2013年11月15日(金)のこと。
@札幌ドーム
MCは、半分は♪Funkyのウェーブの練習だったので少なめだったかな。
5万人入ってる、上までびっちりって話し。
5万人分の1がアナタです、って翔くん。
ドームで5万人って普通かと思いきや、札幌ドームはこの3日間で
動員最高記録を出したそうで。
そんな新聞記事をツイにあげていた方がいて知りましたよ。
大野さんここまでどうでした?って翔くんのフリに大ちゃんは
“寒くて”って。
“前半ソロもあってバタバタして汗だくになって札幌に勝った気がした”と。
相葉ちゃんは、楽屋の水道が激烈冷たかった。
翔くん、歯みがこうとしたら冷たすぎてブーって吹いた。
♪Rock Tonight終わりの記念撮影の話
ニノは自分がどんなことになってるのか知らないみたい。
下で一生懸命着替えてたらワーって聴こえたから
また何かやってんな、と。
そこでスクリーンに記念撮影画像が映って。
左端でくっついてる松潤と大ちゃんがタトゥーみたいだと。
そうね。
赤いチェックのお洋服の感じがね。
それを松潤は、
“今日は愛し合おうかってことだったから愛し合ったんだよな”って。
ぎゃふん。
相葉ちゃんは手合わせて“手と手のしわを合わせて南無~”
翔くんは土下座してるんだけど、そのことを
“今話題のドラマがあって見てるんだけどー。半沢直樹って知ってる?”って。
どうやら、相葉ちゃんにDVD借りて見てるとこで、
相葉ちゃんは先々週くらいに全部見たそう。
相葉ちゃんはアンジャッシュの渡部さんに借りて返す日に翔くんに
見つかって又貸しとな。
ホントはサワベに行くはずだったのに。
相葉ちゃんがサワベを呼び捨てにしてるのが何で?と思ったけど
『相葉マナブ』で共演してるのね。
又貸しはダメだよーって言いながら、次借りるの俺だよ、ってニノ。
♪言葉より大切なものの大野さんがすごい満足げな顔だった。
名古屋で全部はずしてたらしく。
やりすぎて音がわかんなくなっちゃったけど、
札幌来て直った。もう大丈夫。
♪Funkyダンスレッスンは松潤がダンスリーダーな感じで、
指導してくれたんだけどさ。
みんなでウェーブの練習するときに、
“3・2・1 カモンっ”って言いよった。
“カモン”ってさらりと出るあたりがやっぱキラキラ☆スターだ。
“上の方タイミング分かった~?”って聞く翔くんに、
“きゃ~”ってなる客席を見て、
いや、きゃ~じゃなくて分かった?ってやりとり何度かして
なぜかナミダ目になる翔くん。
“このやり取り今日イチで楽しいよ”って。
あと、通路を挟んでいるような場所の人に
タイミングは“察してやってください”っていって
たまたまその付近にいたお父さんをウェーブリーダーに任命してたのが
おもしろかったな。
このハイスピードなウェーブは映像で全体を見たいねー。
こんだけダンスレッスンしてMC開けの曲は♪Funkyじゃないんだけどね。
あとはもろもろ番宣。
松潤が月9が3回目ですげーと。
『鍵のかかった部屋』SPの話し。
密室は開くのか開かないのかだけ教えてって相葉ちゃん。
翔くんは『神様のカルテ』
後半戦も盛り上がって行くぞー。イエイッ。イエイ。イエイって相葉ちゃんのシメで
後半戦へ。
ダンスレッスンでMCが少なくなっちゃうのはもったいないけど、
それはそれでやりとりもあっていいんじゃないでしょうか。
最後のご挨拶はWアンコで出てきたとき。
・翔くん
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
我々からの愛は届きましたでしょうか?
みなさんは愛を送り届けてくれたでしょうか?
この数時間の愛をこのまま10年20年30年送り続けてくれたらうれしいです。
本日はたくさん愛してくれたありがとうございました。
・大ちゃん
始まるとあっというま・・です。
1年あっという間
今年が終わる前に札幌に来れて幸せな空間が
毎年作れるのはうれしいです。
テレビに出てるので見てください。
みなさんの顔が見れて幸せでした。
・相葉ちゃん
Funkyすごかったです。
ホント楽しかったんだよなー
人生一度しかないからって「よく言うけど、
こんなに楽しかったら人生一度でいいと思ってる。
それくらい楽しかった。
だからみんなも1度の人生楽しみましょう。
・にの
相葉ちゃんの挨拶で笑いながら。
みんながペンライトを振ってくれれば、
音が止まろうと槍が降ろうが歌い続ける、それがライブ。
今回1曲応援しないで踊るっていうのはすごい。
みんなが踊っている姿を見て感動した。
また遊びましょう。
・松潤
外は寒いけどこの中はめっちゃ温かかった。
愛情は人によってさまざまだけど、
僕らが今描く愛をカタチをライブにつめられた。
明日からがんばろうって思える時間になってくれたら
僕らにとっても幸せ。
僕らはみなさんにチカラを届けるし
僕らはみなさんからチカラをいただく。
松潤はみんながしゃべっている間ずっと神妙な顔で客席を見ていたなぁ。
みんな言いこと言うね。
相葉ちゃんの人生一回でいい、っていうのは、
相葉ちゃんらしくとっちらかっているようでいて、
実は奥深い言葉なんじゃないかしら。
“愛”なんてコトバが何度も出てくるのはこっ恥ずかしいけど。
これを言えちゃうのが嵐コンなんでしょうな。
本当に楽しい時間、空間だったよ。
終わったそばから、1回しか行けないことが物足りなくなり、
来年のことを考えさえしてしまう。
どんだけTVに出てアイドルやっていてもやっぱりライブ、生がいいんだよね。
それは、5万分の1でも5千分の1でも変わらないんだ。
そんで、もしややっぱりわたしはニノ担なのか?と
思ってしまったLove札幌なのでした。
おしまい。