クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

クリスマスムード高まる

2016年11月30日 18時48分33秒 | 日記
月末だなとぼんやり考えていたら11月の月末なんですね。
今年も残り1カ月ってことですよね。
早い早い。
冬が来るの早すぎ!と思っていましたけれど、
暦的にも冬ですよね。当たり前でした。

昨日の午後Hちゃんが何やら真剣にホワイトボードにたくさんの書き込みをしておりました。
内容は主に好きな漫画のこと。
以前からトリコ好きのHちゃんは最近ジョジョにもハマっているようで、
昨日はジョジョのことを中心に書いておりました。
それを見たおびひろゼミナールの何人かはじっくり読んでコメントをしていました。
ジョジョはやっぱり人気なようで好きな人もちらほら。
そんな本日、ジョジョについて全く知らない鈴木さんがHちゃんからジョジョ講座を受けていました。
物語の始まりのストーリーだったり、登場人物についてだったり、
Hちゃんの好きな話やキャラクターだったり。
登場人物の漢字を聞かれると辞書やインターネットを駆使して教えてあげていました。
後半覗きに来た山口は鈴木さんから「ジョジョ知ってますか?」と聞かれて
主人公が何部であってもジョジョであることと
ジョジョ立ちがなんかすごいという浅すぎる知識を述べたのでした。
そしたら「ジョジョ立ち見せて」と言われて困惑するHちゃん。
あれを一人でやるのはなかなか恥ずかしいですよね・・・(笑)。
今ならきっとチラ見した山口より
Hちゃんから講座を受けた鈴木さんの方がジョジョについては詳しいと思います。

午後はクリスマスの飾りの追加のために買い物に行きました。
100円ショップをいくつか回っていいものを物色。
ついでに金曜日に行う予定のジェルキャンドルの材料探しも。
レジンは色々なところにたくさんのものがあるけれど、
ジェルキャンドルはたくさんはないようでした。知らなかったです。
今日はまだ購入していないので明日もうちょっと吟味してこようと思います。
クリスマスの飾りもあんなにたくさんあると思っていましたが、
少しずつ量は減ってきていました。
ハロウィングッズは割と直前までたくさんあった印象でしたが、
クリスマスグッズの準備はみなさん早いんですね。
それでも可愛いのを見繕っていくつか購入。
帰ってきて早速Hちゃんがたくさんぺたぺたしてくれました。







相談室兼事務室のドアにはサンタクロースがたくさん。
「スタッフのみなさんが枯れてしまわないように・・・」と
願いを込めてかなり賑やかにしてくれました。
これでクラムボンは全体的にクリスマスムードが高まっていますよ♪

その後はのんびりゆったり過ごしていました。
クラムボンには居場所クラムボンメンバー、おびひろゼミナールメンバー、
卒業生、スタッフの誕生日が全て書かれている掲示物があるのですが、
今年度に入ってからのメンバーはまだ書かれていなかったので
後半はHちゃんにお手伝いしてもらいながら追加作業を行いました。
みんなの誕生日を月毎に並べてみるとクラムボンには4月生まれと2月生まれが大量にいます。
と、いうか1月~4月生まれが密集しております。
一方6月、8月生まれは2人。11月生まれは3人ととっても少なめ。
これってなんだろうね~とみんなで見ながら不思議に思ったのでした。
クラムボンと相性がいい生まれ月とかあるのでしょうか・・・?
いや、だからと言って3.8.11月生まれの人もみんな仲良くやっていたぞ・・・?
なんて考えだすと謎は深まるばかりでした。
ちなみにその誕生日表には約80人の人の誕生日が載っているのですが、
そのうち11組の誕生日被りがいます。
これもなかなかすごい数字だなぁと思いました。
そんなわけでもうすぐクラムボンには誕生日ラッシュがやってきます・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さーて、来月のクラムボンは?

