-
9月4日 大曽根地区大運動会
(2005年09月06日 00時21分11秒 | 左衛門日記)
朝の激しい雨に中止かと思われた運動会ですが、すばらしいグラウンドのおかげで2時間... -
松茸山 2 山開き
(2005年09月11日 18時50分45秒 | まつたけ山)
9月10日いよいよマツタケ山の山開きです。影のドンK氏の指示のもと、止め山にする... -
松茸山 3 看板立て
(2005年09月12日 09時21分30秒 | まつたけ山)
9月11日 昨日は仕事のため出られなか... -
大曽根餅つき保存会会員の皆様へ
(2005年09月13日 08時58分48秒 | 大曽根餅つき保存会)
餅つきイベント参加のお願い (10月)... -
山形弁を守ろう!!
(2005年09月13日 20時25分47秒 | 左衛門日記)
方言講座 最近の山形弁はおかしいぞ!!おれはおこってます。言葉は文化なん... -
舞茸採り
(2005年09月16日 17時33分05秒 | きのこ)
9月15日毎年恒例の舞茸採採りです。 左衛門の会副会長の太左衛門氏とこそこそ... -
左衛門の会 第334回
(2005年09月17日 12時46分13秒 | 左衛門日記)
9月17日 左衛門の会 第334回 今回... -
富神山 3
(2005年09月19日 12時34分25秒 | 富神山)
9月19日 富神山 久々に富神山に登りま... -
松茸山 4
(2005年09月19日 18時31分29秒 | まつたけ山)
9月19日 毎年松茸を狙う泥棒がいるそう... -
とったど!!!舞茸、マイタケ、まいたけ20K!!!本当に舞った花笠音頭!!
(2005年09月24日 10時24分23秒 | きのこ)
9月22日 それは私がネットでマイタケを検索して「こんな舞茸一生に一度拝みたい... -
とったど!!!舞茸、マイタケ、まいたけ20K!!!本当に舞った花笠音頭!! 2
(2005年09月25日 12時41分19秒 | きのこ)
私達がマイタケ採りをはじめたのは20... -
松茸山 5 ついに常明寺山にマツタケが!!???
(2005年09月26日 15時02分40秒 | まつたけ山)
9月26日 影のドンK氏の店についにマ... -
とったど!!!舞茸、マイタケ、まいたけ20K!!!本当に舞った花笠音頭!! 3
(2005年09月27日 00時42分14秒 | きのこ)
舞茸採りに向かった私達は、途中のコンビニでおにぎりを買うことにしました。コンビニ... -
大曽根餅つき保存会 稲刈りです。
(2005年09月30日 00時52分21秒 | 大曽根餅つき保存会)
9月30日 田植えから4ヶ月。田んぼが黄金色に染まり稲刈りの時期になりました。... -
松茸山 6 常明寺に待望の松茸松茸が出た!
(2005年09月30日 16時06分34秒 | まつたけ山)
9月30日 朝6時、携帯の呼び出し音で... -
松茸山 7 百万ドルの笑顔(^o^)/ 影のドンK氏の手に例の物が・・・
(2005年10月01日 01時04分06秒 | まつたけ山)
10月1日太左エ門氏の発見した松茸を採りに影のドンK氏と共に松茸山に登りました。... -
松茸山 8 常明寺松茸山 泥棒対策
(2005年10月02日 07時51分37秒 | まつたけ山)
10月2日 松茸連絡協議会に出席したK氏は、続いて松茸仲間を呼び出しました。... -
大曽根餅つき保存会 鈴川地区和合町内会イベント
(2005年10月02日 23時17分25秒 | 大曽根餅つき保存会)
鈴川地区和合町内会イベント 場所... -
師匠危機一髪!! 大スズメバチに襲われる。
(2005年10月04日 22時55分06秒 | 左衛門日記)
10月2日 私の山の師匠である竹の子食堂のご主人に20Kのマイタケの報告に行き... -
大曽根餅つき保存会 稲刈り 2
(2005年10月06日 17時18分40秒 | 大曽根餅つき保存会)
10月6日 若木の田んぼでもまぼろしのもち米奥白玉の刈りいれがはじまりました。...