

寒い日が続きますが、今週も頑張りましょうねぇ


今朝、パパの親戚のお家から大量の野菜



家計にとってはとっても助かることです


今日は虎は幼稚園でリンゴ狩りに行ってきたみたいで、自分で穫ったみたいです

すごく楽しかったみたい


幼稚園でリンゴを食べて、おみやげを連れて帰ってきました


さて今日の記事は、先日行ったパン屋さんのお話です



と言うのも、いつも読んでいる素敵

かんなママさんの旦那様のかんパパさんの記事を読み

れてた美味しいものたくさん

に飛び




何度か通ったことがあった道だったから、パパに聞いてみた所、その辺は
通るし


も良いよ


ココは営業日も火曜と金曜の午後からと言う限られたお店

かんなママさんのUPが木曜日

くれちゃいました

ココからの記事はアタシは行ってないので

りますのでご了承クダサイ

前置き長々ですけど、行ってきてくれたお店はコチラ


「萬堂本舗(よろずどうほんぽ)」サン


パンが焼き上がると、道路沿いにのぼりが上がるみたいです

場所はすぐわかったみたいです

きてくれたそうです

3時位

そうです



いろいろご主人とお話させてもらったみたいで

ったり

い


本業は看板屋さんだそう

です


薫製に関しては裏メニューで事前に予約が必要だそうです

お買い上げしてきたパンはパパのチョイスです




大豆やオートミール、ひまわりの種など数種類の雑穀が入ってますが、とって
もふかふかでした


コチラは田舎パン



コチラは癖もないのでとても食べやすい感じでした

ラスク


5種類のパンの砂糖のラスクです



コチラはサービス



アタシはこれが1番好みかな

ンってちょっとモソっとするけど、マーガリンをつけたりして食べるとすごくウ
マウマでした


コチラのお店のパンは子ども達にもとっても合ったみたいで、田舎パンや雑穀パン
はブルーベリージャムをつけてあり得ない位の量を食べてました


大人は普通に食べるのはもちろんだけど、うすくスライスしてマーガリンをつけ
てローストビーフを挟んで食べました



お酒が進んでウマー


オレンジのパンとかも食べてみたかったけど

もらおうかなって思ってるアタシです



所在地 宇都宮市上小倉町2682-1
TEL 090-8742-4896
営業時間 13:00~19:00
定休日 火曜・金曜以外定休



次は裏メニューを狙ってる?アタシにポチッと応援お願いします
