長崎バス・さいかい交通バス停ブログ

長崎バス・さいかい交通のバス停全てをアップを目標、
個人ブログであり長バスとは一切関係ありません。画像の無断配信禁止。

【長崎バス液晶運賃表移行記念】各営業所のデジタル運賃表の画像をアップしていきます ②

2013年11月11日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 乗車記・訪問記

前回のシリーズの続きです
今日は分社化されたさいかい交通とコミュニティバスに着目したいと思います





同じさいかいでもネームプレートの営業所名が3種類もあります
一番スタンダードなのはやはり「瀬戸」ではないでしょうか
大島の車両は「大島」と書かれてるようです
ネームプレートが右なのも珍しいですね
移籍車や旧らんらんやワンステップも?「さいかい」のようです
24マス運賃表はさいかいではあまり使えないでしょうね
ちなみに1710は60マスに取り付けられたそうです


コミュニティバスに目を向けてみましょう
まずはらんらんです
120円の均一運賃なので運賃表要らないんじゃ。。と思いますが
バス停表示の重要な役割を果たしているのでしょうか


伊王島線の運賃表
この運賃表で100円の表記は初めてみました


晴海台線

デジタル運賃表も取り替えられ、液晶に移行し時代の流れとは言えとても寂しいですね
もうちょっと早い段階から廃止路線など運賃表撮影しとけばなぁという後悔が多いですね
ブログ読者の皆さんへ資料として見てもらえればと思います


おまけ
この歴史的なロプウェイ表示ももうみられないんですね



【長崎バス液晶運賃表移行記念】各営業所のデジタル運賃表の画像をアップしていきます

2013年11月09日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 話題

長崎バスが液晶運賃表に移行されたのでデジタル運賃表が活躍してた頃
の画像を列挙していこうと思います。
さいかい交通だけはデジタル使い続けると思っていましたが、
更新活動しているようですね
画像が撮影していないものもありますのでご了承頂ければと思います

~神の島編~


標準40マスと大型40マスですね
神の島も21代が新車で登場時は大型運賃表使ってたら、数年で標準になってしまいましたね
そして数年後移籍車として大型運賃表が戻ってきました
さらに移籍車である2505が60マスでしたね。
神の島地区に60マスの車両が走るのは松ヶ枝所属の大曲経由の便が走行してた
以来でしょうか

~桜の里編~



桜の里は主に2種類ですね
旧茂里町(40マス)+旧松ヶ枝(60マス)が混じった営業所です
そして1707だったかな?は72マスでしたね

~大橋編~

大橋は40マスと大型40マスでしたね


~ダイヤランド編~

ダイヤランドは標準40マスと大型40マス?

~柳~


柳は標準40マスと大型40マスでしたね
柳こそ60マスにしてあげてもよかったような・・
大型の岬木場線の運賃表の撮影は苦労しました

~時津編~


標準60マス+ミニバス標準40マス
今は亡き、スポーツセンター前のバス停表示「センター前」

~松ヶ枝~


メインは72マスです。
60マスでいいような・・
1008は60マスが使用されていました。
ミニバスは40マスでした


ついでにさいかいとその他の運賃表はまた後日アップします







【矢上シリーズ第3弾】南高前-芒塚-矢上線乗車記

2013年11月07日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 乗車記・訪問記

【2013年9月】
今日は矢上シリーズ第3弾です
今日は南高前-矢上線で長崎南高生の為に新設されたスクール路線のようですが
一般の乗客も乗車OKだそうです
長崎バスとして蛍茶屋以東の国道34号線進出初の路線でしょうか


白木新道から蛍茶屋から34号線に合流して、県営バスのテリトリーに進入します
ここを長崎バスが走るなんて不思議に感じました


県営バスのバス停も表示されてます


日見トンネル


日見山口の手前


日見大曲付近です
(県営では大曲ですが、飽の浦にも大曲があるため長崎バスでは日見大曲と読んでます)


南高前-芒塚-矢上の運賃表


矢上のバス停の張り紙

矢上シリーズは今回で終わりですが、長崎バスの東長崎地区はこれからも動きがありそうですね
県営も運賃値下げあるようなので、本数を増やしたり矢上-ココウォーク茂里町行きなんて路線も
新設されるかもしれませんね


【矢上シリーズ第2弾】田上-飯香の浦-矢上線乗車記

2013年11月05日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 乗車記・訪問記

今日は矢上シリーズ第2弾です
今日は5月の田上-飯香の浦-矢上線の乗車記の記事を書きます
2012年11月に矢上線が新設されたわけですが、2013年4月よりダイヤ改正があり
一部の便が田上始発になり飯香の浦経由便が登場しました。
これにより茂木-太田尾線太田尾-中央橋線が廃止になりました。

【2013年5月】

スタートは田上です
車両は最新式の1308でした。
新車の匂いがよかったですね


車内の様子


座頭浜⇔片峰がフリー区間です


長閑です


途中で飯香の浦で方向転換があります
飯香の浦が途中地点というのが新鮮ですね


東長崎が見えてきました


田上-太田尾-飯香の浦-矢上の運賃表
神の島営業所の運賃最高額であり23マスというのも最多ではないでしょうか



この路線の側面LED

この路線は乗りごたえのある路線でしたね。
転回も2回ありまた乗車したい路線でした



【矢上シリーズ第1弾】茂木-網場-矢上線乗車記

2013年11月03日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 乗車記・訪問記

皆さんお久しぶりです
また随分と更新間隔空いちゃいましたね
久々に記事を作ってみようかなと思いました。
その第1弾で長崎バスが折角矢上へと進出したにも関わらず
記事にしてなかったので、3回に分けて記事を作ろうと思います。

【2013年1月】

やってきたのは1903です。
矢上進出でこの車体も白に塗装変更されました。
この頃は飯香の浦経由もなく、田上始発ではなく茂木始発のみでしたね


車内の様子


運賃表
1903が神の島初の液晶運賃表でした


方向幕一覧
側面幕まで細かく表示されてるのは珍しいですね


網場までやってきました
ここで県営バスと遭遇するなんて不思議な気持ちです


茂木-網場-矢上の運賃表


矢上シリーズ第2段へ続きます