タワゴト

管理人のタワゴトを日々綴っております。
ニュースで見聞きしたこと、出かけてたときのこと、思ったことetc・・・

エアロスミス

2009-02-28 14:30:57 | 普通の日記
高齢化社会を考える、老人漫才のビーグル38。
おもしろいですなぁ。
主に話すほうの能勢さんは、R-1ぐらんぷりで、喜味こいしのキャラクターをやったみたいだね。
漫才での話し方は、こいし師匠を意識してるんですなぁ。

気になったときは、すぐにwikipediaを見るわけですが、
そこで実はトリオだったのを知りました。
つい最近なんで、知らないのも仕方ないかもだけど。
トリオで漫才やコントするのかなぁ。

ダウンタウンも過去に老人漫才をやってた
という一文を見ました。
確かにあったような気もするね。。。
で、動画を見てみたけど、見た記憶あるわw

だからといって、すぐにパクリというのは早急ですわな。
いずれかぶることもあるだろうさ。
ビーグルの人が、いとしこいしをみて純粋に思いついたかもだしね。
ちょっと片方が話してることが分からないのが気になるけどww

プロフィールの顔は若い人なんで、
それを見るとギャップがww

ジョージ

2009-02-27 18:02:53 | 普通の日記
都民が住みたい街ランキングがありました。

1位 吉祥寺
2位 自由が丘
3位 恵比寿

2年連続でトップ3が同じみたい。

自由が丘は前からオサレなイメージあるもんね。

恵比寿は都市だし、渋谷や六本木、中目黒にアクセスいいしね。
オサレかも。

吉祥寺はどうなんだ?
ちょっと時間かかるけど、渋谷・新宿にはいけるか。
環境はやや郊外でいい?

個人的には、吉祥寺より中野かなぁ。

世田谷区と言うのか、東急エリアは人気高いのね。
二子玉、三茶、成城学園、田園調布

城北エリアはあかんかぁww

吉祥寺は家賃どうなんだろ?

あと、住んで良かったランキングも知りたいですね。
確かに吉祥寺・中野は中央線との戦いだもんな。
よく人身事故がね、、、

背の順

2009-02-26 18:23:52 | 普通の日記
スピリッツのホイチョイ・プロダクションで、
次の女性タレントを背が高い順に並び替えろ
と言うマンガがありました。

正解を見て、意外に思ったんで、プロフィール見てみた。

チェ・ジウ:174
鳥居みゆき:170
本仮屋ユイカ:166
宮崎あおい:163
木村カエラ:154

チェ・ジウは高いのは知ってます。
鳥居さんと本仮屋さんがかなりあるんだね!
宮崎あおいさんもそこそこあるのね。小さいイメージだもの。
女の子が160超えると、身長あるイメージだなぁ。

木村カエラは意外に低いんだね。
低いと言えば、柴咲コウも小さいのよね。
背が高いイメージあるよね。

おまけです。
榮倉奈々:170
朝の連ドラなどでも思いましたが、メガネうどんはやっぱり大きいなぁ。

でも、プロフィールは自称よな?
サバよんでそうやな
身長ある人はもっとあって、
身長無い人はちょっと高く申告かな。

テレビだと写り方でかなり違うんだね。
これは驚きましたわ。
空間把握能力が試されましたなww

チャレンジマッチ

2009-02-25 12:55:40 | 普通の日記
サンパーク本館のイベントに行ってきました。
岩永美保プロとチャレンジマッチでした。
女子の中では最強な方ですからね~

クジで8番目でした。
クリケで対戦しました。
体硬い。。。
あんなに20ばかり練習したのに入らなかったなぁ。
ホワイトホース出されましたww

敗戦後、イベント観てたら、ゆかぷ登場。
對馬プロは、先日のパーフェクト優勝の人です。
こちらも手強い。

やはり20がダメでT18にキャッチがw

18プッシュすべきでしたかね?
オープンに必死で、やはり敗戦。

ん~
まだまだっすね。
ハンデしても良かったかしらww

(成績)
☆ MIHO:4.05
  おいら:1.57
----------------
☆ ゆかぷ:4.35
  おいら:2.57


空いてる時間で、サンパの常連さんとは対戦しました。
いつかお願いしようとしてまして。
この日のマイナスはトントンにできたかな。

まだまだ鍛える余地ありますね。

バグってハニーフラッシュ

2009-02-24 17:44:27 | 普通の日記
TSUTAYAのケータイサイトで、
ドリカムの20周年ライブまでのカウントダウンのフラッシュ配布をやってました。
登録1000人になったら、ダウンロードできるようになってました。
1000人はすぐに達成して、いざダウンロード。

