goo blog サービス終了のお知らせ 

動物たちのマイホームを探して・・・

犬猫救済の輪にて里親募集している子たちを紹介しています

TNR4匹

2014-05-19 | TNR活動
えさやりさんからまた別の場所にお腹が大きい子がいるとのことで
捕獲へ。
ここの場所はかなりの繁華街。
車もたくさん通り、猫が頻繁に事故の犠牲になっているそう。
足をびっこひいている猫もおり、その子はすでに
出産してしまっているので、時期をみてまた捕獲しなくてはなりません。

この日はD町にて4匹捕獲。

野生動物かなにかに噛まれたようで
大量の膿が出てきたと先生が。
抗生剤の注射をしてもらい、触れないので粉の薬を処方してもらい
傷がふさがるまで当分リリースはできません。
サビ 妊娠  №45


茶トラ ♂  №46


キジシロ♂  №47


クロ  ♂  №48


今回は犬猫救済の輪代表が福島からの帰路の際に
4匹ピックアップしてくださり、川崎にて手術してもらいました。
疲れている中、ほんとにありがとうございました。




参加中です


生きることも、ご飯をもらうことも許されないのか

2014-05-17 | TNR活動
20匹ほどの猫たちのTNRを終えた場所があります。
運悪く、猫嫌いの人にごはんをあげているところを見られ

手術したからってなんだ!毒まくぞ!

と餌やりさんが言われたそう。
数日後、きちんと手術費用を出してくれた○○さん宅に
指導センター職員が来て

匿名で電話が入ったので、エサをやらないでください。

と言われたとのこと。
しかしこの場所は数十万円かけてTNRを行ったところです。
来週、センターに連絡を入れ状況を説明するつもりです。
私が説明することに対してどう返答をいただけるか・・・

猫嫌いな人にとっては手術してようが、増えないからいいとか
そういう問題ではなく、今すぐ猫がいなくなって欲しいわけです。
だから、見つからないようにと口をすっぱくして
えさやりさんには言っていたのに、本当にがっかりです。

実際、ここの現場では昨年毒をまかれ数匹猫が殺されています。
見つかってしまった今、また毒殺されやしないかと
本当に心配です。

毒をまくということは、犬が散歩中に食べてしまうこともありえます。
毒殺事件は昨年の話ですが
このまま事を大きくせずにいるのがいいのか
ポスティングで気を付けるようにお知らせするのがいいのか
どうしたらいいのか。


飼い主のいない猫を減らすにはTNRしかありません。
どこかよそへやることもできません。
でも、猫嫌いな人には通用しません。
茨城には地域猫ガイドラインも何もかもありません。
もう、このまま茨城は何も進まないかもしれません。
ずっとずっとワースト更新でも恥ずかしくもなんともないのでしょう。
ワースト脱却宣言のポスターっていったい何?


生きることも、ささやかなごはんを食べることも許されず
殺されるしかないの?
人間てそんなに偉いの?

がんばればがんばるほど無力感・疲労感ばかりです。


君もお腹が大きくてきっと何年も生み続けてたんだよね。
もう生み続けることはなくなったけど
殺されず、事故に逢わず生き抜いてって願うことしかできない。


ランキング参加中






サビ猫TNR

2014-05-08 | TNR活動
ご報告が遅くなりましたが、4/30にTNRしたサビ猫ちゃんです。
静養ハウス付近でも数匹猫がおり、これまでにも何匹かはTNRが済んでいます。


週末はまったく動けない私ですが、Kさんががんばって
リサーチし、ごはんをもらっているおうちの方への交渉から
捕獲まで全部やって下さいました(私は、何もせずでブログで報告してるだけであります)

実はこのサビ猫ちゃん、以前見かけたことがあり
お腹が大きかったような気がしたので、KさんがいつものH病院へ連れて行き産後かどうか
先生に診ていただきました。
幸い、産後ではないことが確認取れたので(妊娠はしていました)
翌日手術しました。

サビ  №44
面倒をみている方が手術代は出して下さいました。
ワクチン・火葬代・休日外来費用はこちらで支払ました



クリック応援おねがいしまーす


先週の捕獲は空振り(泣)

2014-04-30 | TNR活動
更新が遅れております
先週の金曜日にZ地点で一度だけ見かけた黒猫が気になるのと
ごはん屋地点でも黒猫が2匹いるとの情報があるので
捕獲へ出かけました。

しかし・・・
出会う子たちはみな耳カットしている子たちばかりで
本日は空振りに終わりました。
なので、少し捕獲した場所の猫たちの様子を見てきました。

こちらZ地点
元気な姿にホッとします。
どうかこのまま平和に過ごせますように


ぼくたちお昼寝中だから、邪魔しないでねっ



こちらは全部手術は終えたC地点あたりです

ごはんもらえていい体格してますっ


いつもここでごはん待ちしています


この子も何か所かごはん食べ歩きしてまーす


おいらもお世話してくれるお宅があって
お母さんだけには抱っこさせるぜっ



クリック応援おねがいしております


先週のTNR

2014-04-21 | TNR活動
先週の捕獲した猫は2匹です。
1匹はごはん屋地点にて、お世話して下さっている方に
ケージをお渡ししておきました。
無事に保護できたと電話をいただきKさんが受け取りに。


もう1匹はほぼ手術が終わっているC地点。
えさやりさんが耳カットしていない猫がいるとのことで
ご自分たちで捕獲をしてくれました。


捕獲は難かしくありません。
やろうと思えば誰でもできる作業なので
住民の方やえさやりさんの協力があると
とてもスムーズにTNRを行うことができます。
頭数が今回は多いので、私がすべての捕獲に立ち会うことは
時間が取れず無理なので助かりました。


今回は犬猫救済の輪代表が福島帰りに
千代田SAに立ち寄ってくださり、CAPINも9匹捕獲した猫と
私の2匹を受け取って搬送をしてくれました。
お疲れのところ本当にありがとうございました!

そして先週の土曜日に手術を終えた猫たちを
ボランティアさんが福島へ行く途中で茨城に立ち寄ってくれ
Kさんに受け取り。


ごはん屋地点 女の子 №42


C地点 男の子  №43


ごはん屋地点に気になる黒猫がいるので
今週は捕獲に行く予定です。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

     里親会のお知らせ

●4月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街



クリック応援おねがいしまーす