goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~ん♪上海-広州生活

2005年3月に上海生活がスタート!そして2014年7月からまさかの広州へ!
3人の子ども達との中国生活奮闘日記(笑)

梅雨

2011年06月18日 | つぶやき
今年の梅雨は上海でもよく雨が降ってます
先週からずぅ~っと雨だらけ

例年なら、この時期にはとっくに梅雨も明け
カンカン照りの夏が始まってて
洋服はもちろんノースリーブ。
子ども達はプール遊びしたりしてるはずなのに。

今年は雨のせいで未だに20度前半の肌寒い気温だったりする。

ま、あの干からびそうなくらい暑い夏を上海で過ごす通す
我が家としましては、一日でも涼しい日が長い方が嬉しいですけど

でも、雨はイヤァ~~~

洗濯物も乾かないし
子ども達もお外遊び出来ないし
ま、真夏も外遊びはできないけどね

毎日ジトジト
空気もなんだかベトベト
なんか気分も滅入っちゃう

来週もまだまだ雷雨が続くみたい。

早く天気になぁ~れ


でも暑いのもイヤよ


あんぱんまん増加中

2011年04月19日 | つぶやき
まもなくお引越しをされるお友達から
カータンへとアンパンマンの玩具を譲っていただきました

戴いた途端、カータンはアンパンマンのNEW玩具を
持ち逃げ

どうもかなりお気に入りのご様子


いつの間にやら我が家のリビングには
アンパンマングッズがいっぱい

毎日のDVDもアンパンマンのオンパレード。

カータンの言葉もアンパンマンのキャラクターや
定番セリフばかり


朝起きて一番最初に発する言葉から
「アンパンマン!」ですからね。。。


このブーム、いつまで続くのかな???

そろそろアンパンマン以外のお話もして欲しいんですけどねぇ


*******************

昨日、保健室にお世話になったチビソラ。
今日は180度様子が変わってテンション高々
帰宅してきました~

「もう少し落ち着きなさ~い
と言いたくなるくらいにね

ま、元気が一番ですけど

明日からやっと午後まで授業です。

チビソラがんばれ~


夏か!?

2011年04月14日 | つぶやき
今日はめっちゃいいお天気
春の日差しが暖かい

なんてのを通り越しぃ~

初夏の暑さ

半袖で過ごせる暑さだったわよ

だって、日中の気温25℃だもん


先週は薄手のコート着てたくらいだったのにね。

しかも明日は更に気温が上がるらしい

予想最高気温28℃

夏だな、ホントに


が、週末は天気が崩れ、10℃近く近く下がるそうで

どうなってんだ、この寒暖差。

体調崩さないように注意しないとね



さて、登校2日目のチビソラ。
まだまだランドセルの重さに慣れないため、苦戦中

「重いよぉ~、重いよぉ~」とボヤいております。
今日は教科書6冊持って行く日だったしね。

そして今日も午前中だけでしたがヘロヘロでした


そうそう

入学式の日は一番後ろの席だったチビソラですが
昨日から一番前の席に変わってたそうです。

これはやはり、入学式後のあの態度のせいでしょうか(爆)

お友達のお名前を覚えるのがとぉ~っても苦手なチビソラ。
今日はちゃんと隣の席のお友達のお名前を覚えて帰ってきてくれました
(もちろん名字は覚えてませんがね)

