神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

2012年夏クル いとぅー編

2012年08月16日 | 日記
こんにちは。
1回生ボケ担当のいとぅーです。

今回初めて夏クルに行って300枚も写真を撮ったのですが、その中から厳選した写真を紹介したいと思います。
たくさん思い出を語りたいのですが、あまりにも長くなりそうなので写真の説明にとどめることにします。
それでは、出航の写真から。


まずはメインアップです。風が全然吹いていなかったので、マストマンのむーちょも楽そうです。


1年生もヘルムをやらせていただけました。番長も楽しんでいますね。


今回、往路は昼食班別に交代でワッチを担当していました。その結果・・・

女子がバウにいるという珍しい光景が。普段バウは設楽と自分が占領しています(^_^;


少し風が出てきたのでジブも上げました。やはり2枚上げている方が見た目はいいと思います。


設楽は寝てしまいました。土下座しているわけではありません。


竹若ってこんなにヘルムが似合うんです。かっこいいぞ!!


だんだんと風が出てきました。沼島に向かって快走です。

NPOの内田さん、谷口さんからみかんの差し入れをいただきました。

むーちょはヘルムを持っているので山下先生に食べさせてもらっています。
むーちょも偉くなったものです。

沼島の港は結構わかりにくい構造でしたが、無事入港することができました。

後から来るリンクワークスを誘導する山下先生と設楽です。


積み下ろし作業が終わると、仕事のない人は思い思いにつかの間の沼島を満喫しました。梅谷先輩とやまけい先輩も臨戦態勢です。


さて、布目先輩は暗い中で何をしようとしているのでしょうか。まだ肝試しではないようです。


花火大会です。部長さんも満面の笑み。

夏といえば花火ですね。とても盛り上がりました。
このあと肝試しをしたり流れ星を観察して1日だけの沼島を各自思い思いに満喫しました。

2日目は徳島に移動します。
自分はずっと設楽と歌っていたので移動中の写真を撮っていません。
バウで歌っても聞こえていないものだと思っていましたが、どうやら艇全体に響いていたようです。

そうこうするうちに徳島に到着しました。作業を終えると、いよいよ前夜祭です。

彼らは何をしているのでしょうか・・・
すると・・・

舞台に上がって踊りだしてしまいました。
前夜祭は弾けるものですよね。
こうして2日目は終了。

ついに3日目、阿波踊りヨットレースです。
出だしは順調だったのですが、上マーク付近で凪いでしまい、流されてから順位が落ちてしまいました。
自分はバウでハリヤード処理をミスしてしまい、個人的には反省の残るレースでしたが、もちろん楽しみました。
朝からレース終了までは、残念ながら写真がありません。

レースが無事終わって安心している竹若くんです。


来年はもっと頑張りたいです。

さて、レース終了後は表彰式!名前が呼ばれようが呼ばれまいが盛り上がらなければ損です。

みんな楽しんでいます。

先生も満足していらっしゃるようです。

設楽はなにかに憑りつかれてしまったのでしょうか。


表彰式の後は阿波踊りに出陣です。

気合も十分!


他の団体さんも綺麗でした。
阿波踊りは踊るのも見るのもとても楽しいですね。
この晩はみんな踊る阿呆に見る阿呆です。

そしてついにクルージング最終日・・・

疲れていてもエンジョイします!



この頃にはログにも慣れてきました。
記録は大切です。


風速20~30ktと迫力満点の楽しい航海です。スプレーも飛び散ります。

楽しんでいるとあっという間に深江に到着し、片づけと清掃をして4日間の夏クルは終了しました。
反省点も残りましたが、とても楽しい夏クルでした。

最後になりましたが、先輩や先生、内田さんと谷口さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。

それでは十分に休養を取って明日からのディンギー合宿も思う存分楽しみたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