錦通信の日記

楽しいコメントを書き込みしてください。
お願いします 読み逃げ禁止ですよ

あさがお

2012年05月30日 | Weblog
今年は新しい朝顔の種を買いました。
10粒のうち8個が芽だしに成功した。

植木鉢に定食は6本です。
どんな花が咲くか 楽しみです。

ホタルの季節

2012年05月30日 | Weblog
今年もホタルの季節になりました。
こんや 前の川でホタルが三つ飛んでいました。

すぐに はぁちゃんのマモリーノに電話しました。
錦「ホタルが飛んでるで」
は「お猿?」
錦「いや違う ホタルや!」
は「おさる?」
錦「ほたる ほーたーる」
は「ホタルか」
錦「そおや蛍 ママにも言うといてや」
は「うん 分かった」
錦「じゃあね」と切りました。

ちなみに昨年は6/3
一昨年も6/3でした。

高座の滝 二回目

2012年05月28日 | Weblog
はぁちゃんとヒーボンが父親参観の振り替え休みです。
今回はママのセイコぷ。も一緒にハイキングです。
平日なのでハイカーは少ない。

道の真ん中に毛虫がぶら下がっていたのを
はぁちゃんがみつけた。
おおさわぎです ひゃーーー

あれこれ おしゃべりしながら歩く

前回人が多くて諦めた滝からのロックガーデンにも
すこしだけ登りました。

ヒーボンが面白いと気に入りどんどん登る
後から来たお兄さんに「ぼく上まで行くか 二時間半や」と
声をかけられた。
ヒーボン「それなら五時間や」と往復の計算をした。

ヒーボンは「もっと行こう」というが
ママは「またこんどパパと来よう」と言う。

次はロックガーデンから風吹岩のコースかな
夏で暑くなる前にチャレンジやな

映画「わが母の記」

2012年05月25日 | Weblog
ひさしぶりの雨模様 
スクーターで西宮ガーデンズへ行った。
駐輪場は屋根つきの広いところ しかも無料です。

観たのは映画「わが母の記」です。
観客は熟年から老年の女性でいっぱいです。


作家・井上靖が自身と
家族との実話をベースにつづった自伝的小説です。
まだ介護保険などないときの認知症老人と家族の話

私もそろそろ記憶があやしくなってきたので
身につまされますね。
宮崎あおいが好演です。

お薦めだがテーマが暗いな

*阪急夙川駅の上りホームにある池です。

土産の菓子「面白い恋人」

2012年05月24日 | Weblog
ピグ友ちゃっとお友達REさんが欲しいというので
なんばグランド花月まで土産の菓子「面白い恋人」を
買いに行ってきました。

これは北海道の土産「白い恋人」のパロディ商品で
吉本興業が花月で売っています。
先日 「白い恋人」石屋製菓が商標権で訴えている。

チャットで北海道の網走ちかくで農家をしている
REさんが紫アスパラなどを送ってくれることになった。
お返しは何がいいときいたら 即「面白い恋人」と言う。
北海道では今でも話題になっているようで
どんな物か食べてみたいという。

アスパラが届いたら送ってあげるつもりです。

金環日食

2012年05月22日 | Weblog
錦は二ヶ月前から専用メガネ二種類を買って用意して待ってた。
予報では曇り 6時に起きたら雲はあるが晴れてる。
日食は6時20分ころから始まった よく見えます。
ところがしばらくして雲にかくれてしまった。
半時ほどして晴れ 金環日食はよくよく観測できました。

TVで各地の様子を見て楽しむ。
7時すぎに孫のはぁちゃんに電話した。
は「いま学校へいく用意していて まだ見てない。」
錦「日食見るメガネ持ってるか?」
は「ある」・・・・・・

せいこママに「木漏れ日がおもしろいよ」と教える。

しばらくしてはぁちゃんから「おもしろかった!」と電話してきた。
は「なんか 気持ち悪い型してた」
錦「ウロコみたいでキモイか?」
はぁちゃん家族と金環日食を楽しみました。


TVで見たて これは日食を見たことになるのか?
ナツコちゃんのおかぁちゃまから電話があり
「おかぁちゃまも日食 見たわよ」
な「日食のメガネ持ってたの?」
「ううん 直接みたらいけないのでTVで見たわよ」
えええ これって日食みたことになるのか?

