神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

フランスチーム近況

2011年09月27日 | SYWOC

こんばんはー。久々に更新するとっくんです!!夏休みも残りわずか、思い出に残る夏休みににできた人たちに拍手です(笑)
今日はわが部のフランス遠征チームの近況を話したいとおもいます。

先週の休日を使い淡路島のサントピアへロングレースのための練習を行いました。長い距離をヨットで移動するわけですので当然体力的にしんどいものでした。しかしチームとしてのまとまりも深まり、ロングレースがどんなものであるかということも学べ非常に有意義でした。

2日目には淡路島の沿岸で、クルーワークの練習を行いました。最初は息があわずミスもありましたが、練習が終わる頃には上手くいっていたとは思います。帰りは、最初風も落ち着いていたので、よかったのですが日が沈むくらいから海が大荒れで厳しいセーリングが続きました。遠くに町の光が見えるのになかなか着かず、周囲は真っ暗だったのでクルーにもストレスのたまるものだったので、フランスの大会で行われるナイトのロングレースの過酷さを知りました。

僕も普段乗り慣れない船だったので、どうすればいいのかがいまいちわからず足を引っ張ってしまいました。しかし、この合宿を終えて船にも慣れることができ大きな前進であると思います。僕のフランスでの目標は、楽しく、安全に、悔いの残らないようにです。そのためにも練習を行っていきたいと思います。

追記ですが、サントピアはのどかでとてもよいハーバーでした。また来年にでもヨットで行きたいです。写メはまた別にアップします。

今日はこの辺で乙ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