goo blog サービス終了のお知らせ 

CONSUMMATION

趣味の話題 中心です。
まんが、テレビ、本、音楽など、幅広~く浅~く 書きます。

サンデー13号

2008年03月04日 | サンデー
夜ごはんは外で食べる
お母ちゃんとお父ちゃんが田舎へ行ってしまいましたゆえ
きょうは石焼ラーメンの火山へ行こう
石焼みそを食う
熱々の石鍋に麺と野菜
そこにスープを注ぎ込む
うおぉ、ゴボゴボ言ってやがる
あたかも噴火口を覗くが如く
汁が撥ねる撥ねる
防護壁を兼ねた食べ方説明書も用意されてます
麺は太めで旨い旨い
スープもこってりしてるのに残らない いい味だな
ライス付きでさいごには雑炊を楽しめるようになってるのも良い
これで800円はお手ごろだな
かなり気に入りました


帰ってサンデー
結局先週の読んでるし
☆絶チル
やっぱしテレ東か
だよなぁ

☆仲里依紗
ほほう、こりゃ美人さんですな

☆命医
よかった、危の仲間入りは確実と見ていいでしょう

☆ハヤテ
月収45万程度か…
いくら前より増えたとは言え、書店はやはり安月給だよな…

彼の部屋のフィギュアはオリジナルのようだが、元ネタが透けて見えるね
左にグレンラガンもどきが、右下にはハルヒみたいなひとが見えるね
次のページにゃ、もやしもんっぽいのとかアッシマー風の頭が覗いてる
65ページのそれは…ガンガル?
しかも強化新型?

☆ロストブレイン
小野田先生
なんかいかにもな雑用のやらされぶりにちょっと笑った
あんなのひとりに押し付けるなんて、実際にあるのかね

園山さんはみょうにえろいキャラになったな

☆ハイド
雨竜サン、「ドキッ」だって
レギュラー確定~

☆クロスゲーム
…なんだ、このトビラ?

☆ギャンブル
うーん、トーンがつぶれて見にくいけど
悪魔はタコの足にコウモリ羽の醜悪な姿
いいね

☆お茶
うわぁ、内っサン、やっぱり駄目だった
次回、まークンの行動が見ものだ

☆あお高
なんだよ、「輝太郎の運命を大きく動かす」って…
何するつもりだよ

☆金剛
あぁ~、卑怯番長がまさかこんないい奴だったとは
さすがに予想しなかった
タイガーマスクみたいだな

白薔薇は腐っても鯛だな
番長名乗るだけあって、それなりに技は持ってる

☆ダレン
スティーブとハーキャットが仲良しなのがなんか嬉しいな♪
で、デビーも仲間に!?
こりゃ頼もしいな
そして、ふたりも戻ってきたぁ
案外に早かったね
このシリーズは退場しっ放しかと思ってた

☆ゴールデンエイジ
なんですかね、この強面
お菓子食べまくってるのが笑える

☆タッコク!!!
なんてバカなまんが
かなり笑った
続きは…読みたいけど、連載として成立するの?
なんか、一瞬モリタイシかと思った

☆魔王
「静けさや 岩にしみいる 蝉の声」
あ、気づかなかった
そうだったんだ

おぉっ、鯨、いい男ですな
でも街中で眼帯は目立ちすぎ
プロの殺し屋としてどうかと…

☆イフリート
ひ、姫ちゃんは源三郎の孫ですかー!?
息子夫婦、こんなにあっさり死ぬなんてな…

百舌丸は何をどこにブチこまれたんですか
ペイント弾?
源三郎が持ってるのは明らかに実弾の入ってる銃ですが…

☆クナイ
鈴、かわえぇな~


明日はひとりで起きねばなりません
大丈夫なのか、わし  

サンデー12号

2008年02月22日 | サンデー
こんどはアスコムが営業停止だって
あぁ、『ためしてガッテン』や『英語でしゃべらナイト』のムックとか出してたのに
『オフレコ!』や『松山』なんかもここから出てたか
ここんとこ、毎月1社くらいずつ斃れていっている気がする
恐ろしいことだ


3日連続でサンデー
やっと今週分ですわ
☆金剛
金剛って…、半分ギャグだよなぁ
常軌を逸した頑丈ぶりに、笑ってしまったさ

ラストのアオリ、「トンチ」って…?
手も足も頭も使わず、筋肉を使ったってこと?

