錦通信の日記

楽しいコメントを書き込みしてください。
お願いします 読み逃げ禁止ですよ

映画「ツレがうつになりまして。」

2011年10月30日 | Weblog
陰気な題の映画「ツレがうつになりまして。」を観てきました。
お客は夫婦で観にきてる人が多い。

映画のお医者さんは「うつ病は誰でもかかる風邪と同じ」といっていた。

宮崎あおいと堺雅人はNHKの大河ドラマ「篤姫」でも夫婦をやっていた。
ふたりとも上手です。
なんか泣ける映画でした。

公式サイト

落ち葉がすごい どんどんと落ちてくる

2011年10月25日 | Weblog
朝散歩にでたら上高地帝国ホテルの裏にある大木から
緑の葉がどんどんと落ちてくる こんなの初めて見た。

ハラハラ バラバラと葉が落ちてくる。

葉を持ってフロントの人に聞いてみた。
「何と言う木ですか?」
その人は支配人に聞きに行った しかし分からない。

そのフロントの人も「落ちるのを見ました。私も初めてでした。」

その朝は今年初めての零下 マイナス2度
たぶんこの温度差がきっかけで葉っぱを落としたのでしょう。

しかし カメラで撮ったがこの不思議な様子がわからないなーー

国宝松本城

2011年10月24日 | Weblog
日本のお城で国宝は4つだけです。
姫路城 彦根城 松本城 犬山城の4つです。
このなかで一番 風流なお城は松本城です。

なぜて 砦なのに赤い欄干がある月見櫓つきのお城だからです。

ここ松本は昔 蚕を産業にしていて繁栄していたようです。

松本市はかり資料館で蚕の繭をはかる はかりが多く展示されていました。

たべるホホズキ

2011年10月24日 | Weblog
アルピコ交通の松本電鉄上高地線の新島々駅の向かいにある
旧島々駅(波田観光案内所)という道の駅風直売所でみつけた。
たべるホホズキです。

食べるホホズキは赤くなくて薄いベージュ色です。
食べたら少し甘みがあり さつぱりした味でした。
ワンパック20個いりで150円でした。
ここではリンゴとホホズキを買いました。

ネットの値段は高すぎないかなーー


大正池は堰止め湖(土砂ダム)

2011年10月24日 | Weblog
かっぱ橋から大正池までハイキングというウォーキングです。
途中でホテルに寄ってお昼のカレーを食べる。

ここから大正池へいく道を間違えた、人と会わない
途中にどんぐりを拾ったり 不思議な景色があり楽しめた。

道が山のほうへ行くので気が付いて戻ることにした。


大正池はほとんど土砂で埋まっていて石の河原が広い
お猿の一団がいた 若い猿と親子の猿たち10頭ほどです。
エサを与えないようにしているので近寄ってはこない。
適当な距離でお互いを見ていました。

40数年前に来たときは池の中に枯れた木が並んでいた。
今回は2-3本あっただけで 趣が変わっていました。

道を間違えたこともあり
この日は23000歩も歩きました。

お昼はカレー・ライス

2011年10月23日 | Weblog
上高地帝国ホテルのアルペンローゼのオムライスがネットで有名だそうです。
これが食べたいとナツコちゃんが言てました。

だけど錦はカレーライスが好き、
若い女の人たちに錦は子供ぽいと言われてます。
錦のカレーは2520円もしました。
これは今まで食べたカレー・ライスで一番高いなーー

ナツコちゃんの食べた「信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフ」
2,835円でした。

隣のテーブルの4人家族は三種類(オムライス カレー ハヤシライス)
の料理を頼んで三人はお皿をぐるぐるとまわして食べていた。
お父さんは可愛そうに同じのを食べていた。
気持ちはわかりますねーー

これ池か?大きな水たまりやんか

2011年10月23日 | Weblog
先日10月初めの上高地でのことです。
ウォーキングで立ち寄ったのが田代池です。

期待していったのに田代池は浅いし水が流れていた。
錦は「これ池か?大きな水たまりやんか」と言った。

これを聞いた老夫婦の奥さんが笑いだした。
止まらないケラケラ 笑いすぎですね。
たぶん 錦の言ったことがぴったりだったんでしょうね。


近くの流れる水たまりにはバイカモ(金魚草)の中に
20cmほどのイワナがじつとしていた。

良いところだけど名前が大げさすぎると思った。
昔はたぶん池だったけど 今は砂がたまり水たまりになっていた。

映画「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」

2011年10月22日 | Weblog
面白そうなので映画「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」を観に行く。
子供向けの吹き替え版が助かる
錦はもお 字幕と画面を見るのは無理?疲れる。
お客は老人と子供たちがほとんどでした。

ストーリーは分かりやすいが良くできている。
チンパンジーのシーザーの表情が良くでていた。
どんなメイクをしているのかなーー
やはりCGで合成したのかなーー

公式サイト

*ちんどん屋さんがいました

数独 SUDOKU

2011年10月21日 | Weblog
阪急電車でSUDOKU(数独)の本をもち
赤い鉛筆で書き込んでいる老人がいた。
大柄で白髪でメガネをかけた白人の外国人です。
ケンタッキー・フライドチキンの小父さんのような髭も生やしいる。

数独は日本で発明された遊びです。
おGさんとかcameraboyさんがはまっているパズルです。

外国人が電車の中でやるほど広まっているとは

映画「モテキ」

2011年10月14日 | Weblog
ひさしぶりの雨 映画「モテキ」を観てきました。
お客は若い女の子ばかりです 男は錦一人でした。

誰でも なぜか女の子に「もてる時期」があるという。
ふとしたインターネットのつぶやきがきっかけで
突然にモテキになった主人公31歳の藤本幸世(森山未來)

単純なラブ・コメディーだと思っていたけど
なかなか面白い映画でした。
インド映画のような歌と踊りが入ったりして
飽きさせない運びで楽しめました。

みゆき役の長澤まさみは「岳」と違うニコニコしていて可愛い
女の子はニコニコしているのが一番いいなーー

公式サイト

アキバあそび館が開店していた

「なんか赤ちゃん生まれてる!」

2011年10月10日 | Weblog
ママがお友達の披露宴なので
息子がカイカイとヒナちゃんをつれて来た。

一通り玩具で遊んで飽きたときに
カイカイが「じぃじ! 動物園いこー」
えぇーー 先日のアイスクリーム戦争で懲りているじぃじ錦です。

今回はパパとヒナちゃんも一緒に王子動物園へ行きました。

ライオンのオスが寝ころんでいた。
後ろ足の間から何か見えていました。
カイカイ「なんか赤ちゃん生まれてる!」と言った。
パパはケラケラ笑いながら
「あれはライオンのチ*チ*や」と教えてた。

あと大きなカメがお気に入りです。
よしはるケヅメリクガメの前で眺めて触って楽しんでいた。

カイカイとひなちゃんの運動会

2011年10月09日 | Weblog
変装して見ないといけない運動会です。
大きな帽子にサングラスで敬老席で見ました。
マスクも用意したがあまりにあやしすぎるので止めた。

カイカイに気づかれることなく 観覧した。
のびのびと保育所生活を楽しんでいるのがわかりました。

カイカイは倒れた女の子を助けていた。
優しい だからモテモテなんんですとママが言ってた。
カイカイたち11人のクラスで男の子は3人だけ

ひなちゃん1歳9ヶ月は「マルマルモリモリ」はできていない
ところが帰り道でよその運動会から流れてきた
「マルマルモリモリ」の歌
ひなちゃんは自転車の前席で手振りをやっている。
「ホンマはできるやん」とママ