うらら通信

創作人形教室 あとりゑKULA-LA
の裏ブログです。
別名「あとりゑKULA-LA タニサボ部」

サボテン実生の子たち

2019-08-31 20:01:45 | ガーデニング

種からサボテン、実生の芽がどんどん出てきています。

先日植えたルリ兜はまだ半分ぐらいしか出ていませんが丸坊主が随分目立つようになってきました。

か、か愛い…🎵


こちらは在庫処分で売っていた兜丸のミックス。

どんなのが出てくるか、大きくならないとわかりません。ドキドキ💓


そして「3週間過ぎても芽が出ません〜」と種を購入したお店に泣きのメールをしたら、また送ってくれた海王丸の種が今度は出てきました!

オマケでくれた、同じギムノカリキウム族のバッテリーは先に芽が出ていますが湿らせたキッチンペーパーの上で発芽を確認した種から移しています。

赤っぽいのや、まだ種をくっつけている白い頭のコたちです。


サボテンの実生があんまり可愛いのでどんどん増えて来ちゃったんですが、全部は育たないだろうな…1年後も脱落することなくちゃんと元気でみんないられますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バオバブ揃い踏み

2019-08-31 08:01:14 | ガーデニング

最後に発芽したバオバブが、はじめて根腐れを起こすことなく無事に成長できたので晴れて他の兄弟と一緒にベランダで並ぶことができました。

右から1号、2号、3号です。

1号は双葉が枯れてしまったので、1番成長が遅いんですが1番茎がしっかりしています。

3号が唯一根腐れを起こさずに育ったんですが、なぜか双葉がくっついて一つになってます。

それぞれ個性なんだな…。


 

3号の種だけ記念にとってあります。
固くて踏んづけても壊れなさそう。
熱湯に漬けて2日間置いたあとに一ヶ月湿らせたキッチンペーパーに乗せてラップをかけてもふやけなかったので、一部を紙ヤスリで削って数日したら、やっと芽が出そうだったので更にハサミで一部を切ってやっと発芽したんですが自然界だったら何年かかったんだろう。

バオバブの種も、2000年経っても芽が出る蓮の種みたいに賞味期限がないのかもしれない。
寿命は1000年以上みたいです。
日本の気候では地植えできないので孫子の代に引き継げるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする