本日もご訪問下さり、誠にありがとうございます。
先日、このブログでもご案内させていただきました京都府の主催による北山丸太魅力体験ツアーが開催されました。
まず京都府公館(日本庭園・茶室を備えた京都府の迎賓施設)にて開会式、さすがに厳かな雰囲気ですね。
その後、普段は非公開の京都府公館茶室(設計 中村昌生氏(京都工芸繊維大学名誉教授) 施工:(株)安井杢工務店)を見学。
この茶室にも、北山丸太がふんだんに使われています。
美しい庭園があり、心が洗われるようです。
その後、北山地区へ移動し、北山台杉を見学。
そして当組合のございます京都北山杉の里総合センターへ
生産技術の概要についてビデオ視聴とご説明をさせていただきました。
その後、すぐ横の北山杉林を散策。マイナスイオンをいっぱい浴びて気持ち良く歩き、その途中で枝打ち作業の実演をご覧いただきました。
下の写真は枝打ち実演を行ったスタッフが杉の木の上からパチリ。
お昼になり、おいしい昼食を木の香りいっぱいのホールで食べて頂きました。
午後は京北銘木生産協同組合にて製品倉庫見学、加工技術の実演体験、ものづくり体験です。
そして最後に、参加者と生産者の意見交換会、貴重なご意見をたくさん頂きました。
「北山丸太魅力体験ツアー」如何だったでしょうか?このように秋晴の良き日に北山杉の里にお越しになった皆さん、有難うございました。
こちらまで来られることは少なくても、最近は公共施設でも、北山杉の使用を見て頂けるかと思いますので、どこかで見かけたら北山丸太を撫でながら、「あ~、これが北山杉ですよ。この前行ってきたよ(できれば良い所だったよ、の一言も加えてもらえたら)」と話のネタにして頂けたら幸いです。
北山丸太魅力体験ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます