goo blog サービス終了のお知らせ 

草薙さゆり 公式BLOG

シンガー草薙さゆりの気まぐれBLOG

クリスマスLIVE 告知開始!予約はお早めに!

2015年10月13日 | LIVE
2015.12.04(Fri)
メリークサナギサユリマスmini
~懐かしメンバーで息ぴったりNight~



ALT_SPEAKER(東中野)
18:30 OPEN
1st 19:30~ /2nd 21:00~
Charge:2700yen+1order

Member
草薙さゆり(Vo)
福永ディミトリ広(Pf)
菅原聡美(Sax)
松井洋佑(Gt)

久しぶりのギターを入れたLIVEです!!w
懐かしのまっちゃん(Gt)!
今回は1stではギターを中心に、2ndではサックスを中心にクリスマスソング、オリジナル、その他、このメンツならではの様々な曲をお届けします★

※席は完全予約制(指定席)です。
必ずご予約ください。
ご予約時には、必ず名前(フルネーム)、予約人数をご記入をお願い致します。

✉️sayurimanlive@gmail.com

※1st、2nd、入れ替え制ではありません。






2015.12.20(Sun)
メリークサナギサユリマス
~冬のスペメンNight~



中目黒 楽屋
18:00 OPEN
1st 19:00~ /2nd 20:30~
Charge:2700yen+1order

Member
草薙さゆり(Vo)
蕪木光生(Pf)
古木佳祐(Ba)
中村雅哉(Per)
菅原聡美(Sax)
綿谷祥(Tb)

さぁ!今年のメインLIVEはお馴染み中目黒 楽屋さんです★
そしてそして!今回は何とも久々にトロンボーンに綿谷さんを加えてのLIVE★
クリスマスソング、JAZZ、GOSPEL、オリジナル、新曲、様々な曲を最強メンツとお届けいたします(*^_^*)

ぜひ、遊びにいらしてくださいね☆

※席は完全予約制(指定席)です。
必ずご予約ください
ご予約時には必ず、名前(フルネーム)、予約人数をご記入をお願い致します。

✉️sayurimanlive@gmail.com

※1st、2nd、入れ替え制ではありません。



皆様のご来場お待ちしております*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

遅すぎるライブレポート(笑)

2015年08月19日 | LIVE
皆様こんばんは&お久しぶりです
唐揚げ大好きさゆりマンです。

かなりかなり遅くなりましたが
長い長いブログを更新します(笑)
みんなが思う3倍くらい長いですw
(さゆりマン好きじゃないと見るの疲れるかも笑)
Photo by 中井さん




2015.08.09(sun)
草薙さゆりバースデーワンマン
~Special Member Night2~
in中目黒 楽屋



まず言いたい。私は

メンバーが大好きダァァァァアァぁぁぁぁぁぁぁぁああああああぁᕙ(*□*)ᕗ

今年も素晴らしいメンバーに支えられ、また、沢山のお客様の温かさに支えられ、素敵なライブになりました。

こころから、沢山の方に感謝申し上げます。

当日は、立ち見のお客様もいて
楽屋がパンパカパンパンパンでした。
ぁあ、、感謝だなぁ。
本当に、嬉しいし、本当に、幸せだなぁ泣 と、心に込み上げる想いは歌にぶつけました(T ^ T)

Photo by中井さん


メンバーは昨年に続き

福永ディミトリ広(Pf,Key)
藤原昌生(Pf)
古木佳祐(Ba)
中村雅哉(Per)
菅原聡美(Sax)
古澤晴子(Vn,Cho)
小田嶋朋子(Cho)



みんなの事が愛しすぎて
たまらんかったです
Photo by ゆかりマン

ヘアメイクは
ゆかりマンこと高橋由香利さん
右がゆかりマン

7月19日から、
疲労と熱中症とストレスが重なり
発熱、点滴、咳、嘔吐、、、
毎日体調崩したまま、仕事は休めず。

ついに
声が出ないとこまでいきました。
喋り声も、ほぼ出ず、咳で寝れず。

ワンマンの1回目のリハも
意識朦朧としてて20%くらいの力しか出ず、大変でした(笑)


それでも、メンバーたちは、優しく、
声がかすれまくりの私に合わせ、ボリューム下げつつ、曲の形を作っていってくれました。


2回目のリハでは65%くらいの声が復活したものの、まだ不完全。

そんな中、メンバーが全員揃ったのは実は当日だけ!(笑)



私自身、喉を使ってはいけなかったのもあり、全部本気で歌えたのは本番のみ(T ^ T)!


それでも!


バンドメンバーへの絶対の自信、
自分自身を信じる気持ち、
そして、お客様たちの応援が
私に力をくれました。



今回は新曲が全6曲。

セットリストはこちら
アンコール合わせてオリジナル全17曲。


どの曲も、愛がたっぷりで、
ジャンルの枠に囚われない
生きた曲になりました⭐️

中でも、パーカッション中村雅哉さんと生み出した、新曲KINGは感じたことない壮大な空間になりました。
1曲が2部構成になっており、

会場のお客様にその場で歌のパートを振り分けコードを作り、パーカッションと歌だけで作ったKING 第1章。
コード楽器もはいらず、お客様がベースになって音楽を作る。

本当にアフリカの大地を思わすような時間でした。

ステージの上だけがプロではない。
1人1人、人間が集まれば、どんな音楽だって生まれる。大切なのは自分に出来ることを好きになったり、自信を持つこと。そして、そんな素敵な1人1人が集まり、物語が生まれる。


そんな事を、愛する歌を通じて伝えたかったんだなぁ(T ^ T)✨✨
KINGってタイトルはね、1人1人を大切にしたいなと思ったとき、ノートに1+1って書いたときに生まれたの!

ホラね!(笑)

こりゃーもー
お客様に入ってもらう事にあじをしめちゃったなっ(笑)

他にも、前回のワンマンアンコールのみんなのソロパートから生まれた曲や、ディミとスタジオで生まれた曲が形になったり。

とにかく、、、
メンバーのみんなの支えがあって
沢山の曲を歌う事ができました。
あきちゃま、ディミ、聡美さん、雅哉さん、はるちゃん、古木くん、ともさん、みんな、ありがとう。




そして、今回は何よりアンコール!
どうしても加えたい3名に入ってもらいました!お客様にはサプライズ❤️❤️


まずは
シャンソン界から、若手の人気歌手
りゅう様こと劉 玉瑛さぁん
花のように美しい姿と、明るい人柄、そして何より、女性には珍しい、低音が本当に魅力なシンガーです*\(^o^)/*なんせ、キャラが最高❤️(笑)

飛び入りでオーシャンゼリゼを歌って歌ってもらえました


そしてゲスト2人目は
タケさんこと、カメラマン藤井剛!

タケさんは元々私が組んでるGospelグループMeltone Breathの隠れメンバーで、毎度撮影で入ってもらってるものの、皆に何者か知ってもらおうと思い、お願いしました(笑)

Joyful Joyfulをワンコーラスみんなで歌いました(^^)

そして、そしてVeracity Voiceの相方Shoさん!
昨年ワンマンの後から、色々、メンタル部分でお互い忙しく、音楽的感性がかみ合わなくなり(笑)ベラボ、もしや解散危機か!?!?(笑)みたくなってたけど、今回で心底和解できた感じ(笑)
愛する愛する愛するディズニーから、A Whole mew worldをワンコーラスだけデュエットしました!
途中、私は久々にベラボがいつものベラボに戻った感じがして泣きそうになった(笑)
やっぱり相方はSHOさんだな!


と、豪華メンバーに飛び入りで入ってもらい、これもまた、私の中では、
音楽ジャンルという壁を取っ払いたい!という思いから、みんなに協力してもらいました
みんなの素晴らしい歌声に感激!
りゅう様、タケさん、しょうさん
みんな、ありがとう*\(^o^)/*❤️✨

無事にライブも終わり、MCをしめると!!