イチゴ狩り5/20

2012年05月22日 | Weblog
社のよしつぐさんが
今年もイチゴ狩りに呼んでくださった。
会社の研修があり当日帰宅されたばかり
しかも風邪で体調が優れないのに
いろいろと準備し相手してくださった。

畑で驚いたのはアライグマ対策です。
まず捕獲用の罠があること 
バターコーンが好物で エサとしてしかけてあった。
この罠で一頭捕まえたそおです。

あとオレンジ色の電線をイチゴ畑のまわりに張ってあり
これに触れると電気が来る装置?です。
そしてイチゴ畑にすっぽりと網が被せてあった。
これでもアライグマはイチゴを食べに来ているそおです。

いちごは真っ赤に熟していて
カイカイにひなちゃんは口の周りを赤くして食べていた。
総勢10人がイチゴをいっぱい採って楽しみました。

Y家のみなさんありがとうございました。



ビン場のOB会

2012年05月20日 | Weblog
毎年この時期にあるビン場の同窓会に参加しました。
今年は珍しい初参加者がおられました。

炊事をされてた小母さんヨシダさんです。
声に特徴がありました だみ声でしかも大きい
遠くから呼ばれてもすぐわかる。

ご挨拶したら
30年も前なのにすぐに思い出された
声の調子も同じで嬉しかったな。
お聞きしたら89歳になっておられます。

いろいろお話を聞くと驚くことばかり
10年まえにご主人が亡くなってからずっと
一人で一軒家にすんでおられるそおです。
介護を受けずに炊事 洗濯 掃除も総てされている。
たまに息子さんが尋ねてこられるだけ

お話もしっかりしていてびっくり
このお年で一人 三宮の居酒屋へ来られた
この健康にあやかりたい

夕食をご馳走になる

2012年05月20日 | Weblog
きんちゃんの
奥様とお嬢さんの手作り料理を頂きました。
近くで採れたわらび たらの芽 竹の子の天ぷら
ブタの煮物 などなど 最後はわらびご飯です。

お酒もビール マッコリからはじまり
秘蔵の菊正宗の「嘉宝」を開けて頂く
もお10年ほど前のお酒です。

茶色に変色した老酒になっているかと思った。
ところが保存が良かったようです。

薄い黄色みを帯びているだけです。
かおりもビン香はなく 微かに吟醸香が残っていた。
飲むと美味しい さすが大吟醸の「嘉宝」です。

話ははずんで楽しいたのしいひとときでした。 

新緑がすばらしい八ヶ岳高原大橋の景色

2012年05月20日 | Weblog
足がすくむ大橋から下を見た
錦は足の甲からふくらはぎまでがサワサワと寒い
でも錦は高所恐怖症ではありません。

新緑が素晴らしい 色々の緑が混ざり合っていて
それがみえるかぎり広がっていました。

この橋は八ヶ岳高原大橋というところです。
橋から間近に見上げる周辺の山々と、
深い渓谷を眼下に見下ろすことができました。
ここは絶景ポイントとして人気も高いそおです。

八ヶ岳高原大橋は100メートルを超える深い谷に架かる
全長490メートルの橋です。

三人は橋下をのぞきこんで飽きずにみていました。
写真もいっぱい撮ってきました。

流郷(りゅうご)由紀子先生

2012年05月18日 | Weblog
母カズコに八ヶ岳高原へ旅行にいくと伝えた。
泊まるペンション詩游館(しゆうかん)のパンフレットを渡したら
住所をみて流郷先生と同じところだと言いました。

震災前まで母は流郷先生に型染めを長く習っていました。

びっくり その流郷由紀子先生に八ヶ岳倶楽部で出会いました。
入り口に流郷先生の展示案内がある。

きんちゃん小父さんが顔見知りの女性スタッフに話すと
いまここに先生が来ておられるという
まったくの偶然にお会いすることができました。

カズコの息子と嫁だと挨拶をしました。
先生も懐かしくされて話しはつきません。
一時間以上は立ち話をしました。

先生はポスターの裏に大きな字で母への
メッセージをすらすらと書いてくださった。

最近錦は引力が強い 不思議な出会いに恵まれてます。

八ヶ岳の南麓へ5/13から15

2012年05月18日 | Weblog
5/13から15まで
きんちゃん小父さんが居る八ヶ岳の南麓へ行ってきました。
大阪からJRしなの9号に乗りました。
4時間くらいで小海線甲斐大泉駅へ
この小海線はいま八ヶ岳高原線という別名が付いてます。

ここできんちゃん小父さんが出迎えてくれました。
真っ赤な四輪駆動の車で案内してもらった。
有名な八ヶ岳倶楽部 柳生博さんのお店?です。

ここでびっくりの出会いがありました。

高座の滝5/5

2012年05月18日 | Weblog
竹の子掘りのあと はぁちゃんとヒーボンがお泊まりした。
ママが用事なので二人を預かりました。
ばぁばナツコちゃんは里帰りで車に乗っていった。

じぃじは動物園へ行こうと誘うがイヤという。
はぁちゃんは釣りというが 車がないので連れていけない。

そこで散歩で高座の滝へ行くことにした。
こどもの日だからハイキングの人が多く
途切れなくハイカーが歩いています。

はぁちゃんとひーボンは楽しそうに歩きよく喋ること
不思議 だれでも一緒に歩くとよくおしゃべりします。

滝では水で遊んでキャーキャー 二人は楽しそう。
こんなに喜ぶなら また高座の滝へ行こう。