錦通信の日記

楽しいコメントを書き込みしてください。
お願いします 読み逃げ禁止ですよ

西国33カ所の番外 元慶寺

2011年03月04日 | Weblog
山科にある元慶寺 六歌仙の遍照僧正 小倉百人一首
「天津かぜ くもの通い路 吹きとじよ
 乙めの姿 しばしとどめむ」の石碑がある。

ロウバイ ツバキ 白梅の老木が咲いていた。

京都山科は古い「渋谷街道」(東山を越えて京と山科をむすぶ)
細い道でした。
昔の街道がそのままの巾で車のすれ違いが大変です。
二回迷い行きつ戻りつ うろうろ
お寺の小父さんに「迷って やっときました。」と言う。
「車で来る10人の内6人は迷っている。」とのこと

今は分かりにくいが 昔は田んぼのなかにぽつんと建っていた。
戦後の農地解放で
お寺の田んぼが小作していた人の物になった。
今はそこが住宅地になっている。
道が細いのは 畦道がそのまま使われているからと言う。

ここで西国33カ所の番外を含め総てお参りできました。