徐々にお友達のお名前覚えて
たくさんのお友達と仲良く過ごせるようになって欲しいです

日本が・・・

2011年03月12日 | つぶやき
昨日の大地震・大津波と大変な事になってますね。

中国のTVでも日本の自信の状況をずっと放映してる番組もあります。
次々に映し出される災害状況。
目を覆いたくなるほどの惨状。

大きな自然災害には人間はなす術がない。

一人でも多くの方が無事で居てくれる事を願うばかりです

と、そんな中。

悪質なチェーンメールなんかが出回ったりしてるなんて

ほんっと許せない

何考えてんだ~!って殴りたいよね、マジで

もう、想像しただけでムカムカしちゃいました


我が実家は九州の方なので被害はありませんが
旦那様の実家は関東地方なのでやはりすごく揺れがあったそうです。

最初はTELも繋がらず心配でしたが

メールやSkypeで比較的早いうちに連絡がとれたので
安心しました。

Skypeなんて映像付だから更に安心
使っててよかったぁ~


今も尚、日本各地で余震があり、
原発が爆発したりと大変な事態が続いてますね。

この最悪な状況が早く落ち着いてくれることを願ってます。





3月

2011年03月02日 | つぶやき
2月は『逃げる』とはよく言ったもので
もう3月ですか・・・

今年こそ何か目標を持って~と思ってたものの
何もないままココマデ来てます

日常こなすので精一杯になってる私
このままぼんやりと1年が過ぎそうですわ


********************

先週はビックリするほどポカポカ陽気でしたのに
今週はまた冷え込んでます。

先週は最高気温18℃くらいあったのに
今週は7~8℃ですからね。

この気温差には身体もおかしくなりますね
おかげでカータン風邪っぴき

一昨日の夜から昨晩まで38℃超えのお熱さんでしたが
今日の日中はは何とかぶり返さずに済んでます

でも鼻水タラ~ってよく出てる

今晩またお熱さんにならない事を祈るばかり


********************


明日は雛祭りですね

我が家には姫君が2人おりますのでお祝いしてあげよ
と思うけど、木曜日って忙しいのよ

しかも明日はバレエの振り替えも入って2コマ分レッスンだし

散らし寿司くらい作りたいなぁ~
チビソラが雛祭りケーキ食べたいって言ってたなぁ~

う、、、ん。。。

がんばりますかぁ~

お金放出中

2011年01月24日 | つぶやき
もうすぐ中国は春節です
今年は2月3日。日本の節分の日ですね~

日本の年末と同様、
街中も忙しなくなってきました。
連日車も込んでるし
スーパーには人がわんさか居るしね~

こんな時には出ないのが一番

さて、我が家の春節休暇は
今年も日本で過ごします

あ、でも実際の休暇よりも1週間ほど早く
今週の木曜日から早々に帰国
そして春節2日目である4日にはもう上海へ
戻ってくるというプラン。

カータンが2歳を超えてしまった今
飛行機代もバカになりませんからね、、、
少しでも時期をずらした方がね

中国の春節花火が嫌いではない私
むしろこの時期は中国に居たい感もある


と話はそれましたが。


今回の日本帰国の第一目的は

チビソラの入学準備品を揃える

ということ。

夏の一時帰国の間に、ある程度揃えましたが
さすがにランドセルなんかは夏にはなかったからね

すでにオーダーで依頼してるランドセルは
帰国中に実家へ届くように手配済み
また、入学式用のお洋服もネットで購入

その他お弁当箱や私のスーツ、買い漏らしそうな
日用品等も通販にて実家へ届くよう手配済み

ということで、日本帰国にあたり

我が家の日本円は放出されまくってますぅぅぅぅ~

あ、、、やっぱ日本に行くとお金使っちゃうな


さらに今回の帰国は子ども達にとっても嬉しいイベントも

東京ディズニーランド

子ども達初めての夢の国~

そして私も8年ぶりくらいなんじゃない
結婚後初ですからぁ~


初日にホテルに泊まり、翌朝から1日TDLで過ごす

ランドでは旦那様ファミリー全員集合予定
総勢大人7名・子ども6名・・・ってすごいよね

チビソラ・クルルはじぃじ&ばぁば、そして従兄弟達に
会えるのを楽しみにしてるしさ

賑やかなディズニーランドデビューになりそうです

が、しかぁ~し。

ディズニーランドの攻略術を全く知らない私

ど・ど・ど・ど・どーしよーっっ
と思ってたところ

ディズニー通のご近所友達が全て調べてプラン立ててくれました

ほんっとうにあり難い
ちなみに明日ヒアリング予定

きっと上手く回れる気がする

ということで私もとても楽しみです


あ、、、、
日本でもさらにお金放出が予想されます。。。

雪です

2011年01月18日 | つぶやき
今日の上海は一日中雪が降ってます
積もりはしないもののぼた雪が降り続ける。。。

うん。今日は外出しない

幸い今日は予定もナイ。

ご近所友達に連絡とって遊びに行こうかなぁ~
なんて思ってたけど
この雪じゃ一歩も外に出たくない・・・な。

カータンとまったりお家生活

久しぶりにゆっくりと相手してみました
本読んであげたり
パズルしてあげたり
電車の線路つなげてあげたり
トミカで一緒に遊んだり

でも飽きっぽいカータン。
あっという間に止めてしまう
しかもDVD付けろっておっしゃるし

かなりの甘えっこなんで
ちょっと離れるとすぐに抱っこ抱っこぉ~
と泣きながら追いかけてくるし

かぁちゃんヘロヘロよ

やっぱし同世代のお友達と遊ばせてあげないと
いけないですね

籠りっぱなしじゃダメですな、マンネリになっちゃうし。


とは言え、早く暖かくなってもらわないと・・・

正月ボケ

2011年01月05日 | つぶやき

年明けて5日が経ちました。

昨日から子ども達も旦那様も通常通り始まってます

でも何だか私だけが元のテンポに戻りきれてないような

正月ボケですかね

 

今年に入ってからのブログ。

更新できてなかったのよね、、、

理由は

年末から「のだめカンタービレ」のドラマにはまってました

今さらですが

残すは最終楽章の映画のみ!

週末には見終わるな

 

ということで、

年始のブログまとめて更新しましたので

お時間ある方は覗いてね


年の瀬

2010年12月30日 | つぶやき

今年も残すところあと1日

さて、今年はどんな一年だったか

 

う~ん。。。

う~ん。。。。。

。。。。。う~ん。。。。。

 

ひたすら家事&育児に追われてたような。。。

 

アイさんを雇うのをやめてから10ヶ月。

アイさんって有難い存在だったよなぁ~とつくづく思います。

特に最近はカータンがどんどんヤンチャになってきたし

日々の買物に行くのすら億劫になりつつありますから

でもま、あと1年の辛抱だぁ~と思って頑張ります

 

それから。

全然良い事ではないのですが

イライラしまくってた1年だったような

チビソラ&クルルにはかなりの”怒りん坊ママ"

なってたな。

う、、、これはかなり反省です

来年こそはもう少し穏やかに。。。

なれるといいなぁ

 

来年こそは何か目標作りたいなぁ~

 

 

 


休暇終了

2010年12月28日 | つぶやき

娘達の幼稚園。

10日間のクリスマス休暇が終り

今日からまた幼稚園再開です

 

日系の学校は冬休みに入ったばっかりなんですけどね~

クリスマス重視のチビソラ達の幼稚園は

今日から31日まで登園です。

そして正月三が日お休みでまた4日から通常通り。

親にとっても子どもにとっても幼稚園に行ってる方が

シアワセだと思う

 

今日は久しぶりに静かな日中です

でもお姉ちゃんが居ない分、カータンはママorテレビにベッタリ

たまにはカータン、TV抜きで一人遊びしてください