goo blog サービス終了のお知らせ 

くまお日記

豆柴ムギの事や、趣味のフライフィッシング、その他もろもろ
のんびりアップしていきます。

初めての鹿肉

2014-05-31 16:20:56 | 食・レシピ

 先日、カミさんがお友達のところから「鹿肉」をもらってきました。

わたしが帰宅したころにはもう僅かしか残ってませんでしたが、焼いてたべてみました。

Dcim0748  赤身肉です。

全然臭みもなく、独特な味で他に例えられません。

カミ応えがあり、しっかり咀嚼しなくてはならないし、油も少ないので私のようなメタボには

ぴったりの感じです。

 しかし、あの可愛い鹿だと思うとダメですな~。

なにやら近頃は害獣として駆除されることも多いと聞きます。

釣りへ行っても山村の畑には電線が張り巡らされているので、被害にあっているんでしょう。

これからは割りと普通に流通するのかも?

 聞いた話では、いのししの肉の方がクセがあって食べにくいそうです。


松月 ~オジジにはデカ盛はムリ~

2014-01-17 18:01:14 | 食・レシピ

 先日、現調で高富方面へ行き、昼を過ぎたので何を食べようと思案したとき

気分は「カツ丼」だったので(←メタボの好物)、デカ盛で有名な「みのや食堂」さんへ

挑戦してみるか?と思ったのだが、黒野21番の大盛りチャーハンも制覇できなくなった

オジジは怖気づいてしまい、その反対側の「松月」さんにしてしまった。

 こちらも、平日の1時をちょいと過ぎているのに駐車場は2台しか空いてませんでした。

初めてなのでウロウロしていると女将さんらしき人が「お一人?そちらへどうぞ~」と

気持ちよく誘導してくれた。

他の人のブログを見て知っていたのであまり迷わず、Aランチ 730円に決定!

A  しょうが焼き・から揚げのセット

これが運ばれて来ました。

パッと見 たいした量じゃないな!と思いましたが食べ終わるころにはもう満腹!

「みのや食堂行かなくてよかった~。」と思いました。

あっ、そうそうこちらの味は家庭的な味でおいしゅうございました。

釣りの帰りにも良いかも。休日のメニューも調べておきましょう。

 あと特筆すべきは女将さんです。お客さんにいちいち声をかけるのが上手!

かける言葉がなんか気持ちよいのです。

「見習わねば!」と思うのでした。←ムリだね。


焼肉

2013-07-02 11:54:02 | 食・レシピ

 先週と先々週の日曜日は仕事の為、どこへもいけずネタがなく更新できませんでしたので
無理やりですが、グルメネタです。

 土曜日仕事が終わるころに、カミさんから「今日は焼肉を予約しました。」とメールが‥
我が家では、私でもなく、子どもでもなく、カミさんの思うように予定が決まっていきます。(涙

 しかし、私自身もやぶさかではないのでOKし、早めに帰宅しその場でビールをゴクゴク。
既成事実をつくってやりました。
焼肉はビールなしでは食べられません。

 そして、「運転手は君だ」状態で、出発!
今日は初めてのお店で岐阜競輪場近くの「K苑」さんに行きました。

 私は、生大を頼みあとの注文はカミさん任せ、生大を「プハー」と呑み、幸せなところに
まずは、タンです。

Photo

これはうまい。シャキシャキ感が最高です。近頃でナンバー1です。
その後、上ロース・ミノ・ハツなど、堪能させていただきました。

Photo_2

大変おいしゅうございました。
しかし、我が家の子ども達もだんだん食べるようになり、出費が~~。
家族4人で諭吉さんが2枚とちょいです。きびし~!!

 これからは食べ放題に限りますな!