チャンチャチャンチャンチャンチャーン(ハッピーバースデーの前奏)が始まりました!

キョロキョロさゆりまん
すると!

遠くから、サントリーホールで聴くような歌声が!



Happy Birthday to you~Happy Birthday to you~Happy Birthday Dear さゆりさぁああん




Happy Birthday to you~



なんと!
カラオケバトルで一緒になっていらい、すっかり意気投合していた、凜子様こと
松原凜子ちゃんが!!!





メンバーの、晴ちゃんとともさんがサプライズを仕掛けてくれました(笑

もう、やられたよー泣

素晴らし過ぎる歌声に
会場騒然!(笑)

ホイッスルが神がかりすぎてた(笑)
もー凜子様

しかも、凜子ちゃんが渡してくれた封筒の中には







はい、鼻水ズビズビー
涙がグシャグシャー
(笑)

みんなからの寄せ書きが(T ^ T)泣



ぁああああ。
幸せ者だぁあ



、、、、、と。


本当に、沢山の方々が
愛情100%で一体となっていて。
すごかった。


私のことを人は
GOSPELシンガーといったり、
POPSシンガーといったり、
JAZZシンガーといったり。

初めてライブを見る人が
私を◯◯シンガーだと思って期待し
見たとしたら、がっかりしたと思う。

でも、私の夏のライブの
スタイルは草薙さゆりである。


世の中では
ジャンルってものがあり、
世界や、宗教や、流儀や、
色々あるけど

一つに偏りたくない。
何故なら、全部素晴らしいのに
固執し
シェアできないなんて、
もったいないから。

沢山の音楽界の中から、
それぞれが他の場所に飛び込んでも
会場が涙を流したり、音楽を愛したり、人を愛せる

そんな、夢のような未来にしたい。

一部では、コラボとか
先端をいっている、枠に囚われない音楽はもちろんあるけど、


そこに行かなきゃできないことなら、一生できない可能性だってある。

だったら

やっぱり、自分で、それを作っていかなくちゃ!と、思っている。


器用貧乏じゃなくて

音楽のプロとして
色々な音を愛したい。
そして、色々な音を伝えていきたいんだ。


そんな思いが
このワンマンの日に集結した感じでした。

Photo by 中井さん

自身楽曲でもそうですが、
ミュージシャンもゲストもそしてお客様も
classic、jazz、blues、gospel、chanson、musical、reggae、hiphop、rock、あらゆる世界から
1つの空間に集まって、感動したり、笑ったり、泣いたりできたわけで。

まさに
OPENINGで歌った

I LOVE MUSICだなって感じ(笑)


ライブMCも長ければ
ブログも長い(笑)






























沢山、沢山
もっとこうすればよかったとか、歌や、構成、MCなど、反省点が山積み。


でも、だからこそ、
かならず、次は良くしようと思うし、必ず良くなるし、必ず進化する。


今の現状に収まらないよう、
これからは、色々チャレンジしていくつもりです!!


まだまだまだまだ
甘々で、未熟な草薙さゆりですが

これからも、誠心誠意、
最高の音楽を届けられるよう
一生懸命、頑張りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


みんな、
本当に、ありがとう!!!






LIVE映像
『Sad to mix』撮影by中井さん
http://youtu.be/V8glPGp7tZE



沢山の方へ感謝を込めて

2015年04月29日 | LIVE
2015.04.26
草薙さゆり春ワンマン
~by powerful women~

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!



大好きなメンバーと
素敵なお客様
熱い会場で出来た

本当に幸せなライブとなりました。
お越しいただいた皆様、メッセージをくれた皆様、成功を祈ってくれた仲間たちに、心から感謝、、、✨

今回もまた、多くの学びを得たライブでした!