☆結界
意外と“闇暗行”が可愛い
「ボヨーン」とか「ワナワナワナ」とか

おぉそうか、この天穴モドキはそういう意味があったか

☆命医
なんでしょうね、「アレ」

副院長の黒目が怖い
ハイライトの当たらない真っ黒な黒目は怖い

☆ダレン
スティーブ、すっかりいい男になって
でも、最初のほうあんまりちゃんと読んでないんだよなぁ
読み直すか

☆ハイド
お、ついに女子キャラが出てきたか
レギュラーか

☆あお高
優等生マネは、そんなにベンチに入りたいか
3年生としてのプライドだけか
あ、桂木っていうんだっけ、この子

よかったなぁ、キタローの燃えつきもどきが治って

☆兼ちゃん
ん、こいつらって本名明かされてなかったのかしら
しかし、ジークもトールも兼ちゃんたちと同い年だったのかい

☆ゴールデンエイジ
闘った相手がいちいち試合を見に来るのは、スポーツまんがの王道ですな

☆お茶
うわ、ヤーマダ
すげぇ足技
サンジくんか

内藤サン危うし
これをまークンが助けたりする展開になるのか
はたまた内藤サンがひとりで片付けて、こっちはこっちで肝試しを楽しむ展開になるのか

☆もののけ探偵事務所
こりゃまたサンデーらしからぬ黒っぽい絵柄だが
面白かったぞ
やっぱり尾田っちの影響を感じてしまう
物食ってるとことか、泣いてるとことか
あと荒木っぽくもある
考えすぎかな
変な擬音が楽しかったりうざったかったりしたが
これも連載で読みたい

☆マリンハンター
「案外黒も似合うじゃねーかシジミ」
うわ、シャークが吐くセリフじゃねぇ!

☆クナイ
猫爺、爺なのに猫耳!
すっげ! 尻尾もある!

☆ダイブ
うわぁ、黒知季か
こいつも瞳が真っ黒じゃないか
ホントに大丈夫なのか

☆イフリート
おっちゃんがひとの親なんて
意外だった
しかし、8年でずいぶん老けたもんだ

やっとサンデーが追いつきました
次週からはちゃんと読めるといいんだがな  

サンデー11号

2008年02月21日 | サンデー
レジシステムが変更
レジの操作そのものは大きく変わらないが、検索画面がかなり変わった
とりあえず慣れていかないとな
長年使ってた店長やバイトさんたちは大変だろうなぁ
細かい作業ができるようになったみたいだが、面倒になった感アリ


サンデー、きょうは先週のだぞ
☆結界
良守が時子に敬語を使ってます
なんか変なカンジねぇ

☆ハイド
あ、良かった
このふたりが無事で

☆ロストブレイン
あー、そろそろ面白くなってきたかな
園山さんは眼鏡取ったら美形キャラ
髪型まで変わって

☆命医
命と危のコンビが好きだ
でも、今後 危はどういうふうに転んでいくんだろう
いい相方になってくれるといいんだが

麻酔医は副院長の差し金かと思ったら、本人だったか!

☆魔王
「ショッカー」って
何かと思ったらあのショッカーかい
「秘密機関」とか「帝国」あたりまでフルで言わせてるあたりがマニアック
これって原作にもあるシーンなんだろうか
大須賀の趣味だろうか
安藤は寅さんの口上をそらで言えるような人間だから、ライダーもしっかりチェックしてるんだろうか

マスター=鯨だと勝手に思ってた
蝉、可愛いなぁ

☆あお高
うわぁ、またドロドロ展開が本格的に始まった
優等生マネはホントに何考えているのやら

さいごのマサハルの髪が妙にペッタンコなのは風呂上り?

