神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

アニオル Day1

2017年03月03日 | SYWOC
本番になりました!! 緊張しながらも出発 第一レースから第五レースの結果は 1位 2位 1位 1位 1位 順調です!!!! 初めは微風で最後は強風といったレース内容でした! 明日も頑張ります!! 吉富でした! . . . 本文を読む

2016年を振り返る~9-12月~

2016年12月31日 | SYWOC
ラストになります!!!   もうばんばん書いてちゃっちゃと年越しましょう!!!   ~9月はいいね!~   僕はなにがあったのかは知りませんが楽しそうですね!   かいしゅうへるむ!!     回航するHH     べへ~んディンギィー   ~10月!!!!!! . . . 本文を読む

SYWoC2012に向けて

2012年01月16日 | SYWOC
どうもデイビッドです。 サークルはOFFなのでブログもあんまり更新が無いですね。 さて、記憶に新しい去年の10月のSYWoC2011ですが、運営の方は早くもSYWoC2012の準備を始めているようです。 今年の開催地は、La rochelle らしいです。2011年の開催地La triniteから南東に約300kmの町だそうです。 2012の宣伝用ムービーなんかも出来上がってき . . . 本文を読む

フランス組報告2

2011年10月26日 | SYWOC
5日目 日曜日は昨日に増して荒天。 40knot超の爆風でレースは中止。 各国のクルーたちは波打ち寄せる堤防で遊んでました。 我らもディナーを料理してホームパーティ。 次の日に備えます! 6日目 やっとレースが出来るやっとレースが出来る! この日の予報は10~15knot! レース3日目にしてやっとレースが出来るコンディションのこの日は 上下2レースとディスタンスレース2本(内一本はナイト . . . 本文を読む

フランス組報告1

2011年10月24日 | SYWOC
Bonjour! デイビッドです。 川井君メーリスの転送ありがとう! こちらからも フランス遠征組の様子をお伝えします! 一日目 関西空港からシャルルドゴール空港へ13時間のフライト! 11:30に離陸して17:00に着陸。 あれ? 空港からバスに乗ってパリのモンパルナス駅へ! 窓の外には憧れのパリー!! オー・シャンゼリゼ♪オー・シャンゼリゼ♪ 日本とは違う雰囲気にちょっとビビりつつも 無 . . . 本文を読む

フランス組報告(20日~22日)

2011年10月23日 | SYWOC
こんばんは。かわいです。フランス組からクラブへの報告を転載します。 日本時間の20日11時頃にフランス組のぬるぬるからクラブへ、監督のDavidと選手8人を代表して『フランス遠征頑張ってきます』とのメッセージがありました。 フランス時間の21日朝にDavidからクラブへ送られたメールでは、予定通りTGVでオーレイに向かいそこから会場入りすると書かれていました。とっても寒いそうです。 フランス . . . 本文を読む

フランス遠征前々夜

2011年10月18日 | SYWOC
こんばんわ。冨高です。 「The 31st Student Yatching World Cup, 2011」 という、学生世界大会inフランスに私たちは行ってまいります。 フランス遠征まであと2日。準備も忙しくなってまいりました フランスでの日程をお知らせします。 10月20日 1130 日本発 1705パリ着 10月21日 La Triniteへ 開会式 10月22日~10月28日  . . . 本文を読む

フランスチーム近況

2011年09月27日 | SYWOC
こんばんはー。久々に更新するとっくんです!!夏休みも残りわずか、思い出に残る夏休みににできた人たちに拍手です(笑) 今日はわが部のフランス遠征チームの近況を話したいとおもいます。 先週の休日を使い淡路島のサントピアへロングレースのための練習を行いました。長い距離をヨットで移動するわけですので当然体力的にしんどいものでした。しかしチームとしてのまとまりも深まり、ロングレースがどんなものであるかと . . . 本文を読む