ホールの大きなクリスマスツリーに迎えられて入院して
昨日は門松に見送られて退院しました。
なんとか年内に退院!! はあああああ~~~解放~~~~~!!
飲み薬を一日一錠飲むだけじゃん・・・ってなめてました。
いやいやいやいや。
まず、お部屋が大部屋。 個室希望出してましたが「ちょっと今は混んでいるので・・」と先に言われたので覚悟しての大部屋だったけど・・
もうね、今までで一番ストレス度高かったかもしれないw
動けない、動いちゃいけない、聞こえない、聞いてもわからない というリスクを抱えた方がたに囲まれて過ごす
「一見健康人」そして、一番年下のわたくし。
いいですか? 80歳を超えると、人使いが荒いです(爆)
カーテン閉めてても、ベッド越しに開けてきて 「ねえ・・・これどうなっちゃってる?」って言ってきますんで。
で、権力の下では「はい。はい」と大変いいコにしてるのに 権力者が行ってしまわれてから「何にも聞いてなかった」「わからなかった」
「どゆこと?」とか言いますんで。
まだ「どゆこと?」とか言う方はいいほうで
まったくなんにも聞いてないわ、むしろ「わたしなにかいわれてました?」くらいの方の自由度が素晴らしいので
「まて!!まてまてまてまてっ!!!」と、勝手に動き出してしまうのを引き留めつつ、ナースコールを押す!という動作を何回やったことか・・・・・
そして、わたしに愚痴だの困ったことだのをいっぱい言うのに、いざお医者さんや看護師さんには上手く伝えられず
何言ってんだかわからねーという顔した医療者様に「これこれこういうことを訴えておられます」と通訳する役目までいただきました。
何度でも言います。
お年寄りは フリーダム!!!!
いや、もういいじゃないか。ここまで他者のために頑張って生きてきたんだ、もうfreedomに生きろっ!・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
看護師さんが申し訳なさそうに「すみませんねえ・・」というので
「ええ。では私の入院費を割引していただくということで」と申し上げましたら
「そこは私の一存では決められませんので・・」と断られました。
それはさておき。
自分の問題ですが(そもそも、それで入院してんのじゃ)
ジオトリフの副作用は ずばり「下痢」
タグリッソでも同じ副作用はあって、そのせいで?体重が増えないので入院前はたくさん食べて体重増やしておこうと努力してたのだけど
あっという間にその努力を崩しにかかってきましたよ。
タグリッソの時とは比べ物にならない。
あまりひどいと、ジオトリフ中止になると主治医にも聞かされていたんだけど。
最初は、まあ、こんなもんかな?くらいが、徐々にひどくなり、その都度頓服の下痢止めではらちがあかないので
勝手に調べて見ましてん。そのために制限速度落ちないようにネットを繋げないでいた携帯でw
で、こういう処方がいいのじゃないか?という同じ内容の文献を二つ見つけたので それを見せて
「これにしたい」と申し出ました。
その日は主治医は外来なので 回診の別の先生に訴えたら
ちょっと鼻で笑って「別の病院での処方はあるだろうけど、うちはうちのガイドラインでやってるんで・・・」って
あーーーー。でたーーーー。 ちょっと昔のお医者さんタイプw 俺のほうが専門家!って言いたいヒト
そして、ちらっと私が提示した漢方薬の名前を聞いて「あー。そういうのもあるね・・」というと
俺だって知ってるよそれ、みたいな空気を残して去っていかれました。
でも、一応聞いてくれたらしくて(笑)速攻で処方が出されて さらに主治医にも伝えられたようで
昼休みに主治医がやってきたと同時に、薬も看護師さんが届けてくれました。
で、また同じ説明を主治医にして、見つけた論文も見せたら 「あー。はい・・・」と
いつもと全く変わらぬ表情で 「じゃ、それでやってみてください」となりました。
無表情なんよ。 常時無表情。 それが彼のデフォルトw
(そっと、他の医療者様に教えてもらったのだけど、彼のカルテは私が言ったことは全部書いてあって、さらに同じ論文をちゃんと調べて読み直し、これなら私に有効かと自分の意見も書いてあるそうで、なんか、主治医をちょっと見直したw)
別の薬が出されると薬剤師さんがやってきて説明してくれるので、そこで疑問や飲み方をがっつり相談して(薬のことなら医者より薬剤師さん)
飲み始めてすぐ!!!
もうね、速攻で効きました!!!!すごーーーい!
ま、そうはいってもまだ油断はならず、食べるものも脂っこいものとか避けてるし、食べすぎも気を付けるし、今回病院食が案外嫌にならずに食べられたので白米をしっかり食べて間食はやめてました。(お菓子はいっぱいあったんだけど)
年末年始も、ほんとに気を付けて食べようと思う。(ちょっと辛い)
でもお腹痛いのはほんと辛い。気持ちがずずーーんと落ちるのよね。腸と脳が直結してるってほんとだよ。
そんなこんなで、ようやく退院出来ました。
久し振りの自宅ベッドの寝心地のよさよ~~~~。昨夜はぐっすり眠って今日は元気です!
帰ってきたら、クリスマス飾りのままでw 慌てて正月飾りに変えました(28日)
朝日が射しこんで、静かで厳かな空気を感じた今朝