さてさて恒例の
なっがぁあぁぁぁあいブログを
どうぞ、ご覧下さい!!!!(笑)



メンバーは
藤原昌生(Pf)
菅原聡美(Sax)
草薙さゆり(Vo)
小田嶋朋子(サポートCho)

でした。
全14曲+アンコール

夏のワンマンよりは2曲少なく
カバーを4曲加えたライブでした。
今回も沢山笑って、沢山泣いて、沢山すべって(笑)沢山酸素なくなりました(笑)

ヘアメイクはおなじみ、ゆかりマン


綺麗に口紅を塗ってもらっても
3秒後に緊張で口が乾く私(笑)

会場に向かう途中から
手が冷え切り、呼吸が浅くなる私(笑)



今回も聡美サックスは
グイグイグイグイ🎷
半端なかった~泣
好きすぎるわ、聡美サックス(笑)


ピアノあきおちゃまの
繊細なる音色には
皆引き込まれた🎹
おちゃめで繊細で力強い(笑)


60名以上のお客様で会場はギュウギュウ。皆様、嫌な顔せず、本当にご理解頂き、暖かく見守ってくださいました。



コーラスサポートは、ともさんが❤️✨
はるちゃんも、バイオリンで入れない分、念を送ってくれました(*^^*)



みんなが、魂を込めてくれて


信頼と愛に溢れた


ユーモアもありw

↑友達からもらったw

時に真剣に


時にティラノサウルスのような手で


あ、2匹いた






(笑)




MCでも、話しましたが
今回は、人生で初めて“ライブハウスに知らない方の予約が入る”というのを体験しました。

テレビ出演以来、今までは感じたことないプレッシャーや、不安を持つようになりました。

それは
『テレビに写った自分に対しての期待を上回ることができるのか、、』というとこ。

とっても些細なきっかけですが、それによって変に自分に負荷をかけてしまいました。

いつも通りやりたいけど
いつも通りやったら初めて見る人は
何だテレビと違うじゃん!
と、思っちゃうかもとか。

沢山悩みました。

友達にも沢山相談し
歌の師匠にも泣きながら相談し

なんだか、も~1人で忙しくなってました(笑)

会場の四茶スタッフは皆暖かくて、きっと私のワガママに振り回され大変だったと思うけど涙

店内のテーブルやソファーをぜーんぶどけて、40脚の椅子を組み立ててくれて、ディスプレイを考えてくださり、試行錯誤、お客様に少しでも声が届くよう工夫してくださいました。


結局ね、当日になったら


やっぱり
いつも通りやろう。

と、腹をくくれました。

だって
テレビに出てた自分が、そもそも、いつもの自分じゃないもんね(笑)何のためにライブするって、テレビ出たから決めたんじゃないし、自分の歌を歌いたい!それを聴きたいと思ってくれる人に届けたいと思ってやってるわけだし、


うんうん(笑)



んで、結果的には本当に素敵な時間になり、それはやっぱり、私の力とかではなく、会場全体の力でした。

色んな人に気を遣いすぎだと笑われ心配をかけてしまいました。
すみませんT^T


みんな、優しすぎやT^T✨❤️


愛おしいT^T✨✨✨(笑)

↑シャンソンシンガー劉さまこと、劉玉瑛さんが素敵なカメラを貸してくださり、皆入りました(≧∇≦)❤️❤️❤️❤️❤️✨✨✨✨


でも、ぶっちゃけ

録音した自分の歌聴いたら、目が覚めました(笑)ガッチガチやん(笑)


それでも、楽しかったと、また聴きたいと言ってくださった方々の為にも、もっと練習して、成長して頑張らなきゃ!と思いました!!

課題が出来たってことは、
成長できるということ。

休止期間を無駄にしないよう、頑張るぞー!!!


本当に皆様~


ありがとうございました~!


イェイっ!



夏のワンマン、頑張ります(*^◯^*)❤️



❤️オフショット❤️


さとみさん(Sax)の生徒さんたち😊✨❤️いつも、いつも、本当に優しく会場から応援をくださいます✨
チームNinomiyaaaaaa!!!(笑)
なくてはならない存在!
さとみさんが先生で羨ましい~わ~❤️
素晴らしい先生に、素晴らしい生徒あり!


どりどり❤️
彼女との出会いは昔働いてた某チョコレート屋さん😄✨
本当に沢山の勇気をもらい、沢山の自信をくれる存在です。なんつったって身内びいき✨❤️w 強い信念と繊細な心とユーモア溢れる最高の友人✨❤️


チームがちゃぴん*\(^o^)/*
後ろにいる超絶美人が劉様❤️(笑)
よしえさん、ようこさん、りゅうさま、伊澤さん、皆優しくって、思いやりあって、何より面白い(笑)
大好き(((o(*゜▽゜*)o)))❤️✨
あきおちゃんは、劉様のサポートなどでも大活躍してます😆❤️



チームおるすぴ!
ぼやけてしまいましたが、私が入り浸るALT_SPEAKERの常連メンツ*\(^o^)/*心置き無く熱い話ができる、熱い仲間です😆❤️✨皆で来てくれて嬉しかったなぁ😭✨❤️


えばさん❤️
組んでるデュエットユニットVeracityVoiceのしょうさんを通じて知り合ったお友達😆✨
明るくて、沢山笑うけど、真面目で、不思議なオーラがあるえばさん😆❤️
癒される*\(^o^)/*


ゆうたくん!
昔のバイト仲間で、年下なのに、チャレンジ精神に溢れる姿にはいつも、感動させられます😭臓器移植の大手術して、療養してたんだけど、やっとお酒解禁になったらしく、顔赤い笑!
てか、間からさとみが見てる!!笑笑



チームミュージシャン's(笑)
左後ろにいるバイオリニストななこちゃんが、四茶のオーナーかっぴーさんをしょうかいしてくれたとこから、全てが始まったのだ*\(^o^)/*✨❤️
そしたら、仲間の、アイリンや、よしろーくんも、ななこちゃんと別で友達になってて、世間は狭い~*\(^o^)/*って感じる❤️


りんと、かなちゃん❤️
りんは、テレパシー通じる親友!(笑)
かなちゃんは、前世でもきっと親友(笑)!
テレビの撮影にも応援に来てくれた大好きな2人*\(^o^)/*思いがありすぎて多くを語れない(笑)


他にも沢山の人がいたし写真も撮ったけど、手元にあるのが少ないもので(笑)
最後はもちろんこの2人。



左あきおちゃん
中さとみん
右さゆりまん

とにかく、この2人無しでは、このライブはできなかったのです。
力強く、愛に溢れ、音楽と向き合える2人が大好き。今回、女性オンリーでワンマンをするのは初めてで、本当に出来て良かった。

いつもとは、また違うこのメンバーでやったことで、また一歩新しい発見や感動をもらえました。

私は楽器とライブをしたいのではなく、人とライブがしたい。
この楽器が必要だとか、この楽器を入れたいとか以前に、この人が好きだと思える人とライブをしたいのです。

どんなに同じ楽器でも、
同じ演奏はないし、この人だから、この音が出る!っていうのがあるから、声をかけた瞬間は、告白みたいなもん笑
あなただから好きなんです!みたいな笑


そして
単純な楽器の組み合わせや編成以上に
一つの魂と私の魂で何が生まれるかに、私は絶対の自信を持てるし、同じくらいの鮮明な画を聴く人にも届けたいのです。

あきおちゃんと、さとみさんと、私だから出来た音作り、物語。
誰か1人違うだけで、全く違う物語になるわけで、この3人でやれて幸せだった。


本当に、素敵な経験と力をもらいました。

2人とも、本当にありがとう。
また、必ず、、、反省会して3人でやろーね❤️❤️❤️❤️(笑)

夏のワンマンはまた昨年に続き
ディミ(Pf,Key,鍵盤ハーモニカ)
あきおちゃん(Pf)
まさやさん(Per)
古木くん(Ba)
はるちゃん(Vn,cho)
さとみさん(Sax)
ともさん(Cho)
さゆりマン8人!
大好き過ぎるメンバーで、ミラクル生み出しまくります👍❤️❤️❤️❤️

あー、緊張する(笑)
目指せ新曲7曲!!!