2016年11月29日 18時55分53秒 | 日記
早くもインフルエンザが流行ってきているそうで。
市内の中学校では学級閉鎖、学年閉鎖が早くも出現。
冬が来るのが早いなぁと思っていたら
インフルエンザまで早くやってきてしまったんですね。
今年はA型、B型どちらが流行しているのでしょうか・・・。
予防注射したいなと思う間もなく流行り始めるのはやめていただきたかったですね・・・。
インフルエンザまだまだ流行は続くと思います。
みなさん気をつけましょうね。

今日の午前中はHちゃんと山口で共生型施設輪っふるに行って
クラムボンの卒業生Kちゃんとお母さんが
開催しているおしゃべりサロンsmileyに参加してきました。
到着してみんなでお茶を飲みながら差し入れにもらったお菓子をいただきます。
のんびりゆったり。
その後は各々お話したり、ゲームをしたり。
Hちゃんは他の子たちとジェンガ風UNO?UNO風ジェンガ?に盛り上がっていました。
その後はドーナツの形をしたおもちゃを積み上げるゲーム。
これがなかなか難しいようでみんなで悪戦苦闘しておりました。
最初は交代交代でやりますが、何度かやった後は一人でどれだけ積み上げられるかに挑戦。
ここでHちゃんはすばらしいバランス能力を発揮しておりました。
かっこよかったです。
その後みんなで最後まで積むことにも成功。
みんなで崩れてしまわないように小さな声で「おぉ~・・・」と拍手している姿は
不思議な一体感が生まれていたのでした。

午後は来月の行事について話し合いを行いました。
気付けばもう今年も残り1ヶ月なんですね。早い早い。
来月末からは冬休みに入るので金曜日は3回ほど。
その中で行事を考えました。
クラムボンの予定、自分たちの予定を考えながら調整。
大方決まって後は今日参加しなかったみんなに確認をして確定したいと思います。
来月のビッグイベントはやはりクリスマス会でしょうか??
昨年同様にプレゼント交換もしたいなぁなんて話もしています。
何を食べるかも考えていきたいですね。
今週の金曜日は工作ものを行う予定。
早速準備に取り掛かりたいと思います♪

夕方からはおびひろゼミナール。
1.2年生全員が後期中間試験を終えてちょっと気持ち晴れやか!と思ったら
学年閉鎖の学校が出てきてびっくり。
そして3年生は後期期末試験の範囲表を持ってやってきました。
そして推薦入試を受けようとする人は校内推薦用の推薦願いを持ってやってきて
志望動機やら自己アピール、中学校で学んだことをせっせと書いております。
うーむ。いろんな流れが早過ぎますね。
勉強を終えた後は各々自由に過ごしているのですが、
ただいま私の前では数人の男性陣が真剣に動画を見て過ごしています。
そしてOBのIくんが1年生のYくんをおんぶしてうろちょろしております。
そういえばYくんっていつも誰かにおんぶしてもらっている気がします。
「おんぶ好きだね~」と言うと
「みんながおんぶしたいって言うからさせてあげてるんです!」とのお返事。
おんぶしたくなる人ってどんな人なんだろう・・・。ちょっと気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ音が鳴り響く

2016年11月25日 18時56分08秒 | 日記
今日のクラムボンは朝からお出かけ。
全員が集合したところですぐに出発です。
車は2台で行きました。
途中ではぐれてちょっぴり迷子になったことは内緒です。
でもそのおかげ(?)で白鳥の大群が飛んでいく姿を見ることができました。
一人が見つけてそちらの車に乗っていたみんなで「お~」と感動を共有。
もうすっかり冬ですね。
ちなみに帰りにはタンチョウが畑をお散歩する姿も見ました。
鳥との遭遇率が高かったです。

そんなわけで到着したのは足寄動物化石博物館。
居場所クラムボンとしては1年ちょっと振りです♪
到着後みんなでお昼ご飯を食べ、その後学芸員さんによる展示解説を受けました。
アショロアは足寄で発見された動物なのですが、
さらに言えばここにある一体しか化石が見つかっていないお話だったり、
デスモスチルスの歯は最近東急ハンズでも売っているお話だったり、
クジラの祖先のお話だったりを丁寧に説明いただきました。
そして発掘した化石を形通りに削る作業を実際に見せていただきました。

歯医者さんにあるものに似ているこちらのドリル。
これは空気で振動しているだけで周りの石を飛ばして化石だけの姿になるようにしているのだそうです。
何人かドリルを触らせてもらったのですが、
痛いこともなく本当に振動しているだけだったそうです。
今年の夏休みにおびひろゼミナールのみんなとも展示解説を聞いたのですが、
その時とはまた違うお話も聞けることができてスタッフにとっても新鮮でした。