☆金剛
電車に乗ってる金剛がなんか可愛いな
わぁわぁ、卑怯番長はホントに卑怯也
よもやこんなに卑怯だとは
ちょっとぞっとしたね

☆なつめネット!
あ、高津カリノじゃん
このひと、女性なんだぁ
これも連載で見たいな

☆イフリート
「地下の射撃ブースです」!?
なんで敬語なの、ここだけ
誤植?
百舌丸主役の番外編、見たいよねぇ

☆ゴールデンエイジ
赤ちゃん唯、可愛いすぎる…

不良仲間ってサッカー部員以外にもいたんだね
歯がボロボロの奴とかいて、けっこうヤバい

みんな成長してきましたね
いいことだ
ミヤッチ、「いっていてーんだよな」ってなにさ

☆ダイブ
このトビラはひどくないか
アオリ文の入れ方が無神経でないのか
もともとトビラに入ってた文章をぶった切ってるじゃん
映画化情報がでかすぎるんだよ

☆お茶
大笑いしてる3人は相当叩かれてるよね
「パシ」や「パーン」が「バシバシ」になってる
まークンはけっこう大物だなぁ

☆クナイ
騙されそうなクナイくんが可愛かったです

サンデーはもう1冊ありますねぇ  

サンデー10号

2008年02月20日 | サンデー
きょうは水曜のサンデー
ただし、先々週の号です…
そんなに溜めたか、わし
☆結界
あ、「豆蔵様」なんだね
時子はなんだか可愛い

☆命医
「妖艶」って…、男に使うイメージの言葉じゃないなぁ
っちゅうか、妖艶じゃないよなぁ、危

☆ハヤテ
ヒナギクさんも可愛いねぇ
照れた顔が可愛い

☆ハイド
トミコが「シンドウ様」って呼ぶのはどうかな~
愛してるんなら名前で呼んであげて
しかも、代々神藤家に仕えてたんじゃないのかい
みんな「シンドウ様」って呼んでたのかい

☆ミュータントキングダム
あ、こりゃ面白かった
まぁ前半の展開は多少読めたけど
アグリもミュータントってのは予想せず
ギャグで突っ切るのかと思った
アグリは可愛いですな
連載で読みたいです

☆イフリート
真嶋の物語もどんどん佳境に入ってきました
けっこうハードになってきたなぁ

それにしても、百舌丸はかっこいい

☆お茶
わ、まークン、刺されてたのか
そりゃそうか

夏帆が“狂犬”から“名犬ラッシー”にまで格上げ
その心遣い、泣かすねぇ

☆あお高
トビラの集合写真
色気過多のマネジャー、ぱんつ見えてますよ

☆金剛
うわ、この白薔薇がどんだけ卑怯なのかと思ったら
卑怯者は華沢のほうだったか
思いもよらなかった
なんかコスチュームがアメリカンヒーローだな

白薔薇の取り巻きは美少年かと思ったら、女だったのか

☆ギャンブル
沢尻が?
こりゃよくわからん展開になってきたぞ

ところで、この大会のルールってどうなってるんだっけ
勝負しないって道もあるんだっけ
リタイアってことになるの?

☆あいこら
あぁ、終わっちゃいましたな
ハチベエは相変わらず強いのう

新入生の凸凹コンビ・山田と石川の活躍も見たかった

さて、3週もほっといたサンデー、どんどん消化していくぞ
ビデオも溜まってるんだがな
大河観てないし  

サンデー9号

2008年02月02日 | サンデー
駄目だ、やっぱり眠いよう


ウトウトしつつもサンデーを読み終える
☆ハヤテ
普段不機嫌そうな顔が多いナギだが
今回並にいろんな表情をしてくれるといいよなー
ギャップに惚れるカンジ?
轟次郎に観いってる顔とか
グロスホッパーの走りに感動してる顔とか

☆結界
閃ちゃんがナイスパートナーに育ってきました

☆金剛
なんか予告がすごいことになってますが
どんだけ悪い奴が出てくるのやら

☆命医
味方希望!
兄は敵でいいから、命と気の合いそうなこの男は味方であってほしい
小児志望だから大丈夫だよね!

しかし、危険の“危”で“あやめ”とは…
よく役所通ったな

☆ハイド
この数学の先生はこれ…髪型ですか…?
ありえねぇな

トミコはやはり可愛くなくってカワイー
この先輩も味方化希望
トミコとハイドのやりとりが面白くなりそう

☆兼ちゃん
秋雨の“ワイヤーアート”がウケる~
見入っちゃうガイダルにまたウケる~

☆ゴールデンエイジ
近江さーん、ただ者じゃないとこ見せてくださいよ!

☆鬼月
これまたらしくない作品が載ったな
載せるならGXなカンジ

仇討ちに来た架月が飛翔をアッサリ信用してしまうところとか、「八州というひと」っちゅうやたら他人行儀な言い方とか気になったが、ラストの余韻が良かったなぁ
絵もなかなか上手い

☆イフリート
いちばん使える藤谷が手負いか…
この手下ども、大したことないんだなぁ

☆あお
優等生マネはあくびしすぎ
なんか、マネージャーたちのハナシになったらまたドロドロしそうだなぁ

キタローもどうしちゃったのよー
なんか嫌な展開になってきたなー

☆絶チル
ダイエットコークにメントス!
マネしたいよー

☆マリンハンター
大回天リリース
なんか必殺技になりそう

☆お茶
うわぁ、ザトウムシ
こりゃ嫌ですねぇ
確かに地球の生物じゃねぇ

部長は又…なんか平和主義なこと考えてるんでしょうかね
でも、スズメバチは仕方ないって

☆ギャンブル
ビストロフ
なんか、こういう顔の俳優がいましたよね
誰だろう

出たぁ!
ロシアンルーレットだぁ!!

☆魔王
「しじみだ。」だって
うまく説明できない蝉がなんか可愛いな~
律儀に電車に間に合わせちゃう蝉も、なんか可愛いな~
岩西はクセのありそうな奴だなぁ
ああ、『グラスホッパー』読みたいぞ
そろそろ読むか

☆クナイ
善玉が“邪”紅d、悪玉が“清”白ってのがちょっと面白いね

☆ダイブ
松野のオッサン、こりゃ麻木コーチに惚れたな

☆あいこら
この展開で次号ラストとは…
こりゃ最後まで気を抜けない
天幕の美人の母ちゃん出てくんのかな


ネムネムな一週間は過ぎた
明日はまたダラダラ寝てしまいそうだなー  

サンデー8号

2008年01月24日 | サンデー
雪です
気が付いたら、吹雪いておった
夕方には積もっている
さすがに電車も1時間くらい遅れている
風も強いしなぁ
こりゃ、明日も大変かもしれないぞ

☆クナイ
たまにカラーを見ると、ホントに絵の上手いひとだとしみじみ思います
清白は双子かなんか?

☆結界
うわぁ
土地神、滅しちゃったの?
ホントに?

☆ハイド
チルドスキーの読んでる雑誌
『週刊コサック』
どんな雑誌だ…
このままチルドも仲間化しちゃえばいいのに

トミコ…!!
こりゃまた可愛いような可愛くないようないいキャラが出てきたな
これも仲間にしちゃえよ

ラーメン屋のカウンターにあるような椅子に座ってるハイドが可愛い

☆ハヤテ
え、マリアさんは生徒会長だったんですかい
しかもちびっ子会長
動画研はマリアさんのために作られたんですかい

☆メジャー
メジャーもねぇ
いいかげん始めっから読んでみたいんだが
なにしろあの巻数だからねぇ

☆パンドラキューブ
渡瀬悠宇だと!?
めちゃめちゃ少年誌タッチじゃねぇか
ハナシはちょっとクサいと言うか…

大柴が“数の規則性”に強いのは、箱のパズルを解かせるというストーリー上必要な特性ってだけで
なんで強いのかはホントに「うーん、なんと…なく?」なんだなー
そこがイマイチ

☆ダレン
デビーとダレンは学校中の噂になりそうで心配です

☆金剛
執事の“ごくろうさん”
いちいち暴走族まがいのおどろどろしい漢字を当てるのがこのまんがの流儀らしい

☆兼ちゃん
そっかぁ
イワトビペンギンは、普通のペンギンからモードチェンジするのかぁ

☆ゴールデンエイジ
トラ、さすがの策士ぶり
しかし、唯はもう何枚か上手
山根、唯萌え~な表情(誤解)

☆イフリート
弁護士が差し入れたしおりに毒が入ってたと知れたら、やばいんでないのか
あ、足がつくようなヘマはやらかさねぇのか
でも、どうどうと顔出しで警察に潜り込むとはなー

☆マリンハンター
皮膚から毒を分泌しているさいごのページのキューブ、冷や汗ダラダラにしか見えない
もうちょっと何とかならなかったのか
「ポリゴンや野郎」にはウケた

☆あお
甲子園編もまだまだ続くみたいだな

キタローのTシャツ、ケンシロウ…!?
ジャンプネタの多い雑誌だよなー
マサハルの実家の店、ずいぶん久しぶりだなぁ~

優等生のマネージャー、なんか腹黒い?
キタローと右京、伸之助とマサハルが並んでますけど
虎徹は誰と座ってんのかな
トランプにも混ざってないし

☆魔王
アンダーソン、いい奴なのになぁ…
しかし、ペロキャン持ち歩きすぎだろ(笑)

蝉だっ! 蝉が帰ってきた!
蝉、大好きだー

☆あいこら
鹿野先輩って誰

☆ワイルドライフ
終りか…って
あれれ、鉄生の彼女さんは!?


雪といえば、毎年店の雪かきをするのが苦労というか楽しみというか、だったが
今年からはしなくて良さそうだな
店は南向きで日当たりも良いし、そもそもビルのテナントだから、ビル管理者がやってくれそうな気配
っちゅうか、やるならバイトにやらせそうな雰囲気
嬉しいような、残念なような  

サンデー7号

2008年01月19日 | サンデー
きょうはなかなかに苦戦
平日のベテランバイト・Kuさんがいないと、コミックの進みも遅い
直販扱いのTS社のコミックも届くし
こんなん、この店に入って初めて知ったぜ
慣れねぇ~


サンデーやっと読み終わる
☆ダレン
ハーキャットの目の色、そんなんなの…
凄い色…

デビー、やっと再登場ですか
劇的ですなぁ

☆結界
時音、強いよなぁ…

☆金剛
金剛と月美があまりにラヴラヴでこっぱずかしいなぁ…(苦笑)

“こぶし”って名前は意外と女の子っぽい

☆ハイド
ハラワタスキー、真っ二つ!
人形とはいえ、なかなかハードな最期
まぁな、チェーンソーが武器なんだからなぁ

☆魔王
あ、そうか、蜂の子がいたんだったね

そして、いよいよ潤也も参戦か!?
確か原作って、カリスマ政治家に対抗する、兄弟のハナシなんだよね!

☆悪魔弁護士クカバラ
相変わらず絵の上手いひとだなぁ
キャラも面白いし
“悪魔弁護士”“認定アイテム”“デビルエッセンス”といった単語が凡庸に聞こえるけどさ

☆ハヤテ
『危険がウォーキング』星里もちる
読んだことはない

ホントにデジャヴかと思った
3日くらいに分けて読んだため、一瞬もう読んだものかと思いました

☆あお
千葉も意外と脱ぎ担当だよな~

いよいよ帰ってくるか、長妻
でも、伸之助と騒動起こしそうだ

☆クナイ
ははは、ゾウだね、これじゃね

☆お茶
「夏帆ちゃんは暴れる」にかなりウケた

☆イフリート
“黒巣”は偽名と見ていいんだろうか
ふーん、こんな風にして潜りこんで依頼とって来たりするのね
入江の表情を見る限りでは、どうやらちゃんと既に依頼してるらしい
御法度の勧誘じゃないっぽいね

☆ワイルドライフ
あー、ドラマ化待たずに終了か
ドラマも、出演した大森山のキリンが死んじゃって1本オクラ入りになったらしいねぇ…
なんとまぁ…

☆メテオド
あー、終わっちゃったなぁ
タロウ、可愛かったなぁ
アキさんの背中にしがみついてる姿がキュウゥゥゥト
楓も可愛かった
お疲れさまです


前の店の連中との新年会を急遽明日に開催
帰りながらいろいろ電話かけまくってたら、冷える冷える
さすがに冷える
うーん、5人くらいしか集まらないが、決行だ!
知らないうちに県外に行ってしまった面子も
残念だ~  

サンデー6号の続きを忘れていた

2008年01月15日 | サンデー
連休だったのでスリップがかなり溜まってます
全部見て、発注するのにかなり時間がかかった
そして、また眠い
やりながらふっと意識がなくなることしばしば


帰ってからもなんかいろいろやる気がしない
そうだ、先週のサンデー読みきってないんだった
明日また出ちゃうじゃないか
これを読んでだらだらしよう

☆金剛
うう、やられた念仏が情けない…
地味にキャラグッズなんて作ってたのかよ…

☆ロストブレイン
ほほう、いきなり大ピンチじゃないか
これを乗り切ればあとは安泰な気もするが…
久遠寺はここで退場しちゃうのか、Lのような位置でかかわっていくことになるのか

