-
ただ今、練習中!
(2007-01-18 17:21:32 | 畳もの)
空いた時間に練習中。 たまたま帰ってき... -
休憩中
(2007-01-19 15:43:51 | 畳もの)
明日は技能グランプリと 新潟県の一級、... -
焼け跡
(2007-02-11 12:21:10 | 畳もの)
最初は仏壇のロウソクが倒れて、ほんの... -
残業中。
(2007-02-23 20:32:02 | 畳もの)
こんな時期に困ったもので、二年前と一... -
久々の山
(2007-02-26 20:10:24 | 畳もの)
最近の新築の現場は、和室がない、あっ... -
練習開始です
(2007-02-27 16:49:20 | 畳もの)
仕事もやっつけて、やっと練習開始です... -
残業終了
(2007-03-23 20:53:24 | 畳もの)
疲れた。 やっと終わった。 もう畳を... -
食後
(2007-04-03 13:10:47 | 畳もの)
白あり君に食べ散らかされました。 し... -
新入社員?
(2007-04-05 20:06:57 | 畳もの)
ご紹介します。 研一君です。 500枚... -
新入社員?2
(2007-04-05 21:08:47 | 畳もの)
さっきの続きですが、これが本体です。 ... -
畳の厚み
(2007-04-18 12:34:41 | 畳もの)
今、畳って言っても様々な種類がありま... -
末広がりの八角畳
(2007-04-23 10:21:18 | 畳もの)
久々に作りました。 もちろん手縫いです... -
だんごしばり
(2007-04-25 15:02:29 | 畳もの)
毎年この時期になると新潟特産の笹団子... -
全自動
(2007-05-10 02:06:23 | 畳もの)
平刺しって言います。 畳の縁を付けな... -
難しい
(2007-05-22 22:06:14 | 畳もの)
久々の紋縁です。 記念に撮りまし... -
手縫い
(2007-05-24 02:39:22 | 畳もの)
久々に手縫いしました。 なぜ手縫いっ... -
ちょいと
(2007-05-31 23:03:52 | 畳もの)
仕事がばたばたとただ今忙しくしており... -
湿気
(2007-06-05 09:03:34 | 畳もの)
築10年の畳の裏返しなんですが、ち... -
昨日のラジオで
(2007-06-12 23:51:31 | 畳もの)
『体にいい草「イグサ」に注目!』 ... -
第二店舗オープン
(2007-06-16 21:42:50 | 畳もの)
小物を売る運びになり、試験的に色々な...