goo blog サービス終了のお知らせ 

ビジネスホテルの旅

5000円以下のビジネスホテルをまわる旅です。

渓流釣り 参

2006年07月04日 22時53分52秒 | 左衛門日記

3mほどの岩をすべり落ちていきました。
目の前に水が迫り、もうだめかとあきらめかけた時
肘が岩の間に入り、ブレーキがかかったようになりました。
おかげで靴がぬれただけですみました。
肘は血がにじんでいましたが、落ちたら
ポケットに入れたデジカメは完全に水没するところでした。

この時点で、師匠T君3匹、俺も3匹。
そして、また、また小さいながら4匹目GETT!!!
もしかして俺は天才?勝てるかも?
(師匠は俺を先に歩かせ釣り易くしてくれたなどとは、この時は気づきませんでした)

しかし俺のビギナーズラックもここまででした。

師匠にあたりが・・・
でも、なかなかあがらない。



大きいぞ!なんと尺岩魚だ!!!


 

そしてラーメンを食べてから怒りの師匠快進撃です。
終わってみると師匠12匹(リリース2匹)
KYU4匹という結果になりました。

お前の家族は6人だろうと2匹を足してくれ6匹になった岩魚

帰ってから岩魚を塩焼きにして食べました。
天然の岩魚は川魚の臭みが少しもなく格別なおいしさでした。

おわり



 


 


 



 

 

 


武田農園のさくらんぼ

2006年07月04日 18時02分04秒 | 左衛門日記

天童市荒谷にある武田農園です。
武田農園は天童市荒谷にあります。
荒谷地区の土地は水はけがよく寒暖の差があるので、
果物がおいしいことで有名です。

今年のさくらんぼは終了いたしました。
また、来年のご注文お待ちしております。

佐藤 錦

山形を代表する「さくらんぼ」の中で、一番
人気のある品種です。糖度が18度前後と
高く甘酸適和、果肉は柔らかくジューシー
で、さくらんぼの中で最も美味しいです。  


佐藤錦  1K 4,500円  2K  8,000円  500㌘ 2,300円
贈答用 佐藤錦 L寸以上


お問い合わせ oosone@motituki.com

 

   代表 武田 喜久雄

もぎたてをお届けします。市場を通した品物は
2日以上たったものもあります。
武田果樹園のさくらんぼは摘んだ

翌日にお客様に届きます。

今年、さくらんぼのハウスを新しく建てました。写真は長男です。
                           (花嫁募集中!)