KU Outdoor Life

アウトドアおやじの日常冒険生活

膝痛、進行中・その2

2015年06月06日 | 怪我・故障・病

5/30
 痛みは相変わらず。イスに座っている分には痛みはまったく無いが、立って左ヒザに体重がかかるとダメ。
 昨日、ヒアルロン酸を打ってもらったが、はっきり言って自分には効果が感じられない。
 調べてみたところ一般的にはヒアルロン酸注射は一週間置きに五回打って、それで効果が得られなかったら次の手段に移るらしい。
 が、最終的には(手術ほどでなければ)自分自身のリハビリで努力するしかない。
 現在かかっている整形医はとりあえずヒアルロン酸を注射しては「また来週、様子を診ましょう。」の繰り返し。
 はたしてこのまま信頼して任せていいのか、微妙である。

5/31
 女房が会員となっているスポーツジムの一日招待券をもらったので、無理の無い程度でマシン・トレ。
 自分は飽きっぽく、こういう単調でストイックなトレーニング・ジムはお金を払ってまで通う気がしないが(自転車漕ぎは毎日の通勤でやっているし)、それでも久々にやってみるとけっこう腕の力が落ちているのに気づかされた。
 それでも他の同年輩おやじ連よりは懸垂と腹筋はできているように思う。まぁ特に競ってやったわけではないが・・・。
 ヒザを使うマシンはもちろん避けたが、ヒザに体重がかからなければまったく痛みは感じない。

6/4
 今週は火曜と木曜、仕事帰りに室内プールで水中ウォークを試してみる。
 水中ウォークは着地時のヒザへの衝撃が無く、足を故障した時には定番のリハビリだが、それでも一時間も歩くと横からの水圧でけっこう足の動きがブレてヒザに来る。

6/5
 町の整形外科、四回目。本日は診療無しで紹介状とレントゲン写真だけもらう。
 せっかちで申し訳ないが、こちらも今後の計画があるのでのんびりした経過観察に見切りをつけ、もう少し本格的なスポーツ医科専門の所で診てもらうことにした。
 何より町の整形外科だとレントゲンだけで、MRIが無いのが心細い。(半月板や靭帯損傷はMRIでないとわからない。)
 寝返るようで悪いが、こちらも悠長に構えていられないので仕方ない。
 
6/6
 昨日のうちに予約を取り、本日はプロ・アスリートも診ている、巷でも評判高いスポーツ医科クリニックへ。
 これまで通った整形医でのレントゲン写真を持参したが、まずは改めてここでもレントゲン、さらにMRI撮影をする。
 MRIはヒザを軽く曲げた状態で3分×6パターン=18分連続撮影だったが、半分ぐらい経過した時点で重しで固定したヒザが痺れ出し、その後、耐えがたい激痛に襲われる。
 たまらずギブアップのタップならぬ緊急用の手持ちブザーを押すが、「もう少しだから頑張って!」と担当技師は許してくれず。本当にヒザがちぎれそうな痛みだった。
 この痛みはやはり尋常ではない。やはり半月板か前十字靭帯が完全に逝ってしまっているだろう。
 十数分後、覚悟をもって診察に臨んだところ、医師はMRI画像を見て

 医「半月板、キレイに整ってますねぇ。」
 私「へ?・・・あの、でも、前十字靭帯とかは?」
 医「全然、大丈夫です。そもそも前十字は外から強い圧力や衝撃が無ければ損傷はしませんよ。(きっぱり!)」
 
 年齢による骨の摩耗は多少見られるが、この年齢にしては全然大丈夫な方とのこと。
 何とも拍子抜けし、とにかく最悪の半月板損傷だけは免れてホッとしたが、じゃあこの痛みは何なんだ!今度は別の不安がよぎってくる。
 
 その後、若い理学療法士にバトンタッチし、リハビリ開始。
 このクリニックは特に積極的なリハビリを方針としているので、こちらも真剣に取り組もうと思う。
 患者も老人が多い町の整形医と違って、若い学生の運動選手がほとんどである。

 理学療法士の診断は、
 ・歩き方を矯正する必要あり。
 ・太腿とヒザ周りの筋肉が相当固く張っているので、ほぐす必要あり。
 とのことで、本日は4パターンのリハビリ運動を行った。
 
 正直、痛いのはヒザの皿周辺で、歩き方は50数年間ずっとこの状態でやってきたわけだし、筋肉が固くなっているのは現在ヒザが痛くて普通の歩き方ができないからで痛みの根源では無いような気がするのだが・・・。
 まぁ、それでも今となってはここを全面的に信頼して、あとは運を天に任せるしかない。
 
 このリハビリを毎日行い、次の通院は一週間後。途中でめげないよう「修造カレンダー」でも買おうかな。

 
 トングのようなリハビリ器具。丸い部分をヒザ周りに挟んで筋肉をほぐす。(200円)



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (常吉)
2015-06-09 14:34:50
大きな怪我でなくて良かったです。
リハビリ頑張って早く治してください。
返信する
Unknown (現場監督)
2015-06-09 22:14:57
常吉さん、ありがうございます。

お互い歳は取りたくないですね。
常吉さんに較べれば軽い方なのかもしれないけど。
昨日は少し良くなったと思ったら、今日はまた調子悪かったりして・・・ホント嫌になります。
返信する
Unknown (ケイ)
2015-06-09 22:53:28
痛そうですね。
水泳上がりとしてはやはり水中でのリハビリをお勧めしたいです。
歩くのではなく、バタ足や右足立ちしての大腿の屈曲、伸展運動
などが良いと思います。

お大事に。
返信する
Unknown (SHIZUOKA-ED)
2015-06-10 20:53:16
読書についての更新が続くなーと思っていたら、そういうことでしたか。
まあ、医者は写ってることしか言わないから困ったもんですね。自分は痛みに関しては東洋医学を信用してますが。
ブログタイトルが「IndoorLife」にならないよう、お願いします。
返信する
Unknown (現場監督)
2015-06-14 22:42:22
ケイさん、どーも。
なるほど水中ウォークでなく、水中屈伸ですね。
今度やってみましょう。

EDくん、どーも。
もうボロボロです。(泣)
アキレス腱はまさか東洋医学で治したんですか?
今さらながらEDくんの復活に感服いたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。