くまお日記

豆柴ムギの事や、趣味のフライフィッシング、その他もろもろ
のんびりアップしていきます。

どへぼ鮎釣り2016① ~どうなっちゃった坂内川?~

2016-07-22 15:58:26 | 鮎釣り
 先日(7/18)に今年初の鮎釣りに行ってきました。

 ムギ様の散歩やら、ムネ肉ジャーキーやらを作ってからの出発となり、

9時30分くらいの出発となり、吉田川へ行くか?と思ってましたが、遅いので坂内に変更。

 広瀬でオトリを買い、そのすぐ近くの車の停めやすい広場に11時前くらいに停めました。

まず、川がなんかおかしくなっちゃってました。(石が人工的に積んであったり、トロ場が埋まっててたり。)


大谷川合流点

 準備をしていると隣の車の釣り師さんが上がってみえました。

お話をおうかがいすると極小鮎2匹しか釣れないので場所移動されるとのこと。

 一瞬迷いましたが、たった今ガソリンを1缶プシューしたところなので入川しました。

下流に行くと私好みのポイントがありましたのでやってみますが1時間半沈黙でした。

 こりゃヤバイと思い、オトリを一番小さいサイズにし、群れ鮎くずし用のダブ蝶にして

およがせてみると一発でかかりました。

 こりゃ、針があたったか?と思いましたがまた沈黙!

極小天然オトリは体力もなく、またまた養殖くん(3匹目)にご登場願うと、またすぐにかかります。(13㎝)

 養殖オトリの方がかかるってどういうこと?

結局、5時までに5匹(極小。ここは琵琶湖なの?)で終わりました。

 こりゃ、今年の坂内はハズレなんでは?

 次回河岸替えます。

豆柴日記 ~天使の輪?~

2016-07-22 15:47:14 | ペット
 先日、かみさんがドンキでこんなの買ってきました。



 夜の散歩時に、首輪してそれとは別に頭からかぶせる感じでつかってます。

注目度抜群です!かなりの人に声かけられます。

 先日も夜11時くらいに散歩でウロウロしてたら車が私たちの前で大減速!

何事か?と思ったら「パトカー」でした。(笑

もう少しで「職務質問」初体験となるところでした!

 電気のもちが、常点灯で1時間くらいなのが難ですが、USB接続で充電できるので良いです。

 結構オススメです。(色違いもあるみたいです。)

どへぼ日記⑤ ~激戦区の釣り~

2016-07-16 10:04:48 | フライフィッシング
 7月10日に激戦区中の激戦区 寒水川~牛道川 峠越え釣行に行ってきました。

幹事のHさんは「ボサ川だよ!」という私の忠告を無視し、小駄良川にドライブに行きなさりました。(岐阜4時発)

結局前日の雨での増水もあり入渓ポイント無く寒水川に転戦となりました。



寒水川(かのみずがわ)

 前回の残りのライツロイヤル♯12をティペットに結ぼうとするのですが、木立の中でまだ薄暗くアイになかなか通せないは、

結べないわで大変でした。

老眼を迎えたみなさんはどのように対処してらっしゃるのでしょうか?

次回は予めティペットに結んだフライを持っていき、ループ トゥ ループで接続しようかな?


でも、合わせの時になんか切れやすそうですが…。

どなたか良い方法をお教えくださいませ。

 結局、ライツロイヤルでは見えにくいのでまたしてもアントニンフで釣り上がりますが、

良いポイントでもピクリともしません。かなりきびしい区間のようでした。

 集合するとHさんのみ22㎝くらいのイワナを釣ってました。

もう少し上流に行くといかにも入渓してくださいというポイントがありダメ元ではいりました。

イワナがおり、フライにアタックしてきますがどうも本気で出てません。警戒してつつく感じでした。

結局、こちらでもノーフィッシュ。

 峠を越えて牛道川の上流部でランチタイム後、私はじゃんけんに負け谷川に入ることになりました。

ここも、激戦区らしく本命ポイントでは出ませんでしたが小さなたまりで18㎝くらいのイワナをライツロイヤルで釣り上げました。

非常に落差が大きい谷だったので途中で挫けて納竿しました。

 集合するとNさんも18㎝くらいのアマゴを釣ってました。

やはり激戦区はきびしいです。

どへぼ日記④ ~われらヘボ軍団~

2016-07-15 16:45:50 | フライフィッシング
 6月26(日)に性懲りもなくいつものメンツで郡上方面です。

今回は私の密かな企みもあり早出でAM3:45出発です。

とりあえず3回連続ボーズは逃れようと私と相性の良いO川に。

 3人わかれて入川。

前日の雨で10㎝くらい水が高い感じ。

昨日の晩は眠たいのを我慢しライツロイヤル♯12を5本巻いてきました。(←たったの5本?というなかれ)

