錦通信の日記

楽しいコメントを書き込みしてください。
お願いします 読み逃げ禁止ですよ

ライオンが怖い

2012年03月31日 | Weblog
雨があがったのでカイカイと王子動物園へ行くことに
家を出たとたん雨が降り出し 傘を差して駅まで歩く
動物園についたら日が射してきました。
暖かくなったとはいえ雨降りの動物園はガラガラです。

まずは遊園地で乗り物に乗り満足してます。
次はシロクマです 二頭が雪をもらってうれしそうに
歩き回っていました、珍しいことです。

キリンは小屋にいて窓からのぞき込み 臭いなー。
シマウマは寒いのか動かない・・・・・・

最後にライオンです。
これまた珍しいことに動き回っていました。
のぞき窓にライオンが向こうからみています。
大きな顔で窓一杯になっていた、迫力満点です。

カイカイが大好きなライオンだけど
見るなり「怖いー」と逃げ出しました。
動き回るオスのライオンは怖いですね。

つくし(土筆)のおひたし

2012年03月30日 | Weblog
今年はつくしが大量に出てきています。
はぁちゃんとひーぼんと川にはいて摘みました。
はぁちゃんはお猿のようにロープをつかみするすると降りる。
ヒーボンは小川を飛べずにどぼんと片足ずぶぬれ。

ハカマを取って下ごしらえも三人でする。

あとのお料理ナツコちゃんが留守なので
電話で作り方を聞く、
レシピは簡単だったようで せいこちゃんが作ってくれる。

できあがりは良い 美味しい 春の味です。
晩酌がいっそお美味しかった。

恒例の春休み映画「ドラえもん」

2012年03月28日 | Weblog
はぁちゃんとひーぼんと一緒に春休み恒例の
映画「ドラえもん のび太と
奇跡の島 アニマルアドベンチャー」
を見てきました。

春休みでレディース・デェィだから混み合うと予想して
朝一番9:10の回に出かけた。
30分前についてキップを買ったら一番後ろの席が空いていました。
あとは一番まえで見上げるようにところしかなかった。

映画は鳴り物入りだけどマンネリした感じです。
唐突に小栗旬が甘栗旬という役で一瞬でてきてます。

お昼はミント神戸7階の「にんにくや」でスパゲッティ
映画の半券を渡すと100円引きになりました。

フリマボックス三宮と文房具やなど冷やかしてきました。

ドラえもん公式サイト

偶然にばったりと出会いました

2012年03月24日 | Weblog
ひさしぶりに日本橋へ
道具屋筋で東北の物産を売る店
出ているとTVで見た。

そこに寄って買い物と思い
難波グラント花月の前をとおる。
春休みなので卒業旅行の若い観光客がいっぱいです。

串カツさくらの前で杖をついた小父さんがいた。
http://kushikatsu-sakura.com/
立派な背広をきた見覚えのある後ろ姿です。
中に入っていきます 続いてはいりました。
カウンター席についたところで声をかけました。

「しゃちょう!」びっくりしてこちらをむいています。

テーブル席へ移り社長は串カツで昼食 私はトマト・ジュース

仕事でつかう塗りの片口
そば湯をいれる四角い桶を買いに来ていた。
四月に息子さんが結婚すると聞き お祝いを言いました。

別れ際にパソコンの修理の依頼も受けました。


この話をナツコちゃんに言ったら
「あんなに賑やかなところで
出会うのは二人の引力が強い」とびっくりしてました。

お子さま用の携帯電話

2012年03月22日 | Weblog
はぁちゃんとひーぼんが
お子さま用の携帯電話をもつことなった。
au 子供携帯 mamorino2 マモリーノです。

通話できるのは登録した相手だけです。
じぃじはうれしい 用事もないのに
はぁちゃんとヒーボンに電話しまくり


Cメールができます。
ママはようじないのに電話したら高くつくと言う。
Cメールなら無料?なのでメールしなさいとね。

小一男子のヒーボンからはメール
「殺気(さっき)の電話ありがとう」てきました。

『八ヶ岳Teascone』 ティースコーネ

2012年03月21日 | Weblog
山梨県 八ヶ岳の南麓へ引っ越しされて7ヶ月
きんちゃん小父さんのお店 『八ヶ岳Teascone』
 ティースコーネがゆっくりと開店されたようです。

娘さんのブログ『八ヶ岳Teascone』

奥さんとの電話ではなしたところによると
まずは電話とインターネットでスコーンの販売をはじめる。

場所は郵便番号 409-1501
         山梨県北杜市大泉西井出
電話は     0551-38-0343

新しい店建物は「アルカイック」が設計のようです。
前の木津のお店と同じ設計事務所ですね。

こんどのお店は真っ赤な屋根が目印だそうです。
上高地にある帝国ホテルと同じ赤い屋根なのかな。

ホームページは作成中のようです。

きもち ええー

2012年03月19日 | Weblog
お墓の紫色がかった黒いカビを退治できた。
秋の彼岸と年末の掃除で使ったクスリが効きました。

みごとに退治できて細かい掘り文字のデコボコも
カビの黒いのが無くなっています。

お墓の掃除していても「きもちええーーー」

小雨がふる京都を歩いて楽しんできました。

開館したての京都水族館は混んでいるだろうから
今回は諦めました。

三条通り にある「45R」の店先でおにぎりを売っていた。

錦のアルバムを更新

2012年03月15日 | Weblog
昨年の6月からほったらかしになっていた
錦のアルバムを更新しました。

キャノンのアルバムが新しくなったので操作が変わりました。

見方は写真の右上の 次へ をクリックするか
または
写真の左下にある ディスプレイ型アイコン(上のアイコンと同型)をクリックする。
新しい画面で下の「画像のみ」か▲をクリックするとスライドショーが始まります。

