goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~ん♪上海-広州生活

2005年3月に上海生活がスタート!そして2014年7月からまさかの広州へ!
3人の子ども達との中国生活奮闘日記(笑)

8年だよぉ!

2013年03月08日 | つぶやき
3月8日 国際婦人デー

8年前のこの日に、私とチビソラは上海にやって来ました

今日は私とチビソラの来海記念日です


と、こんな話を子ども達とすると
「じゃぁクルルもだよね!えっ!?違うの??じゃーいつよ?」とか
「カータンはママのお腹の中に居たもんね~」

とかどんどん話を突っ込んで来るので
説明したり、思い出したりするのが大変にってしまった 


とりあえず、今日は私とチビソラだけだから。。。


8年。落ち着いて考えると長いね

つかまり立ちしか出来なかった娘が
小学生になり、早めの反抗期に突入しております

何にも進歩してないのは私だけだった、、、

相変わらずのつたない中国語
中国ならではの事は全く身に付けてないし


最近になってやっと始めた太極拳と中国語。

せめてこれだけは、ある程度モノにして帰らねば

と言った感じです。


ということで。

9年目も頑張って生活していきます



大気汚染

2013年01月24日 | つぶやき
先週頃からひどくなった上海の大気汚染

今日なんか、お外に出た瞬間からガスの臭いような
鼻をつく臭い

空気吸っちゃダメだぁ・・・と思ってしまうほど。
昼ごろにはもうおさまってたけど。

お空はいつも霞んでるぅ~


子ども達もマスクして学校行かせたりしてます

何とか改善されないものですかねぇ

息苦しく感じるよ、、、
窓も開けたくないし、洗濯物も外に干せないし


と、こんな悪い空気から脱出すべく
金曜日からひとっ飛び出かけてきます



こういうのって怖いです

2013年01月09日 | つぶやき
昨日子ども達をお迎えに行こうとすると
お向かいの棟で何やら大作業

こんなでっかいガラス


こんな簡易な装置で


10階屋上までリフトアップ!!!


もちろん周りには何の配慮も通達もなく

万が一落ちてしまったらどうすんだろねぇ・・・

見てるだけで恐ろしいです





寒いぃぃぃ~>_<

2013年01月03日 | つぶやき


昨日から幼稚園が始まってるカータン。

今日も我が家で一人だけ朝早いっっ!

朝8時前に家を出ると、外には雪が舞っってました。

寒いよぉぉ~>_<

天気予報では気温が-2~0℃だった。。。

こりゃ外には出れんわ。

一日家で過ごしたけど、家の中も寒かったよ(ーー;)

早く暖かい季節になって欲しいです。

こちらも延期

2012年09月22日 | つぶやき
今日はもともと運動会だった日。

そして同じ日にカータンの幼稚園の園庭ピクニックも開催予定だった。

ということで、運動会が延期になった
 
  

カータンの幼稚園のピクニックへ行ける


がぁ、しかぁ~し。


今日は朝からお外は雨模様

当然の事ながら、ピクニックも延期となる


それにしても、カータンの幼稚園、イベントの日は
よく雨になってしまいます

前回のピクニックも延期・・・の挙句の中止。
仕方なく、卒園式の日にピクニック開催されたけど、終了間際は雨だったしさ

どんだけ雨に好かれてるんだか


で、予定していたイベントは全てなくなった我が家の土曜日。

そしたら通常の土曜日となる。

午前中はカータンの体操教室&チビソラのお絵かき教室
午後は旦那様は卓球チビソラは英語教室

・・・と、イベントなくても結局朝からバタバタモード

土曜日はやっぱり忙しいです


と、そんな中、唯一なぁ~んにもないクルルちゃん。

ヒマ過ぎてお昼寝しちゃったよ。。。


1年生でお昼寝って、、、
アリか

二日酔い。。。

2012年06月24日 | つぶやき
昨晩はは女子会でした。
メキシコ料理の『MAYA』というお店で。

とっても雰囲気良いお店で、お料理も美味しかったぁ~
大半が欧米人のお客様で、上海に居るような感じはしなかったな
写真は最後に食べたデザートね

8時半頃、このお店を出て
2次会~ってことで、しっぽりとオヤジ系飲み屋さん
『のんべえ道場 小木』へ行ってみました。

が、お腹もいっぱいで、そんなにも飲めないし、、、
と5人で注文したのは

ビール、焼酎、ハイボールを各1杯ずつに、お茶2つ
もずく酢1つにチキンラーメン1人前

お店側にしてみれば要らない客だったと思う
でも1時間以上居座った(笑)

