おしろいばな
データ移行に1週間くらいかかります~なんていってて、その日の午後には「完了しました」のお知らせが・・
はやっ!
というわけで、無事ブログの引っ越しが完了いたしました。
もうブログやめちゃおうかなあ?なんて思いもあったりしたけど、引っ越し先までご丁寧に用意してくださって
手間もそれほどかからないなら~などと甘えてみました。
アメブロです。古巣ってかんじです。まあ前のブログにのっけたわけじゃないですけどね。
https://ameblo.jp/kumatarou2025/
「続 やわらかな日々~の 」となります。 まんま。
あ、ニックネームだけ変えました。
もう19年も「くまたろう」でやってきたけど、さすがにこれを新規の方に言うのが恥ずかしいお年頃になりましてw
アメブロには患者会のお友達もいますし、患者会での名前「tomo」が慣れ親しんでいただけてるので。
「くまたろうさーん」とリアルに呼んでいただけるのも好きですが
「ともさーーん!」と呼ばれるのは、より「素」なかんじもします。
子どものころからそうなんだけど、「わたしのこと?」って認識出来ればどんな呼び名でも返事します。
単純に呼んでもらったことが嬉しいのです。
今日は「初」循環器内科の受診日でした。
同じ病院なのに、なんだか勝手が違ってドキドキしちゃったよ。循環器だけに←
呼吸器科看護師さんの激押しドクターは、あの日より「ふつうのおっさん」というかんじで
刑事コロンボ(古)のようなヨレヨレ感とぼさぼさ頭。喋り方がまさにそれで
「ま、これ自然に治るもんじゃないし・・薬飲んだからって不整脈出ないわけでもないんだなあ・・」
「また一か月薬出しとくから、来月ね~」
って独り言のように呟いて終わりました。 いや~早かった。
朝一番の予約のせいもあったけど、待ち時間がなんてたって短かったから。
今後も今までと変わりなく、こんな調子で書いていきます。
ちょっと最近いろいろあることも、次のブログで書きますのでお楽しみにー って誘導ですか?(笑)
gooブログが終わってしまうのも、ブログ人口そのものが減っていくのも時代の流れでしょうが少し寂しい。
19年前は「ブログやってるのー?」なんて、ネットの最先端をいく?くらいだったのに
いまや、Xやスレッドにも参加できない時代遅れのおばさんとなりましたw
まあ、私はこれくらいがちょうどいい。
イイネをいつもぽちっとしてくださったAさーん! ありがとうございました。ほんとに励みになりました。
他の皆さまがたも、ずっと読み続けてくださってありがとうございました。
まだ続きますのでよろしくおねがいします~