とりあえず使ってはみるが、流れは速いし、ハッチは無いので挫けてアントのニンフでルースニング。

 これが功を奏したのか、アマゴの18㎝くらいをゲット!(ボウズの日が長かった~)


釣れたポイント


久しぶりのアマゴちゃん(みなさんに見せたあとお帰りいただきました。)

しかしあとが続かず、集合。

私のアマゴちゃんだけでした。

 さて、ボウズはのがれたので企みのU川へ。

私の車の後ろには縄梯子がのってます。

護岸が切り立って入れないところに入ろうと思っていたのです。

 しかし、水が高い

 降りたとしても川は通せないし、ポイントは「ドードー」で無いし。

結局、ボツでした。

 まだ、9時30分ですが昼食です。

テーブルセット出して野立てしてゆっくりね。

 昼食後、そこらへんの入りやすいところに入ってウエットで下るとコッパがあたります。

淵でコッパあいてにドライで遊んでいると小雨が降っているときに、1度だけ底の方から18㎝~20㎝サイズが出ましたが、

見えすぎてあせって早合わせしすぎてしまいました。残念!

 その後、河岸替えで栗巣川へ行って3人とも撃沈しました。



釣れない栗巣川(コッパはいるよ!)


なんという低レベルなフライマン3人なんでしょう?

どへぼ日記③ ~またしても玉砕~

2016-07-15 15:59:19 | フライフィッシング
 ずいぶん前になりますが、5/29(日)にまたしても郡上方面に行ってきました。

Nさん幹事で岐阜をAM4:30に出発。(←遅いよね!)予定が、目覚まし時計のセット時刻を間違えるという

大失態で、AM5:00前くらいに出発となりました。

しかもNさんノープランに近い状態で、まず、前谷川を散策しなさりましたが、入渓できるところはすでに釣り人の姿があります。

散策しておわりました。

 しょうがないので密かにあたためていたポイントを教えてあげました。(自分も行ったことがない)

狭い林道を通って到着しました。

 とりあえず小さい川なので3人分かれて入れないので、替わりバンコにやろうというハズが、Hさん下流に回り込み抜け駆けしました。

「まっ、しょうがないや!」ということで入渓地点の大場所でウエットに極小インジケータを付けて始めます。

(↑ドライで見えるものが前回で無くなった。タイイングしなくてはいけないのにサボってる。)

すると大本命ポイントでインジケータがひきこまれました。

合わせると、ググッと感触が…。 

20~23㎝くらいの良型の魚影が「ギラギラッ」とした途端バレました。(なんでやねん。)

 Nさんと交代し遡行します。

小さなポイントでNさんのフライにイワナがでましたが、Nさん合わせられませんでした。

「超いい川なんじゃないの?」と思いましたがそれからはウンともスンともいいません。

 時間になり集合すると、抜け駆けHさん23㎝くらいのニジマス(こんなところになぜ?ニジ)と18㎝くらいのイワナだったかアマゴだったか釣っておられました。

 2人まででくれば結構いい釣りができそうな川でした。次回に期待!

その後車で下っていき、昼食後昔入ったことのあるポイントに3人分かれてはいりました。

 私は釣り下りでウエット。しかし反応なし。

 しばらく行くと、小さな支流が合流してました。

私好みの合流ポイントです。フライを投入するとインジケータが引き込まれました。

合わせると「グッ」とのりますがまたしてもバレました。

 超がっかりです。

さっきも、今もフックはマルトのバーブレスドライ用フック♯12にまいたウエットです。

タイイングの時になんかフックが柔らかいなと思ってましたが私の合わせとロッドに合ってないんじゃないの?

とフックの所為にしたくなってきました。

 その後集合するとNさん18㎝くらいのイワナを釣ってなさりました。

 結局、またしても私はボーズでした。「くやし~。」