都バス最長路線柳沢駅~青梅車庫線を武蔵村山市役所前で途中下車し、
MMシャトル上北台コースを乗車しました。
立川バスに運行委託していました http://www.city.musashimurayama.lg.jp/seibi/800/000807.html
全4コースあり、上北台コースは1時間に1本ないしは2本運行しています
MMってなんだ?と思ったら、Musashi MurayamaのMMなんですね(笑)
やってきました
コミュニティバスで車体の色がシルバーメインって珍しいような
車内の様子です
一番後ろの席は中央部に謎の段差がありました。
ひょっとして収納できるのでしょうか
長崎バスと運賃箱は同じですね
降車ボタンです
20分ほどで終点の上北台に到着です
そういえばここから西武バスで西武ドームに野球観に行った事がありますね
感想は運転手さんの応対が素晴らしかったですね
さすが民間の運転手さんといった感じでした。。
MMシャトル上北台コースを乗車しました。
立川バスに運行委託していました http://www.city.musashimurayama.lg.jp/seibi/800/000807.html
全4コースあり、上北台コースは1時間に1本ないしは2本運行しています
MMってなんだ?と思ったら、Musashi MurayamaのMMなんですね(笑)

やってきました
コミュニティバスで車体の色がシルバーメインって珍しいような

車内の様子です

一番後ろの席は中央部に謎の段差がありました。
ひょっとして収納できるのでしょうか

長崎バスと運賃箱は同じですね

降車ボタンです

20分ほどで終点の上北台に到着です
そういえばここから西武バスで西武ドームに野球観に行った事がありますね
感想は運転手さんの応対が素晴らしかったですね
さすが民間の運転手さんといった感じでした。。