クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

サボテンのお引っ越しその4

2019年02月18日 19時15分50秒 | 日記
朝外に出た段階で暖かいのがわかりました。
明日は最高気温7℃という噂。
これはもう春ですね。
完璧に春。
嬉しいねと話しながらも「でも突然大雪になったりするんですよね・・・」とドキドキです。
まあそれも毎度おなじみということでしょう。

今日は天気がいいからどこか行こうかと話したら
「クレープが食べたい!」ということでクレープを目当てにお買い物に行ってきました。
本屋さん行ったり、100円ショップ行ったりして
クレープを買って帰ってきました。
その後100円ショップで買った鉢にサボテンの植え替えをしました。
クラムボンにも緑がほしいなぁと山口が購入してきたサボテン。
最初は直径1センチ程の小さな丸いサボテンだったのですが、
どんどんどんどん成長して今はとってものっぽなサボテンです。

今は支えがないと立てない状態になっています。
下にいくにつれて小さくなる鉢なので、根っこがふらついているんだと思います。
高さはあまりかわらないけれど土の量が多く入る鉢を購入して植え替えました。
来ていたCちゃんも手伝ってくれました。ありがたいです。
軍手をしてサボテンの棘に気を付けながらササっといきました。

相変わらず真ん中に植えられず、若干ななめっているのは
山口のぶきっちょによるものですが、1人でもしっかり立っています。
これはこれでご愛嬌ってことで♪
まだまだ大きくなりそうです。

夕方からはおびひろゼミナール@高校生。
アプリゲームしながら色々おしゃべりしてました。
ちょうど遊びに来ていたOBのYくんもやってきてゲームの話していました。
最近の面白いゲームについてアプリだったり、
Switchだったり色々教えてもらいました。
新しいゲームを始めるのも腰が重くなっている気がしますが、
プレゼン上手さん達のおかげで俄然興味が湧いてきました。
早速やってみたいものもあったので帰ったら調べてみようと思います。
最後にはぷよぷよ勝負に盛り上がりました。
Aくんにちっとも勝てず悔しい思いをして最近猛練習中のスタッフです。
強くなるコツやら練習方法やらを教えてもらったので、
そちらも頑張ろうと思ったのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘い香り | トップ | 厚めではないけれどパンケーキ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。