ぼちぼちと
錦が撮りためた写真をアップしていきます。

松汀先生がブロクを始められた

2012年03月14日 | Weblog
大先輩の松汀先生からメールをいただきました。

エキサイトのブログ
「エッセー集 松みぎわ」を始められたとのこと。
内容は
今までに書いて来られたエッセーをアップされるそうです。

神戸新聞 毎日新聞などに投稿されていて
文章が読みやすく 解りやすい。
ぜひ一度 訪問してください。


ブログ「エッセー集 松みぎわ」


うなぎが食べたいと母

2012年03月12日 | Weblog
珍しくうなぎが食べたいと母カズコが言い出した。
妹ヨーコとナツコちゃんがネットで調べた
近くに二軒鰻を食べさせる店があった。
口コミ情報「割烹芦屋 戎屋」にきめて電話で注文した。

かわいい男の子が配達にきたので妹は喜んでました。
若いのに丁寧に運んできたとのこと
風呂敷に包み発泡スチロールの箱に入れて持ってきた。

すぐに4人で食べ出したが充分温かくて美味しい。
炭火で焼いた様な香りがしています。
めずらしく母はうな重をぺろりと平らげています。

みな大いに気に入り 来月も食べようということになった。

万博の梅まつり

2012年03月12日 | Weblog
ナツコちゃんを連れだしたのは
万博公園の梅まつりを見るためでした。

あちこちの梅や盆梅展を見てきたが
まだ万博公園の梅林はみたことがない。

ここの梅林は広すぎずこじんまりしているが
手入れがびっくりするほど丁寧にされていた。
先日NHKの「美の壺」で梅を見たばかりです。
それで枝ぶりは
くの字くの字が細かく連続しているのが
梅の年輪を感じさせると言っていた。
みごとに美しく剪定されて 花も立派に咲いていました。

座って鑑賞できるようにあちこちに赤い長椅子があり
ゆっくりとお茶を飲みながらの観梅になりました。


鉄道アイドルの雪乃ちゃん

2012年03月10日 | Weblog
お昼12時にメインステージで
鉄道アイドルの斉藤雪乃ちゃんが話しをする。
早朝のTV番組「す・またん!」10chでお天気お姉さんをしている。

早めに前に行って待っていた。
係員が「写真の撮影はお断りします。」と言ってます。
えぇーー折角の機会なのに残念です。
ナツコちゃんにも
「肖像権があるの 撮ったらダメ」と念を押される。

ところがところがトークが始まったら
望遠のカメラで多くのマニアが撮りだした。
もお係員は何もいいません。
錦もどうどうと写真を撮ってきました。

雪乃ちゃんは鉄道員の制服みたいなスーツで登場した。
なんでも架空の鉄道 制服だと言ってました。
左腕にNRのロゴ刺繍してありました。

乗り鉄になったのは高校生のときに
弟が「青春18きっぷ」で旅行するので
保護者として同行したのが鉄道マニアのきっかけとか


トークは司会のおばちゃんが喧しい
斉藤雪乃ちゃんが話しているのをよこから
自分のはなしをしだして 興味をそがれました。

アメブロに鉄道まつりのこと書かれていた。

万博鉄道まつり

2012年03月10日 | Weblog
東日本支援チャリティー 
万博鉄道まつりへ行ってきました。

場所は大阪万国博博覧会跡地の万博記念公園です。
ここは広大な公園になっています。

モノレールを降りると家族連れがゾロゾロ
すごい人気のお祭りです。

11時前だけど まずはお昼用の駅弁を買う
不慣れな若者がレジをやっていて長い行列でした。
あとナツコちゃんが温かい物といって明石焼きを
冷めたら不味いとすぐ食べる ついでに弁当も開けた。

満腹になってやっとお祭り会場へ
芝生に水が溜まっていて ぐじゅぐじゅ歩きにくい。

一番の人気売店は阪急電車 ここだけ行列していました。
錦は阪急バスの店で「つぎ降ります」の古いボタン300円で買った、
パスの「つぎ降ります」を集めていた人 TVでみたことあります。


あとはDD51のティシャツ
(うえのリンクを右クリックして「新しいウインドウで開く」を選んでみてください)

泉北高速鉄道のおもちゃパズルレールも買い込みました。
(うえのリンクを右クリックして「新しいウインドウで開く」を選んでみてください)

阪急の「京とれいん」

2012年03月10日 | Weblog
年末の京都墓参りで乗りそこねた「京とれいん」
偶然に乗り換えの十三駅でやってきました。
車掌に「南茨木駅に停車するか」聞いた。
「次の淡路で普通に乗り換えできます。」という
そこで最後尾のドアから乗り込みました。

「京とれいん」は古い特急用の車両6000系を
改造して観光用に昨年三月から土日だけ運転しています。
錦は早速 写真をパチパチ撮りまくる。
次の車両に移動してまた パチパチ
乗客は嫌な顔をする人もいたがお構いなし
あちこち カメラに納めた。

車内アナウンスも英語 韓国語 中国語と
外国人の観光客を意識したものでした。

すぐに淡路駅に到着です。
通常より2両少ない六両編成の素敵な電車でした。

阪急の広報部2011.2.21