いや、でも。ここのチキンラーメンめっちゃ美味しかった
チキンラーメンってこんなに美味しいんだぁ~って初めて知りました

で、23時半頃帰宅。
もちろんこの時は元気いっぱいだし、大して酔ってた感もなかった


が。


今朝、頭ガンガン&気分はサイテー

完全な二日酔いだわさ


最後に飲んだハイボールがいけなかったか

いやぁ~、ココ最近ではもっとも重症な二日酔いでした

朝→夕方まで寝たきりでしたよ、、、
旦那様にはバカにされながらね、、、


そして夕方、やっと動けるようになりました。
でもご飯を作れるほどの元気もなく

旦那様ご希望で『韓国料理』

『万寿亭』に注文してデリバリしてもらったよ


食欲ないけど、サムゲタンは食べれます

ここのサムゲタンはめっちゃ美味しいです
もちろん、お店で食べた方がもっと美味しいけどね~


サムゲタンのおかげでちょっと元気でました。

でもしばらくはお酒イラナイ、、、


着色されてますが・・・

2012年05月28日 | つぶやき
昨晩、旦那様と喧嘩

いつもだと大体その日中には解決してるのですが
今回は珍しく長引いた
今朝になっても一言も口をきかないままご出勤


今日、子ども達を寝かしつけてる途中で帰宅した旦那様。

寝かしつけ後、リビングに戻った私。

アレ玄関に花束が


とその時、旦那様。
「昨日はゴメンね...」と。

いえいえ、コチラこそ・・・


なぁ~んてことは絶対に言わない(言えない)私。


「あ、それで買ってきたのね~

とテキトーにごまかしました


かわいくない嫁です
スミマセンね。。。


それにしてもこのバラの花束

なんで着色してあるんだろ、、、

天気悪いしね、、、

2012年05月14日 | つぶやき
月曜日はチビソラは英語教室、クルルはバレエと
娘達のお稽古事が重なる日

クルルをお教室に送った後は、カータンと時間潰し
カータン、待合室で静かにできないタイプなんで
大半はお外へ出てます

で、今日はカルフール。

お買い物も終り、帰る時。

入口付近にある飛行機の乗り物に
勝手に乗り込むカータン

最初は乗ってただけなんですが
さすが3歳。それだけでは物足りないらしい

「ママ、ここにお金入れるトコあるよ入れてみたら?」

いつもなら、ヤダよぉ~と知らん振りで帰るとこですが
今日はお外も雨模様。公園遊びもできません

仕方ない、時間潰しだ

お金を入れてあげると、満面の笑みでハンドル動かすカータン

とっても楽しそう

3分ほどで終了すると。

「ママ、またお金入れたら?」って。

・・・もういいですよ、、、


一度やると、また遣らせてもらえると思っちゃうから
今まで避けたたのよねぇ

次回通りかかったら、確実にせがまれるんだろうな

帯状疱疹

2012年03月31日 | つぶやき
今週月曜、背中が痒い感じがあった。

火曜日、お腹に発疹&ピリピリとした痛みを感じる

水曜日、腹部に続き、背中にも発疹&痛みがが・・・


うぅ、、、これは間違いなぁ~

と思いつつ、木曜日。皮膚科受診

予想通りの 帯状疱疹 です


疲れ??ストレス??

両方か


原因はよく分かりませんが、罹っちゃいました

先生には「とにかく休養してください」と言われました。


ウン、結構イタイ病気ですよ、コレ。

いつ治るかなぁ、、、


来週再診です。子ども3人連れて・・・

「休養」

ねェ。。。

またお別れ

2012年03月18日 | つぶやき
またもやお友達の送別会です

上海滞在マル7年。
何組のファミリーとサヨナラしてきたんだろう。。。
考えただけで恐ろしい

本日のお友達もクルルの参加していたベビーサークル時代からの仲間
もちろん、彼女も長~い上海駐在だったわけで、
帰国になるのも仕方のないことです

子ども達がたっぷり遊べる『KIDS WORLD』

途中チビソラが自分の思い通りにならず、
泣いたりイジケたり~などのハプニングもありましたが
最後はみんなで仲良く遊べてた

主役のお友達Aちゃんと齢の近いクルル&Anちゃんへ
ずぅ~っと3人で遊んでたみたい
とっても楽しかったようです

帰宅前にみんなで記念撮影

以前はカメラに納まりきれなかったほどのサークルメンバーも
まとまるようになってしまった、、、

子ども達がベビーの頃から知ってる貴重なお友達。
そんな仲間とのお別れはすごく淋しいです

でも、これからもお互いの子ども達の成長はみていきたいね
離れて住むことになっても、大切な仲間でいたいです

また会おうね