待ち受けフラッシュです。
試しに見てみると、残り、30日と数時間。
ん?
2月21日くらいにダウンロードしたんで、2月は28日しかないんで、30日はあり得なく・・・

翌日見ると、31日と数時間。

カウントアップしとる(笑)


ダメだこりゃww


とある人がTSUTAYAに指摘したらしく、正しいのが再配布されたよ。

こんな初歩的なバグのものが出回るとはww
いやぁ
チェックは大事やねぇ。

ゴールデン進出

2009-02-23 19:28:30 | 普通の日記
個人的にはあまり嬉しくないニュースですな。

レッドカーペットが土曜19時にお引っ越しとか。

ん~
水曜日のあの時間だからこそ見れてたような。。。
土曜日はあまりゴールデンタイムの番組見ないからなぁ。

ゴールデンに引越しして、良いことあった番組ってあるのかな?

はねとびとか見なくなったもんな。

大味な番組になりませんように。

小学校くらいの子を早く寝かせたいご家族はいいかもですね。


レッドカーペット絡みで、
最近、良く見聞きするオードリー。

ヤフトピにニュースあがってましたが、
確かに、コメカミへのツッコミは脳に支障きたしそうですな。

芸術の冬

2009-02-22 23:00:07 | 普通の日記
Bunkamuraのミュージアムで、
「ピカソ*クレー」展を見てきました。

Bunkamura自体はじめてだったんだけど、なんかすごいとこですなぁ
映画やったり演劇したり、展示もあったなぁ。

今回の展示は、ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館のコレクションの展示みたいです。
主に第一次世界大戦前後の作品から第二次世界大戦前くらいの作品が多かったです。
キュビズム、シュールレアリズムの作風がメインでした。
キュビズムというとやはりピカソですかね?
インパクトのある作品でしたなぁ。

個人的には、マグリットのなんともいえない不思議な絵が好きですな。

クレーは初めて名前聞いたのですが、
幾何学的な作品もあれば、なんか絵本の挿絵のようなものもありましたね。

時代が戦争中ということで社会風刺のものも多かったです。

公開日的には中日くらいでしたが、
お客さんたくさんいました。
みなさん芸術に触れてますなぁ。

おいらはこいうの久々でした。
たまにはいいものですね♪

D-1

2009-02-21 23:47:07 | 普通の日記
たぶんDARTSのDだと思われます。
DARTSLIVE、フェニックスでもない機種です。

渋谷のSoul(s)と言うお店に行ってみたくてね。

ラブホやライブハウスが多い一角のビルです。
店内は広くて、パーティールームとありそう。
台の間隔が広いのはいいね。

友達はノーカードで。
そして、チップを交換しないと刺さらない。。。理由はいまいちわかりませんが、
チップを新しいのにチェンジ。

ちょっとゲーム高いのね。。。
基本、プラクティスか301が多くなりますな。

感覚が違うのかそんなにブル入らない。。。
クリケは良かったな♪
クリケはクリケットナンバー以外に入った時の音が寂しいなww

burnってこの台だったりするからちょっとやってみたくてね。
あと、浴本ショウゴって選手が働いていたらしいです。
辞めてしまったけど、いるうちに来たかったな。

フェニックスやD-1あまりしないから、レーティングはまだまだっすww

爆発

2009-02-20 19:29:07 | 普通の日記
誰か来ると思って、サンパーク本館に居たんですが、
誰も来なかったので、一人練習。

そっから中央口に移動し、友人たちと合流♪

まずはパーティーゲームしました。
そっから対戦してたんだけど、01のスタッツ100とかあって凄かった~

クリケも馬だしたり。最近、ベッドとかアワード多いねよね~
いい感じ♪

だもんで、スタッツもかなりUP♪
久しぶりRt8に復帰。
ハウトー後なのにスランプにはならかなかったのは成長かねぇ。

01のキープ大変だけど、80近くまで。

トゥース!

2009-02-19 18:30:34 | 普通の日記
衝撃が走りました。

テレビを見てたら、任天堂DSiのCMが流れました。

なんとかオードリーが登場!
任天堂のCMにはタレントさんがよく採用されてるけど、
まさかオードリーとはね。

オードリーはちょくちょくゲストでPVとか出てるね♪
M-1優勝者みたいだわww

任天堂やるなぁ

CMは、DSiのカメラで春日を撮影すると言うもの。

春日の画像一色だww
若林も撮影してあげて~

今度はWiiも行けるんじゃない?
「ウイ」
を使ってさ。