本当に、皆様

幸せな時間を一緒に作ってくださり

本当にありがとうございました!!!



四軒茶屋に感謝っ!!


4/26 ライブについての諸々案内

2015年04月25日 | LIVE
皆様こんにちは
ギリギリ昭和生まれ偏差値32の草薙さゆりです😃✨

早いもので、ライブが明日となりました!お伝えしておく点がいくつかございます。ご来場下さる方は以下の案内をご覧下さい。

会場:四軒茶屋(最寄り:三軒茶屋)
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12三元ビル5F

田園都市線 三軒茶屋駅からの行き方

改札は世田谷出口方面です。
改札を出ると上に出口案内が出ております。


この看板を見つけたら、奥にある階段で、地上に上がります。



階段を上がったら(右手にビッグエコー)、クルッと右回りで進行方向を変えます。

マクドナルドがある側には渡らず!左手の商店街を進みます。

進んで行くとアーケード的道がいくつか出てきますが、曲がるのはココ!



左手に
自販機2つと証明写真
右手に
Y!mobile

え?
この狭いとこ?
いかがわしい感じの通り?!
みたいなとこ(笑)
ここを入ってください!


で、歩くとすぐに赤いコカコーラの自販機があります。
その横にあるの三元ビル5Fです(*^^*)


分からない際には、お店に電話してみてください^ ^
四軒茶屋 0364507654

四軒茶屋への行き方VTRもあるらしいですー!
https://www.youtube.com/watch?v=kjKJ38IeTW0


また、以下ライブ案内をご確認ください。



◎ご案内の座席について
限られた数(52席)となりますが、事前にご予約、ご連絡を頂いた方には、指定席という形で、お席をお取置きしております。(早い者勝ち!ではありません)
当日は入り口にて会場スタッフに、お名前をお申し付け下さい。

※指定席以外の方は立ち見になります。

※人数が増えられた際には、椅子の付けたしができませんので、ご了承下さい。


◎チャージ(料金)について
お支払いはキャッシュオンになります。
入り口にてご案内の際に、Charge料金2500円とドリンク代(500円)をお支払い下さい。

◎お食事について
当日は、少しでも多くのお客様にお座り頂けるよう、テーブルをどかした状態で、会場いっぱいに丸椅子が並んでいます。
お食事をゆっくりお楽しみ頂きたい方には、大変恐れ入りますが、ライブ前かライブ後に、会場外でのお食事をお勧めしております。

◎写真、ビデオなどの撮影について
基本的には、どちらもOKです。
真後ろや真横にお客様がいる状態となりますので、他のお客様のご迷惑にならないようにだけお気をつけください。

◎最後に
会場オーナー達が、私のわがままを聞いてくださり、キャパ30のお店を、試行錯誤で60名以上入れる空間にしてくださいました。

皆様にも、私のわがままで席数を増やした関係で、本来お楽しみ頂ける予定のお食事や、ソファー席などをご用意出来なくてすみませんm(__)m

どうか、ご理解くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。


ああ。こんなに沢山の方に聴いていただけるなんて幸せだなぁ、嬉しいなぁ、という思いと同時に、

やばい、、、が、が、がんばらないと、、、というプレッシャーで(笑)1stステージがガチガチだったらすみません(笑)

私のライブをいつもみてくれてる方々にも、初めて見て下さる方にも、楽しんで頂けるよう頑張ります^ ^👍✨



当日、皆様にお会いできるのを心より楽しみにしていますo(^▽^)o

感謝感激 四軒茶屋!!

2015年04月14日 | LIVE
4/26のライブ満員にあたり、
なんと会場の四軒茶屋がイスを40脚買い足して下さるとのことT^T泣

ソファーどかしたり、色々と工夫してくださるそうです泣

ひとりでもリラックスできるように、最大限努力するわ!

と、言ってくださいました泣


いいライブにしなきゃ!



明日はワンマンリハ!!
頑張るぞ!