解説を終えた後はお楽しみの発掘体験。
各々好きな石灰石を選んでガリガリしていきます。

みんな真剣です。
体験コーナーには私たちしかいなかったこともあり、
このガリガリ音だけがひたすら響いておりました。
昨年もやった人たちは一番楽しかったというクリスタル発掘をひたすら行っていました。
今年初めて来た中学3年生のHちゃんは「とりあえず全部やってみます」と話して
化石発掘、クリスタル発掘、ミニミニクリスタル発掘を楽しんでいました。
クリスタル発掘では出てくる石によって大きさや形が全然違うので早く出たり、
いつまでたっても全貌が見えなかったり、
複雑な形で丁寧にやらないと大変だったりと各々大変そう。

石は見えているのになかなか抜けずにため息をつく中学2年のHちゃん。
上着の色と石の色が綺麗にマッチしていて綺麗でした。

こちらは黄色い丸い石。とっても綺麗。
NちゃんとRちゃんは1回目と2回目で全く同じものを発掘。
2人して苦笑しながら「さっきと同じだ・・・」と話していました。
しかもNちゃんは昨年体験したときも同じものを発掘したそうで
素晴らしい引きの強さを見せてくれたのでした。

その後ブラックライトに当てると光るルビーを発掘したRちゃん。
とっても綺麗に光っていて感動しました。
そしてこちらもその後やった時に同じものをゲット。本当に引きが強い・・・!

今日は時間と自分のお小遣いの許す限り楽しんで大丈夫よと言うお話だったので、
各々時折お財布を開いて残金を確認し、
「もう1回できるかな?やろうかな?」と自分自身と相談しながら行っていました。
どうしてもほしいクリスタルがあると話すRちゃんと3年生のHちゃん。

これの中のどれかには入っているはず・・・!とすごく吟味しておりました。
Hちゃんはどこかに印があるのではないかと持ってみて上下左右を確認してみたり、
透けて見えないかなと透かしてみたり。
でもそんな形跡はどこにもなく。やはり自分の手で引き当てるしかないようです。

そして期待のものが入っていることを願って再びガリガリタイム。
しかし2人とも本当に欲しかったものは当たらずでございました。
これは来年へ持越し・・・ですね。
お目当てのものが手に入った人もそうでない人もいましたが、
みんな体験をとっても楽しんでいたのはとっても伝わってまいりました♪
発掘したものは全て持ち帰りできるのでお土産たくさんになりました。



今日は平日だったこともありほぼ貸し切り状態だった博物館。
丁寧に展示解説をしていただき、
その後の体験でもたくさんの学芸員の方からアドバイスをいただいたり、
発掘したクリスタルについて説明をいただいたりしました。
学芸員のみなさん本当にありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルジェムの貼り方

2016年11月24日 20時43分42秒 | 日記
今日の寒さはまたすごかったですね。
最高気温は-0.2℃。
真冬日来るの早すぎますね。
車がなかなか暖まらなくて辛いです。
クラムボンの中も朝一はかなり寒いです。
こちらも暖まるまで時間がかかります。
ストーブのタイマーもそろそろ稼働してもいい気がします・・・。

今日の午後、クリスマスの飾りつけを出しました。
いつも130センチほどのクリスマスツリーとジェルジェム、スノースプレーなどで飾っているのですが、
今年は160センチほどのクリスマスツリーが仲間入り。
30センチくらいの違いと思っていましたが出して見るとかなり違いますね。
平均的身長の女の子にとっては自分より小さいツリーと自分と同じくらいのツリー。
かなり違うものですね。

こちらが大きいクリスマスツリー。
写真じゃよくわかりませんがかなり大きいですよ。
飾りがまだちょっと寂しいですが、増やしていきたいと思います。

こちらは小さなクリスマスツリー。
今年からは奥の部屋に出すことにしました。
ツリーは増えたけど飾りは増えていないクラムボン。
そのうち買おうかと言いつつとりあえず歴代OBのみなさんがクリスマス時期に作ったものや
工作に使ったものを再利用して飾りにしました。

こちらは大きいツリーの一番上に。

これは色々なところにありますよ。
OBのみなさん「あ、これは!」と気付いてくれるでしょうか??

