7月5日に大災難が起こる。という流言が巷を駆けまわっている。
漫画「私が見た未来 完全版」(たつき諒)が発信源のようだ。
なんでも東日本大震災を予言したというので今回の「7月5日の大災難」も当たるだろうと思われている。
著者本人は「7月5日は2021年に夢を見た日であって日付まで特定したわけではありません」としているが、本文中に「夢を見た日が現実化する日ならば、次にくる大災難の日は『2025年7月5日』ということになります」と明言している。
ただ、本人は「大災害」ではなく「大災難」と表現していることだ。
どう違うか本人の言はないが、自然現象による災害ではないということではないか?
広辞苑で調べると、「思いがけず起こる不幸な出来事。わざわい。災忌」とある。
テレビの報道で見ただけだが、予知夢ではフィリッピンの東のあたりの海面が盛り上がるという話らしい。
2、3日前だったと思うが、地震の専門家がそのあたりはフィリピン海プレートの境界ではなく、ユーラシアプレートの内部にあたっていて、ほとんど地震が起こったことはないと話していた。
また、さらに宇宙の専門家が、現時点で隕石が地球に落ちてくるようなことはないと語っていた。
悪石島周辺で起こっている群発地震で、昨日、震度6弱の大きな揺れが起こって、島民13人が島外に避難したという。これか?
災難ではあるが、「大災難」ではないね。
もし大災難があるとすれば、タイタニック号のような海難事故ではないだろうか。豪華客船とタンカーが衝突するとか。
わたしがたつき諒の肩を持つことはないけどね。
漫画「私が見た未来 完全版」(たつき諒)が発信源のようだ。
なんでも東日本大震災を予言したというので今回の「7月5日の大災難」も当たるだろうと思われている。
著者本人は「7月5日は2021年に夢を見た日であって日付まで特定したわけではありません」としているが、本文中に「夢を見た日が現実化する日ならば、次にくる大災難の日は『2025年7月5日』ということになります」と明言している。
ただ、本人は「大災害」ではなく「大災難」と表現していることだ。
どう違うか本人の言はないが、自然現象による災害ではないということではないか?
広辞苑で調べると、「思いがけず起こる不幸な出来事。わざわい。災忌」とある。
テレビの報道で見ただけだが、予知夢ではフィリッピンの東のあたりの海面が盛り上がるという話らしい。
2、3日前だったと思うが、地震の専門家がそのあたりはフィリピン海プレートの境界ではなく、ユーラシアプレートの内部にあたっていて、ほとんど地震が起こったことはないと話していた。
また、さらに宇宙の専門家が、現時点で隕石が地球に落ちてくるようなことはないと語っていた。
悪石島周辺で起こっている群発地震で、昨日、震度6弱の大きな揺れが起こって、島民13人が島外に避難したという。これか?
災難ではあるが、「大災難」ではないね。
もし大災難があるとすれば、タイタニック号のような海難事故ではないだろうか。豪華客船とタンカーが衝突するとか。
わたしがたつき諒の肩を持つことはないけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます