着)  単勝220円複勝140円
阪神JF      × ブラウンレチェット(16着)
朝日杯FS     × アルデヴェローチェ(5着)
有馬記念      × スターズオンアース(14着)
ホープフルS    × マジックサンズ(14着)

24戦5勝14敗5分け。単勝400円複勝600円の購入として、24,000円の購入に対し、17,360円の回収(回収率72.3%)だった。
ちなみに、令和6(23)年度は24戦6勝11敗7分け、24,000円に対し19,240円の回収(回収率80.2%)である。

だいたい1勝2敗1分けと言う数字になるだろう。これを2勝1敗ペースにできれば一番いいのだが、さらなる研究を深めなければ無理だろう。
まず、負けないようにしよう。それには、いわゆる見(ケン)することを学ぶことである。
負けには確信的負けもあるが、自信がないにもかかわらず買っていることがままある。
見送ることで引き分けにできれば、1勝1敗2分けを達成できるかもしれない。
これならチャラとなり負けない。
そして、1年間のGⅠの24レース中6勝6敗12引き分けの引き分けの中から、3レースぐらいを勝ち星にできれば9勝6敗9分けとなり、プラスにできるだろう。(九勝六敗のクンロク力士という言葉があるよね。クンロク投資ということ)

まず、競馬で降りることを学ぶために、4分割投資法を試みたい。
4,000円を4分割し、1レース千円でスタートする。基本は単複(400円/600円)である。4レースが終わった時点で回収額を4分割し次の資金とする。勝てば増額される。負ければ減っていく。
漫然と賭けるのではなく、目標を定めて賭けていくのだ。そうすれば見送る勇気も湧くのではないだろうか。
4レース分割なら、1年間で6クールある。見ている方も楽しいだろう。
既にフェブラリーSをエンペラーワケアで1敗しているから、高松宮記念から緊張してかかりたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界を相手にカードゲームを... | トップ | 東京シリーズは今ひとつだった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

たかが競馬、されど競馬」カテゴリの最新記事