くっしーの徒然日記

新野 JA/NN-174 SOTA運用

3月14日(日)に天龍村のJA/NN-174新野1,132mへSOTA運用に行った。
I went to JA/NN-174 Niino 1,132m in Tenryu-Vill. for SOTA activate on Sun., Mar. 14th.


先週の王ヶ頭が、意外に雪が緩んでいた為、足が滑って右に左にひねられる感じで、帰ってから左の膝が痛かったので、あまり登らなくて済む新野にした次第である。
Last week, the snow was unexpectedly loose, so I felt my legs slipped and twisted to the right and left, and my left knee hurt after I got home, so I decided to go to Niino where I didn't have to climb too much.


↓前回と同様に道の無い所を、少し緩い所から尾根に向かって登る。

↑Climb the roadless area from the gentle slope toward the ridge.

↓途中出て来た登山道から下の道を眺める。

↑Look back below from the mountain trail that came out on the way.


前回、ここから右に上がったが、道は真進してるので先へ行ってみた。

↑Last time, I went up to the right from here, but the road is straight, so went straight.


右手に地蔵が現れ、下り気味なので、引き返して、尾根筋に上がる。

Jizo appears on the right, and the road is going down, so back and go up to the ridge.

尾根筋を歩いて、山頂の三角点到着。

Walk along the ridge and arrive at the triangulation point on the summit.

ルート散策を含めて40分程掛かった。
It took about 40 minutes including the route finding walk.

山頂にも雪はなく、緑の草が新たに生えて来ている。
There is no snow on the summit, and new green grass is growing.

尾根筋を歩いていると、阿南町と天龍村の境界を示す杭が何本も有った。

Walked along the ridge, there were many piles that marked the boundary between Anan Town and Tenryu Village.

今回、シャックを設営した場所は天龍村側のポイント。

The place where the shack was set up this time is the point on the Tenryu- vill. side.

予定より1時間以上早いが、9時前に14MHzからCQ。
It is more than an hour earlier than Alert, but CQ from 14MHz before 9.

北米、インドネシア、オーストラリア、台湾から呼ばれた。
Called from North America, Indonesia, Australia and Taiwan.

CONDXは良さそうだ。CONDX looks good.

またNDT局に呼ばれて、本日最初のS2S-QSO。
Also called by the NDT-san, today's first S2S-QSO.

21MHzにQSY。ニュージーのおなじみ局とインドネシアからコール。
QSY to 21MHz. Called from the New Zealand and Indonesia.

今回から、CTESTwin用のパーシャルチェックファイルを作ってきた。

From this time, I have created a partial check file for CTESTwin.

コンテストナンバーの代わりに名前を登録して、コールの類似確認に加えて、名前も同時に判る様にした。
By registering the name instead of the contest number, in addition to confirming the similarity of the call, the name can be known at the same time.

これで、相手の名前をすぐに打てる。
So I can keying their name right away.

でも319や419を送ってくる局には使えないけど、、、、
But it can't be used for stations they send 319 or 419 ...

7MHzにQSYするが、今日はまだ開けてない様で、4エリアと7エリアのみ。
QSY to 7MHz, but it seems bad CONDX yet today, only 4 area and 7 area.

今日のアンテナ。

Today's antenna.

V/Uは余り飛ばないので、全方位向けにモビホを使用。
Here V/UHF does't reach so much, so use Mobile whip for all directions.

7MHzで応答がなく、KLH局のSPOTが上がったので、早々に呼びに行きS2Sゲット。
There was no response at 7MHz, and find the SPOT of the KLH-san, so I went to call and got S2S-QSO.

7MHzの運用が短時間だったので、少し周波数を変えて再度CQ。
Since the CQ at 7MHz was short, I change the freq. a bit and CQ again.

OUG局からコールが有り、S2S-QSO。
There was a call from the OUG-san for S2S-QSO.

その後関東局数局からコールが有り、少しローカルCONDXが良くなった様だ。
After that, there were calls from several Kanto stations, and it seems that the local CONDX has improved a little.

でもそれ程多くは呼ばれず、一旦終了とした。
But not so many were called, so I finished CQ at 7MHz once.

昼食の準備をしながら、FGL局、JNM局、MNP局、EWV局とS2S-QSO。

While preparing lunch, S2S-QSO with FGL-san, JNM-san, MNP-san and EWV-san .

今日は、良く晴れているが、風が冷たい。
It's sunny today, but the wind is cold.

暖かいカップヌードルが美味しい。
Warm cupnoodles are delicious.

昼食を終えて12時近くなったが、結構寒いので、この辺で撤収。

It was almost 12 o'clock after lunch, but it was quite cold, so I withdrew.


帰り道に、行に回り込もうとした方へ行ってみたが、結構藪気味で簡単に行けないので諦めてまた来たとおりに、軽くピーク越えをして下山した。

On the way back, I went to a wraparound route.However, I gave up because there were many bushes. As I came, I crossed the peak and went down the mountain.

本日の結果 Today's result

14MHz/CW 14-QSO NA=6 YB=2 VK=1 S2S(JA)=2 included
21MHz/CW 4-QSO ZL=1 YB=2 included
7MHz/CW 11-QSO S2S(JA)=2 included
7MHz/SSB 3-QSO S2S=3

合計 Total 32-QSO

今回は、長野の南の端でもあり、低山なので山には雪はなかった。
This time, it was also the southern tip of Nagano, and it was a low mountain, so there was no snow on the mountain.

山頂には緑の草が新しく生えていた。
There was new green grass on the top of the mountain.

春はもうすぐそこだな、、、、
Spring is coming soon ...

本日もお相手頂いた or 追いかけて頂いた各局様有難うございました。
TNX for all stations who QSO with me or searching for me!

2021.3.14 (3/15 UP)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アマチュア無線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事