神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

5月28日 活動報告

2009年05月29日 | 練習
遅刻常習犯空飛ぶ羊です。 ここ最近間に合ったことが無く集合時間が私だけ2時間早いこととなりました さて、 今日は16時くらいからヨット(J24:オーシャンベル)を出して練習しました。 風が強いの何の、下手なジェットコースターより怖いですね。 有意義な練習でした 活動報告書かなければいけなかったのにゴメンよ…… あ、塩水をかぶってメガネが塩を吹きました。 ゆで卵でおいしくいただきました 今の . . . 本文を読む

片割れで~す

2009年05月21日 | コラム
どうも オフショア②回の武田將利です 読み方は【ショウリ】じゃなくて【マサトシ】です 多分マリンエンジニアリングやめてデッキに進むっぽいですσ(^-^;) さてさて昨日は僕たち片割れは 昼にボーリングしたのちサイゼリヤやゲーセン行って 夜はディンギー(小型ヨット)の②回生と飲み会しました トモ君のボーリング…いやっ! ドミノ倒しセンスに完敗(〒_〒) なんかもうコロコ . . . 本文を読む

六甲市民の会

2009年05月20日 | コラム
今日はわが家にて六甲市民の会がありました 私の家には誰も入れたくないとの誓いを立ててから一年、 最大の人数が入りました 9人です 恐ろしいことです 泣けてきます 部屋が~ ビーズクッションがぁー 明日隣のうるさいばあ様にあったら何を言われるか…… よかったことはげろ吐く奴がいなかったこと 智くん面白いことになったことです 今日は何人泊まるのかもう知りませんが、明日平和な朝を迎えられますよう . . . 本文を読む

練習はお休みです

2009年05月19日 | 練習
神戸大学のホームページにもあるように、インフルエンザ対策のため学校は22日まで休講です。課外活動団体も活動自粛なので、練習はお休みです。 外がいい天気なのをみると思わずため息がでてきますね。 ちなみにこの写真はわが部のホームポート(ポンド内)、“深江桟橋”です~ あ、今日撮ったものではないですよ(汗) . . . 本文を読む

神戸まつりヨットレース

2009年05月18日 | レーシング
5月17日(日曜日)に神戸まつりヨットレースが開催されました。 いや、間違えました。。。開催される予定でした。レースの2時間前までは。 はい、皆様もう理由はおわかりだと思います。 ○オフショアセーリングクラブは16日朝、神戸大学海事科学部を出発し、神戸まつりヨットレースの開催地である、須磨ヨットハーバーに向け、部員約30名がクライナーナーベルグ(X442)、オーシャンベル(J/24)、ECL( . . . 本文を読む

松本裕(2.5年)

2009年05月15日 | メンバー紹介
さっそくですが例え話をします。   僕のじいちゃんは例えるなら・・・・靴べらです。 どうも!!KUOSCD(神戸大学オフショアセーリングクラブ、大好き)  松本裕です。さて、アナタの願望を叶えましょう。聞かせてあげよう自己紹介!!はい、歓喜の渦!! 松本 裕G[まつもとゆたか・グレート] 誕生日:7月14日(スポンジ・ボブと一緒) 出身:愛媛県松山市(野球拳の本場やで) 住所:IN YOU . . . 本文を読む

活動報告

2009年05月13日 | 練習
○5月9日(土曜日) ECL(J/24)を下架し、Ondine(J/24)、Ocean Bell(J/24)の3艇で新入生の基礎練習、神戸まつりヨットレース(@須磨ヨットハーバー)に向けての練習と非常に充実な活動ができました! ○5月10日(日曜日) この日はクライナーベルク(X442)を使用し、神戸まつりヨットレースに向けセールチェンジ、ジェネカー等のクルーワークの練習を行いました。 写真は1 . . . 本文を読む

明日は今日です

2009年05月09日 | 練習
5/5の記事で明日アカウントとパスワードをメーリスで流すといいながらたった今流しました…… 明日は今日なのです!! 嘘です 言い訳も弁解の余地もございません ごめんなさい さて今日の練習。 海に片足入った先輩や虫を持った先輩に囲まれながら練習しました。 微風のスピンは腕が疲れたけどおもしろい! いやぁやっぱヨットはいいですね~ お昼からの練習ではポジションをランダムに代え色々やらせてもら . . . 本文を読む