くるみ日和

結婚7年目のアラサー主婦です。
最愛の旦那くんと長女のちび子、愛猫くるみとの生活を綴っています。

第13回妊婦健診

2011年10月18日 | 妊婦健診
39w0d

出産予定日まであと一週間。
本日は39週健診です。

私の体重は妊娠前より+10.8kg。
ちび子の推定体重は3,169g(39週4日相当の大きさ)

2人揃って肥えてます

先週笑っちゃうくらい痛かった内診ですが
今回は呼吸法と同じく口から息を吐き出すことを意識していたのが良かったのか
そこまで激痛ではありませんでした。
いや、痛かったんだけど前回よりはマシというレベルです。

結果としては
子宮口の開き⇒1センチ
硬さ⇒中
と、まったく兆候がなかった先週よりは進んでいるものの
肝心の赤ちゃんは全く下りていないそうな。

先生に「今週の誕生はなさそうですかね~?」と尋ねたところ
「お母さんの頑張り(運動量)と
赤ちゃんの気分次第だね。
兆候がまったくないわけでもないから、とにかく頑張って」とのことで。

次回の診察は予定日の10月25日。
それまでにちび子に会いたいなぁ。

本日のお会計
超音波、内診:\2,000-

ランキング参加中です。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

第12回妊婦健診

2011年10月10日 | 妊婦健診
38W0D

実は先週まで風邪っぴきだったのですが、
なんとか回復してきました。
妊娠中ということもあって、体調管理には今までにないくらい気を使っていたのに
のどの痛みと鼻水ズルズルがなかなか治らなくて。
妊婦NGの表示がないうがい薬とトローチ、
たっぷりの睡眠と大量のポカリスエットでなんとか回復。
ちび子さんにもしんどい思いさせてしまって、申しわけなかったです…。

気を取り直して、本日は38週の健診。
ネットの情報で、「臨月の内診は痛い」ってきいていたけど
こんなにも痛いものなんて

普段通り内診台に乗ると先生から
「今日はちょっと痛いよ~、力抜いてね~」というお声が。
言われたとおり力抜いても、グリグリの圧力が強すぎて痛いのなんの。
時間にすると数秒なんですけどね。
陣痛はこんなもんじゃないんだろうし
健診も多くてあと3回くらいなんだから頑張ろう。

さて、肝心のちび子さんの状況なんですが、
先生曰く「まっっったく兆候がございません」とのこと。
赤ちゃんは全然下がっていないし、子宮口もがっちり閉じている。
このままいくと予定日超えちゃうよ~と言われてしまいました。

恥骨痛とお腹の張りは日に日に強まっているので
ちょっとはちび子さんも下がってきていると思ったのになぁ。

ちび子さんの体重はすでに2,914g。
私の体重は本日で妊娠前よりプラス10キロ。
先生には「これ以上太らないでね」って言われているのに~。

ということで再び「頑張って動いてください」指令が。
毎日ウォーキング1時間とスクワット60回やっているけれど
さらに上乗せしないと予定日までに産まれずに
ちび子さんと私の体重だけが増えていくので頑張らなくては。

ちなみに先週受けた後期採血の結果は
相変わらず貧血気味。
最近は体のバランスが上手にとれずにふらついたり
階段5段ごとにヒーヒー言ったりしているので
ひっくり返らないようにこちらも注意です。

次回の健診は一週間後。
そろそろ兆候がきてほしいなぁ。


↓ランキング参加中です。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

第11回妊婦健診&インフル予防接種

2011年10月04日 | 妊婦健診
36W6D

10か月健診1回目。
最近足の付け根が頻繁に痛くなって
前日の夜は痛みに近い張りが何回か続きました。

「こりゃあ、ちび子が下りてきているのかも」と
勇んで見てもらったのですが…
エコーでもまだまだ上にいて、
子宮口もがっちり閉じているとのこと。
先生に「とりあえず1週間は(お産が始まること)ないね~」と言われちゃいました。

ちび子の大きさは2,773g、37週0日の大きさで、
いつ産まれてもいいとのこと。
むしろ予定日より早く産まれないと難産になりそうな気配が。
実は、ちび子の頭の大きさは9.3cm。
これって40週くらいの大きさらしいのです。
女の子なのに頭がデカイと言われたちび子さん…不憫じゃ。
前回もその前も、頭だけ週数より大きかったし
エコーの技師さんが3回測りなおしてくれても
大きさは変わっていなかったので、誤差というのは期待できそうにないなあぁ。

ということで、先生からは
・毎日1時間以上の散歩
・スクワット20回×3セット以上
・踏み台昇降
(※階段の一番上まで行ってしまうと降りるとき危険なので
1段目~3段目を何度も往復する)
・四つん這いで拭き掃除等、家事は積極的に。

お腹を意識的に張らせて、陣痛を起こしやすくするように指示を受けました。
毎日動いて、早くちび子さんに会えるように頑張らなくてはっ。

ちなみに、本日は後期血液検査と一緒に
インフルエンザの予防接種を受けました。
産院で接種してくれるので安心\3,800なり。

合計のお会計:\6,000-
次回の健診は1週間後です。
ちび子さん、下りてきているといいな。


にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

第10回妊婦健診

2011年09月23日 | 妊婦健診
35W2D

9か月健診、2回目です。

体重は2週間前よりプラス1キロ。
(妊娠前より+9キロ)
おおっと!
最終的に+10キロ以内でおさめたいから、
出産までにあと1キロ増しか余裕がなくなってきました。
すでに食欲が戻り始めているし、
さらに噂によると臨月は水を飲んでも太ってしまうとか。
相当気をつけないと難しいかも~。

ちび子さんの重さは2,474gありました。
すっかり大きくなって、正期産へ向けて準備万端
最近は足の付け根が痛くて、夕方になるとキッチンに立つのが辛いほど。
そんな体への負担も、ちび子さんの成長の証だと思うと楽しく思えるから
マタニティって貴重な時間なんだな~とつくづく感じます。

次回、36週から妊婦健診は週1回になります。
初産は予定日より遅れるって母親は言っていたけど
統計によるとそんなこともなさそうで。
いつちび子が生まれてもいいように
今月中に入院グッズの最終チェックをしなくては。
完全に未知の領域なので今からドキドキハラハラなのであります。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

第9回妊婦健診(NST)

2011年09月06日 | 妊婦健診
33W0D

9か月健診1回目。
今日はNST(ノンストレステスト)を行うので
予約時間より40分早く来るようご指示がありました。

お腹に装置をつけて、赤ちゃんが元気かどうか、
母体の子宮凝縮が正常かどうかチェックするテストとのことです。

結果は…母子ともにばっちり健康★
40分間ずーっと起きて暴れていたそうで
先生も「いや~、元気な子ですね」って仰っていました。
今のところ早産の心配もなし。
よかった~。

今日の時点で2,155gまで成長していたので
来月はググっと増えるかな。

ちなみにちび子さん、今日のエコーも手で顔を隠していたので
拝見することはできませんでした。
なんとな~く目元だけ見ることができたけど
スヤスヤ眠っていて、とっても気持ちよさそう。
来月まで、お腹の中でのんびり暮らしてね。

本日のお会計
NST\5,000


にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村