goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

椿家の食卓+外国のコイン+休刊、創刊雑誌の話、などなど。

2008年10月18日 | かれーなる日々?


久しぶりに椿家の食卓風景。
昨日仕込んだフレンチトーストがそこそこ上手に焼けたから。
メープルシロップ贅沢に使って、いただきますなのです。

そういえば昨日「アルメニアのコイン」で検索があって、あれ? なんだったっけ? と思うこと数分。
昨年度の冬の話でした。
去年の2月25日の日記に書いてあった。
確かに交換してもらったと言ってるけど、アタシ、どこにしまったっけ???
こうなると気になって仕方がなくなり、あちこち思い当たるところを探す。
アメリカの1セントがじゃらじゃら、ダイムもじゃらじゃら。
クォーター、はてはサンタバーバラのバスのチップ、オーストラリアのカモノハシコインにつくば万博の500円玉なんてものまで出てきたのに、見つからないじゃなーい。

ふと思い出して、2つくらい前に使ってたカードケースの小さいポケットを探ったら、あった。1枚。

1セント硬貨にちょっと似ていました。一回り大きいくらいかな。

 

こうして胸のつかえが取れたのでした。やれやれ。
趣味の棚に暫く置いておくことにします。

趣味の棚といえば。



小さい宇宙が増えました。
星と衛星ロケット。クリスタルに閉じ込めた銀河もあるよ。
ちょこっとサイエンス。


そういえば、創刊当時から愛読していた「リアルシンプル」が、11月20日発売号を最後に休刊するんだって。
お役立ちで、ちょっとおしゃれで気の利いた雑誌で、かなり気に入っていただけにこれはちょっと残念。
いわば洋風「暮らしの手帳」だったのですが。
…ここは素直に「暮らしの手帳」に移行するべきでしょか。んー。

また。
「アリスデコ」とゆー、ゴシックともロリィタともガールポップともつかない中途半端な雑誌が創刊されていたので購入。
可愛くなる、ではなく「可愛く見せる」事に主眼を置いた雑誌らしい。
……何冊まで出るかなー。
内容も微妙…うーむ、やっぱり難しいんだろうなぁ。
ゴシック&ロリィタ関連雑誌としては、ROCOCO、エスカルゴスキン、クララボウは確か2冊、メゾンは1冊、FRILLもデボラも1冊しか出なかったと記憶してますがはてさて(ホントはもう少しあるけど割愛)。
もうKERAとゴシックロリィタバイブルだけでいいじゃん(苦笑)←既に買ってない人

いい時間になってきたので、お風呂入って寝ます。
明日はお花が届く予定…大丈夫かなー(汗)
おやすみなさーい。