goo blog サービス終了のお知らせ 

クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

大きく飛び跳ねろ

2018年05月16日 19時01分06秒 | 日記
今日の予想最高気温は27度!
と、聞いていた割に意外とそうでもない朝。
おかしいねー水遊びでもしようかと思っていたのにねーと話す朝でした。

今日までは天気がよくて明日から崩れる予定の帯広。
しかし金曜日の行事は菜園の苗を植える予定。
このままじゃまずいかしらと
みんなで色々な天気予報を見ながら今週と来週の予定を立てました。
来週と今週の行事を入れ替えようか?
いやいや来週金曜日も雨予報だぞ?
いいや、こっちの天気予報では晴れたり曇ったりだぞ?
なんてこった、降るのか降らないのか謎すぎるではないか。
じゃあ来週頭はどうだろう?
確実に雨じゃない日にした方がいいですよね。
じゃあ全ての天気予報で晴れ予報の日にいたしましょう。
ということで苗植えに一番適した日を探しました。
その後空いた今週の金曜日の行事を決め直し。
ばたばたと話しつつなんとか決まりました♪いいですね。

午後はエコロジーパークに行ってきました。
ついてまずは竹馬。

久しぶりだと言いながら乗れる人乗れない人様々。
上手に乗る子はニコニコ顔で静かに乗っていましたが、
乗れない人が大騒ぎ。あちらこちらで悲鳴が聞こえてきてそれが面白かったです。
その後はふわふわドームへ。

最初は曇っていて風もちょっと冷たくて寒いねと話していましたが、
徐々にお日様も出てきて風も気持ちよくなって、
動いたおかげで温かくなってきていました。

ふわふわドームはしばらく独占状態で側転を楽しんだり、

頂上でゴロゴロしたり。

近くの人を転ばせようとお互いに飛び合ったり、

高く高く飛んで楽しんだりしてきました。
途中、小さな女の子姉妹とお母さんがやってきたのですが、
OBのKくんが飛ぶと大きく周りも揺れるので「すごい~!」と大はしゃぎ。
それがきっかけでみんなとも仲良くなって一緒に遊んでいました。
Aちゃんと姉妹のお姉ちゃんがOBのKくんをどうにか飛ばそうと
悪戦苦闘するのをみんなで楽しく見学したのでした。
帰り際には「また遊ぼうね~!」と言いながら別れました。
良い出会いでした。