☆クナイ
回想シーンの赤ちゃんが無類の可愛さ
やっぱこのひと、絵が上手い

☆ハヤテ
おっ、新キャラですか
ハヤテ、何を血迷って「巨乳」なんて言ってんだか
金持ちとか言っとけよな~

☆ダレン
ダレンが学校へ、だと!
こりゃまた面白い展開になってきたな
さいごの1ページ大ウケ

☆お茶
部長は…本当に幸せなひとだなぁ

☆マリンハンター
また、ブルックやらTボーン大佐やらホーフツとさせるひとが出てきたもんだ…

☆あいこら
盛り上がってきたなぁ
この異様な盛り上がりが あいこらの魅力だ


ヤッターマンの主題歌について、山本正之と制作側でひともんちゃくあったらしいね
山本側の言い分しかわからんが、それを読む限りではどう見ても製作側が悪いだろ
説明や報告を怠ってはイカンのだよ、全く
せっかくいい曲だと思ったのに、こんな事件があると次回から妙なフィルターかけて聴いちゃいそうだなぁ…  

サンデー6号

2008年01月10日 | サンデー
草思社の件、新聞に大きく載ってた
さすが、一発で変換できるしな
早く再建して戻ってきて欲しいです


やはりきょうは荷物が多い
まぁこれくらいが普通なんだよ
ようし、ガンガンしごとするぞ


きのう買ったサンデーについて
☆絶チル
やはりアニメ化かぁ
どうして最近のサンデーは後ろのほうの常連を映像化するんだろう
ジャンプなら今にも終わりそうなポジションなのにな

☆ハイド
お母さん、若いですな
最近のこういうまんがのお母さんって、居候キャラをあっさり受け入れすぎる傾向があるね
シュン坊もただの傍観者じゃないのか

☆ギャンブル
呆けたようなカラガーの表情が間抜け
さいごにトラックを買ってやるのはなぁ、なんかなぁ、ちょっと不満だな

☆イフリート
真嶋の慌てぶりがウケる

☆魔王
安藤、何をしたー!?
早く、次を、次を読ませろ

☆あお
マサハルファンの中に、ハリセンボンがいますね
その隣は田嶋先生にも見える
「ウホッ」ってなぁ…

長妻が戻ってきたり、とかあるのかな
このひとのTシャツのセンスが好きだ

☆メテオド
ついに終わりかぁ
まぁ仕方ないかなぁ

きょうはぺらぺらっと半分くらいしか読めず
感想もいつもに増してテキトーだな…


しごとが終わらず、かなり残業した
うーん、やっぱコミックのしごとはハードです
疲れた眠い  

サンデー4・5号

2008年01月05日 | サンデー
年末に出たサンデー
☆ハイド&クローサー
こりゃ王道ですな
ガッシュが抜けた穴を埋めるのはこれだろう
尾田っちの香りのする絵ですね
あと武井宏之
そりゃ、呪術つながりなだけか

ハイドが可愛い
はちみつのロックにハマキチョコってのがイイ
普段はハの字眉毛なのもイイ
チェーンソーが主武器なのがなぜかウケる
ラスト、プルプルしてるのはもっとウケる

日本語に変なカタカナ読みをさせる技名・術名はいいかげん食傷気味
これ初めてやったのは、どのまんがだろうね
ハンターか?

☆ダレン
バンチャもエバンナもあっという間だったなぁ
シルク・ド・フリークともお別れかぁ

☆ハヤテ
この強盗のひと…まさか、クロコダイン!?
…って、待て待て、この仮面は一護のだろ!
ジャンプネタこんなに頻繁にやって、いいのかなぁ

☆ガッシュ
あ、クリア生きてたか
お馬鹿ちんにされてしまったようで、なんだかなぁって気もする
ラストはちょっと説明的に過ぎたかな~
まぁ、お疲れ様でした

☆ロストブレイン
テロに走るか
催眠術で殺人はできないとか聞くが、チャックを下げると手榴弾のピンが抜けるという仕掛けは、上手いな

☆命医
無理言うけど、命が苦戦したりしくじったりする展開は見たくないなぁ
彼にはずっと超人でいてもらいたいなぁ

まだ3回しかやってないのに、「次号より新章」とか煽られるのは、どうもな

☆金剛
うわっ、念仏はフリーキーな体だな…

☆兄
兄も終わりか~
もっさり頭に大ウケでした
こちらもお疲れ様

☆ゴールデンエイジ
トラ、上手い…

☆お茶
夏帆は意外と体育会系なのね
しかし、まークンは…不幸だ

☆イフリート
ちょっと疑惑が浮いてきましたが…大丈夫だろうか

☆魔王
うお、安藤、何する気だ
早く次回読ませろ

☆ギャンブル
マサルがカラガーに意見します
こんな表情のマサルは珍しい

☆メテオド
幼い柴さんが可愛いなぁ


で、夜はこちら↓