鉄印(てつじるし)本舗。

気になるモノならなんでも。。。

久々のカシ

2022-09-20 19:00:00 | 鉄道
天気はいまいち良くなかったが時間があったので出掛けました。



ここでの撮影も久しぶり。
ただ待ってるあいだ雷がなったり風が冷たくなってきたりとヒヤヒヤしましたが何とか降らずにすみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見線 旧客試運転 その4

2022-09-18 19:00:00 | 鉄道
最後は会津盆地側へ移動。
途中川口で追い抜きメガネ橋で撮影しようと待ち構えていたがいっこうにくる気配がなく行ってしまったと思い仕方なく移動した。
後でわかったことだが倒木と衝突し遅れたそうでもう少し待っていればと後悔した。
さて話は戻りこちら側の撮影場所もよく知らないので車を走らせ脚回りがスッキリとはいかなかったが稲穂と青空が良い感じだったので場所決め撮影。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見線 旧客試運転 その3

2022-09-17 19:00:00 | 鉄道
返しの上りはプランなし。
場所探しながら車を流してたらある鉄橋が目に入り行って見た。
そこは新聞に掲載された場所だった。
下りは俯瞰撮影で終わったのでここに決定。


やっぱり旧客はいいね。


余談ですが辺りにコンビニがなく近くの個人経営?の商店で買ったカレーパン、油で揚げてないパンだった。
揚げてないカレーパンを食べるのは初めて、このタイプがあるとは知らなかった。
坂下町で製造しているらしい、結構美味しかった、あんドーナツも。
ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見線 旧客試運転 その2

2022-09-16 19:00:00 | 鉄道
まあなんとか1発目は無事に撮影できた。
次はあそこでなんとか撮影できればなんて考えながら車を走らせた。
途中で撮影しようか少々悩んだがそのまま向かうことにした。
国道から右折、前後の車のほとんどが曲がる曲がる。
やはり目標は同じ場所だったようです。
当然奥まで行けず途中で停めてちょっと歩き到着。間に入れて頂き撮影。





帰りは方向転換出来る場所がないのでバック運転を覚悟していたが親切なご同業の方に誘導して頂き無事に戻ることができた。あの時はありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見線 旧客試運転 その1

2022-09-12 19:00:00 | 鉄道
5、6日と只見線で試運転があるということは知っていた。
が平日、当然仕事があり出掛けるなんて無理なことと考えていたら
急遽休み❗になりラッキーだった、が何の計画も立ててなかった。
いざ出てきたもののどこでやろうか迷ったが取り敢えず定番撮影地へ行ってみることにした。
しかしやはりすでに道の駅は当然の満車。諦め先へ進もうとしたところ反対側の空き地で駐車OKらしく止めることができた。

上まで登ろうか迷ったが既に場所がなさそうなので今回は下で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする