きゅうちゃん出たとこブログ

行きあたりばったりの人生、そして愉快な仲間達との日々をちらほらと・・・

大人の水疱瘡闘病記録~今夜はHearty Party~

2014-02-22 16:51:13 | 大人の水疱瘡闘病記

2日目


朝、まだ身体がだるく熱っぽい。

とにかく昼までを目標に家事雑用をこなしていく。

一段落したところで布団に入り休む事に。


暫くすると、背筋から物凄い寒気が。

熱を測ると38.4度。

「もしやインフルでは?」

と思い、ソッコー内科へ駆け込む。

ただの風邪だろうと診断され、風邪薬と解熱薬をだしてもらい帰宅。


布団に入って寝てみるが、体中が痛くて眠りにつけない。

とてもじゃないが料理をする元気も無く、帰宅したばかりの旦那くんに

当座の生活をお任せする為、冷蔵庫のもので足りなくなったらと、

あと、今 自分が食べたいと唯一思えるモスバーガーとフルーツジュースをリクエストし、

1万円を渡す。

長らくして両手に大荷物で帰宅した旦那くん。

渡されたリクエストのモスバーガーをちびちび食べてると

秋吉の“ねぎま” “純けい”、お刺身の数々に取り取りのフルーツゼリーやジュース。

カップスープに旨そうなアイスクリーム、うどんにパン。


宴会ですか?


冷蔵庫はちょっとしたコンビニの体を成しております。

己の食べたかった物を一切買い忘れ、

食欲の無いアタシが食べてくれそうな好きな物ばかりを考え、方々買いに走ってくれた旦那くん。

嬉しくて泣けてきます。

アタシの自慢の旦那さまです。

そして当座の生活費を2日で使いきった豪快な男です。(キリッ!)

ありがとう旦那くん。


1日でも一刻でも早く治そうと、この時本気で思いました。






3日目 (発症1日目)


朝から旦那くんが甲斐甲斐しくせっせと家事全般をこなしてくれている。

ありがたい。

熱にうなされながらも旦那くんが台所で奏でる音を聞いていると

安心してうつらうつらとしてくる。


相変わらず熱は38度超え。

病院でもらった 「ロキソプロフェン錠60mg 」 という解熱薬が心の支え。

これを服用した数時間はちょー元気で、ご飯をモリモリ食べられるのが嬉しい。

体力だけは落とすまいと、しっかり食べる。


夜、PCをしながらふと顎に手をやると

小さな、ほんの小さな湿疹に気付く。


吹き出物?


潰すと水の様な透明な汁が出た。

鏡を見ても、特に目立った感じはしない。


なにかがおかしい......


咄嗟に服をめくって腹を見る。

右側に4~5個、小さな赤い点々が。


イヤな予感。


深夜に入り、どうしようも無いので明日朝一番に内科へ再受診する事に決め就寝。

その夜の悪寒ときたら最悪中の最悪で

熱を測る力も無かったので不明だが、相当あったと思われる。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫~っ? (魚山人のY嬢)
2014-02-23 20:01:07
まさか、水疱瘡だなんて、びっくりくり(@_@)
大人になってから罹患すると大変なんですよねっ?
しんどそう…
でも、がーさすきゅうちゃん!食欲あるのはなによりです。旦那くんも頑張って(^^)
完治した暁には、快気祝いしながら闘病記を聞かせてくださいね。お大事に。
ぴえーーーん! (きゅう)
2014-02-23 23:25:00
>魚山人のYちゃん!
Yちゃーーん! つらかったよーーー!
ブチブチだよーーー! キモチワルかったよぉ。 オイオイオイ涙
つか今もキモチワルイけど.....。
やっと峠も越えて現在かさぶた待ちです。
大人は子供と違って進行遅いし、広範囲だし、痕残るし最悪。
快気祝いは、愚痴らせて下さい。

ありがとね!

コメントを投稿