スノースプレーは毎回準備がちょっぴりめんどくさいけど楽しいです。
今日もクラムボン内を白くさせながら行っていました。
ジェルジェムは工夫をこらして貼っておりました。

こちらはHちゃんが貼ったところ。
普通に可愛く貼っているなぁと思っていたのですがこれにはちゃんとストーリーがあるのです・・・。
と、あるシーンの一コマ。
どんなストーリーかわかりますか??
気になる方はぜひHちゃんに聞いてみてください♪

こちらはNちゃんの作品。
なんだかかわいいおじさん(?)がおります。
もちろん顔ができるような部品たちではありません。
色々なものを上手に組み合わせてこんな感じになりました。
しばらくはこの方と仲良く過ごすクラムボンです。
何年もジェルジェムを貼っていると貼り方も増えてきているのがわかりますね。
素材を活かしまくりで素敵です。
そんなわけでクラムボンの中は今かなり賑やかになっていますよ♪

夕方からはおびひろゼミナール。
昨日のお休みの日に各々友達と遊んでいた3年生のSちゃんとNくんは
昨日ばったりお店で出くわしたらしく、それについて2人でかなり盛り上がっておりました。
「もう3日も連続で合っているんですよ」
「ニヤニヤしながら話しかけてくるんですよ」と
お互いにちょっと迷惑そうに話しながらもなんか楽しそうでした。
2年生の男性陣は勉強を終えた後にゲームの話で大盛り上がり。
先週発売になったポケモンをどっちを買ったかとかどこまで行ったかとか
自分はクリスマスまでの我慢だ~とか盛り上がっておりました。
スタッフ山口は初代振りに買ったんだよねと話したら色々なことを教えてくれました。
居場所クラムボンではNちゃんに教えてもらったので、
ポケモン知識だけはたくさん身についてまいりました。
お話はのんびりゆったり進めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語は日本語

2016年11月22日 20時48分00秒 | 日記
昨日某クイズ番組を見ていたら「オルタナティブ」の訳はどれかを選ぶ問題が出ていました。
それも結構難易度高めの問題として。
クラムボンって正式名称は
「オルタナティブスクール自由学舎クラムボン」っていうのです。
そんなわけですぐにわかって鼻高々気分になりました。
「オルタナティブ」の意味、わかりますか??

今日の午前中Hちゃんと山口は先日の学力テストの国語の問題を解きました。
学力テストも総合C。
問題にもだいぶ慣れてきましたが長文記述問題が長すぎる・・・!
80~90字程度が書きなさいと言われましても~と言いながら解いておりました。
途中でやってきたNちゃんと鈴木さんも行います。
同じ問題で同じように眉間にしわを寄せながら行っていて
みんな思うことは一緒なんだなぁと思うとなんだかほっこりしました。
きっと教室で試験を受けている生徒さんたちも同じなんだろうなぁと思うと
なかなか面白い光景だと思います。
その後の自己採点タイムではその長文問題もなかなか上手に答えていて素敵でした。
国語の問題って文章を読み取る力と文章をまとめる力が大切で
それって今後の人生でも色んな人に自分の考えを伝える時に役に立つと思うので
大切にしてほしいなぁと個人的に思っております。
後は国語の問題で出てくる論説文や物語は結構面白いものが多くて好きです。
自分が知っている小説が出て来たりするとテンションが上がります。
だから国語の問題はちょくちょくやりたくなってみんなをお誘いしていたりします。
今日は午前中に問題を解いて午後に自己採点をしてと1日国語をやっておりました。
頭を使って疲れたようで終わった後はただひたすらのんびり過ごしました。
そろそろクリスマスの飾りも出したいなぁと話しつつ。
今日は時間がなかったので木曜日にやれたらなと思います。

夕方からはおびひろゼミナール。
1.2年生のみなさんは半分のみなさんが中間試験が終わり、
半分のみなさんは今週の金曜日だそうです。
終わったみなさんは今日は解き直しを行います。
これは今見てもわからない。
これは合ってたから大丈夫。
これは間違えたから覚えた。
と、言いながら取り組んでおりました。
今日は勉強を終えた後、真ん中の部屋に残って野球談議に花を咲かせる人がいたり、
誘い合って大富豪をする人がいたり。
そして1年生は全員がパソコンで熱心に動画を見ていました。
1年生のみなさんはいつもスタッフの誰かを捕まえて賑やかに話していたり、
同じ学校の人同士でなんだかひたすら話していたりするイメージが強いのですが、
今日は同じ学校の人も違う学校の人もただひたすら静かに動画を見ていました。
すごい集中力です。
その光景がなんだか珍しくて面白くてその様子をまじまじと見ていたスタッフでした。
ちなみに2.3年生は動画を見ている時間もとってもにぎやかです。
その違いってなんでしょう。
どっちにしても見ていて面白くて素敵です。

さて、明日は勤労感謝の日のためクラムボンはお休みです。
間違えてやってきてもスタッフはいないのでお気を付けください♪
また木曜日に元気にお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする