【第55回 高松宮記念】GⅠ 4歳上 1200m 中京競馬場
GⅠを勝っているのは①マッドクール(坂井)5人気7.9倍(12時現在)、⑥ルガル(西村)3人気6.6倍、⑮ママコチャ(川田)6人気14.2倍の3頭。
1人気4.0倍に⑭ナムラクレア(ルメール)となっており、⑩サトノレーヴ(モレイラ)が2人気4.1倍と続いている。
確かに、ナムラクレアはGⅠを取っていないが、ママコチャとは3戦中2戦先着し . . . 本文を読む
いよいよ春の甲子園は大詰めに入った。
準決勝の今日の対戦は、第1試合が健大高崎(群馬)対横浜(神奈川)、第2試合は智弁和歌山(和歌山)対浦和実業(埼玉)となっている。
横浜高校は昨年秋の神宮大会の優勝校であり、健大高崎は昨年春の甲子園優勝校である。
そして智弁和歌山は準々決勝で昨年秋の神宮大会準優勝の広島商業を7対0で破っている強豪。浦和実業は準々決勝で福島聖光学園を14対4で破っている。春夏通じ . . . 本文を読む
NHKで放送された「メディアが❝私たち❞をつくってきた!?」を見ていたらおもしろい意見に会った。
立教大学の堀内進之介氏(教授かな?)によると、人間には1.感情的な情報(刺激)の処理と2.理屈っぽい情報(刺激)の処理があるが、2.の方はエネルギーを多く使うらしいが、1.の感情の処理はあまりエネルギーを消費しないという。
ヒトが情報過多に陥った時、これを「認知負荷」と言うらしいが、その時、理屈っぽい . . . 本文を読む
MLB開幕と同じ日(18日)から春の甲子園が始まった。
メジャーと比べたら高校生の試合はぬるいところはあるが、一戦一戦に、真剣・必死なところがとてもおもしろい。
そして今年は、沖縄から沖縄尚学高等学校とエナジックスポーツ高等学院の2校が出場している。秋の九州予選大会で優勝と準優勝となったからである。
沖尚は県内2本の指に入る名門校で有名だが、エナジックの方は創立4年目の学校で、しかも創部3年目のほ . . . 本文を読む
カブスVsドジャースの対戦が終わった。
大谷翔平の初ホームランも出たし、勝ち投手にはならなかったが、山本や佐々木、そして今永もそこそこ見せ場はあった。ちょっと無念なのは鈴木誠也のノーヒットか?
なんでもMLBの開幕戦ということだったが、帰ってからエンゼルスとのオープン戦3戦の後、タイガースとの公式戦が始まるらしい。
ベッツもフリーマンも欠場したし、本当のシーズン開幕は28日からという気がする。
東 . . . 本文を読む