京都地域密着協ブログ

京都地域密着協の活動内容や研修情報を発信します

H28年度 第6回 小規模多機能・居住系委員会 合同研修会

2017-03-09 11:12:23 | 研修
2月21日、京都社会福祉会館にて小規模多機能委員会と居住系委員会の第6回合同研修会が開催され、
当協議会正会員事業所の職員37名ほどが参加しました。

今回は、コミュニケーションについて、
作業療法士として働きながら介護現場を「笑い」でいっぱいにするために
介護エンターテイナーとしても日本中で活躍されていらっしゃいます石田竜生氏をお招きいたしました。


研修ではあのトレードマークで参加者の関心をがっちり掴み、笑いから始まり、
早速、明日から使えるレクのコツを伝授していただきました。
また、即興で世界に一つだけの体操の創作からご利用者様の立場を疑似体験しつつ、
興味を持っていただくコツやコミュニケーションの大切さを楽しみながら
学ばせていただけたのではと思います。


~ご参考までに~
カイゴエンターテイメント
URL:http://ameblo.jp/taaatupon/


H28年度 第5回 小規模多機能・居住系委員会 合同研修会

2017-03-06 15:18:09 | 研修
H28年度 第5回小規模・居住系合同研修会


12月6日、京都社会福祉会館にて第5回 小規模多機能・居住系委員会 合同研修会が開催されました。

今回は地域密着型サービスにおける利用者支援について、
ケアサポートセンター宝ヶ池さん、吉祥院さんに事例発表していただき、
スーパーバイザーに同志社大学 社会学部 社会福祉学科 空閑教授をお招きいたしました。

事例発表では日々大切にされていることや居場所づくりに工夫されていることなどを発表していただき、
空閑先生には明日からより良い支援のための糸口を教えていただきました。


参加者からは

『悩みを共有することができ、いろいろ試しておられることが参考になって良かった。』
『自職場で直面している課題と重なり合う部分があり、自分のことのように思いました。』

と感想をいただきました。

今回の研修で、
日々の関わりとケース会議の関係性、重要性を改めて振り返ることができたのではないかと思います。