goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

2013-06-26 06:30:00 | 動物
先だって、テレビであの有名なカルガモ親子の引越しの密着放送を見た ずいぶん前の記憶だけれど、子ガモちゃん達はもっとちっちゃかったように思ったが 先だっての子カルガモ達はずいぶんと成長しての、引越しであった それにしても、母さんカルガモの辛抱強いこと、辛抱強いこと、うなりました 「さぁ~いくわよ!」なんて母の一声(?)で、いっせいに付いて行くのかと思いきや そろそろかな?と感じると、母は何 . . . 本文を読む
コメント (2)

たぬきねこ

2013-03-15 06:30:00 | 動物
大好きな番組で、必ず録画をして見ている番組『なにコレ珍百景』に先だって投稿されてた、 動物部門でこんな可愛いのを見た もう~可愛すぎて、我家で飼いたいぐらいなのだぁ~ な・ん・と、たぬきのような猫が、重機などを扱う工場(?)の倉庫に住み付いているらしい それがジャジャジャジャァァァ~ 呼ぶと重機の陰から覗く顔は、もう~狸 ねっ!たぬきと見間違うでしょ? 推定3ヶ月の女の子 . . . 本文を読む
コメント (4)

珍客

2012-11-04 06:30:00 | 動物
我家の【Welcome】のカエル子ちゃんです 以前、植物園で求めました、あまりに可愛くって「カエルだけどウエルカム」です で、今朝とんだ珍客で、朝から我家は大騒ぎ 今朝、洗濯物を干し初めてすぐのこと、何かを踏みそうになりあわててかわし 足元を見ると小鳥が仰向けで寝てるんですね足を上に上げて・・・ 最初死んでるのかと思い「ヤダァーこんなところで」と顔を近づけて見ると 可愛い目はぱっち . . . 本文を読む
コメント (2)

朝風呂

2012-08-20 13:52:12 | 動物
我家では、毎朝相方の楽しみの一つになっている“餌撒き” 来てくれるのは、すずめとキジバトです、もっとも、餌が野鳥用ですから、そのようなところかと 食べ物の多い時期だと(例えば:稲刈り時期など)数も激減しますが、この時期餌が 少ないのでしようか、結構たくさん飛来します ひとしきり食べ終えると、いったんいずこかへ飛び去りますが、気が付くといつの間にか 戻って来ていて《 . . . 本文を読む
コメント (2)

どうしたの?

2012-02-25 07:23:48 | 動物
ウォーク途中見つけたこの光景 寄せ集めの廃材で作られた犬小屋のそばでうずくまっているすずめを見ました 道路から1.5mぐらい下にあるこの農家の玄関近くにある犬小屋 白っぽい中型の犬がつながれていました このすずめのように体を横たえ、吠えることなくぼんやりと行き来する私のような人間を見たり して、一日を過ごしているのではないかと思えるようなおとなしい犬です いつも通るわけではないのでなん . . . 本文を読む
コメント (2)

イヌワシ

2012-02-13 09:04:22 | 動物
過日、ある2時間もののミステリーを見ていて、ミステリーとは外れるが、ある驚くべき事実を知 りました “イヌワシ” この方のことです。 それにしても精悍でカッコイイ~ 卵は2個産むそうです、それも同時ではなく間を空けて、その間を空けて産む意図的行為に私 は驚愕(ちょっと大げさかも)しました 当然最初に産んだ卵の方が最初に羽化します、まもなく二個目が羽化すると、最初 . . . 本文を読む
コメント

ココ

2012-01-04 23:02:27 | 動物
今日で20日あまりの代行業(散歩&餌)が終了いたしました 後ろ髪の引かれる思いが正直な気持ちです これと言って何もとりえがなさそうなココ 顔だってパッとしない でも、性格はとても、とても穏やかで、おとなしくてやさしい子でした あまり名前を読んでもらっていないのか、散歩の途中に「ココ」と呼んでもほとんど反応がない それが私の心を悲しくしました 散歩に連れて行くため迎えに行くと、「クゥ~ . . . 本文を読む
コメント (2)

ショックです

2011-12-01 08:07:08 | 動物
毎週楽しみで見ている『だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅』を楽しく見 終わったとたん「だいすけ君が、旅先でたおれ入院したものの、容態が急変し11/29永眠」 したとのテロップが流れた 「えぇぇぇぇぇぇぇぇ~」絶句です 実は、胸騒ぎがしてたんですよ~ 松本君が立ち止まっているときなど、真夏の暑い時ならいざしらず、以前はあまり見なかった、 地面にべたぁ~と体をつけて休んでいる様子が妙 . . . 本文を読む
コメント

水鳥

2011-01-22 17:02:51 | 動物
久しぶりに石内川の下流土手をウォーク ポチャンの水音に視線を向けると、ルビ色の「かわせみ」が水面から飛びあがり、それを 追うと写真のようにコンクリートの上にとまりました 久しぶりにご対面です、かわせみにあえると、なんだか幸福の青い鳥みたいで幸せな気持ち になります 次はかも 3羽のカモたちが何度も何度もシンクロをしたり、羽をばたつかせて食事なのか、羽づくろいな のかわから . . . 本文を読む
コメント (2)

めだか鉢

2010-10-25 20:56:20 | 動物
めだかの繁殖で手狭になったためと、冬を向かえるため水量と深さが必要ではないかとの素人判断で、めだか鉢を求めて大きなチェーン店のホームセンターへところが、ないうそだぁーなんでもそろうホームセンターじゃあないの店員に聞くと、季節ものだからもうないとのこと、違う店ではわずかに残っていたものの、大きさ、形、色はとても買う気になれない物(だから残ってるのか)以前、ホテイアオイを買いに行った時も、季節物だから . . . 本文を読む
コメント (4)