旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

まるまどりーむ号と丸窓電車

2022-01-21 07:20:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

長野県を走る
上田電鉄別所線を訪れました

上田駅から電車に乗り、終点の別所温泉駅まで来ました♪


上田電鉄1000系 1004編成

2代目まるまどりーむ号としてラッピングされている編成です

今回の上田電鉄の旅のお供となりました♪

別所温泉駅には、このデザインの元となった車両が保存されています


5250形 丸窓電車 モハ5252

別所温泉駅の改札外に保存展示されている車両で
過去に上田電鉄で活躍した車両です

先ずは丸窓を眺めます♪

扉が収まる、戸袋窓が丸窓になってますね

このご時世ですから、車内は非公開となってますが、外見を眺めるだけでも満足ですよ(笑)


モハ5252

上田駅側を眺めます
別所温泉駅側を撮った画像を多く見ていたので
敢えて逆サイドの画像を掲載します(笑)

線路よりも下がった位置に道路や店舗の駐車場があり
やや見上げた格好で眺める事が出来ます

この電車が活躍していたのは、かなり前の事ですが
こうして、その当時に思いを馳せる事が出来て良かったです♪


上田電鉄1000系

この撮影場所の背中側に、モハ5252が保存されています

丸窓電車と、まるまどりーむ号を比べて眺める事が出来ました♪


別所温泉駅を見下ろすポイントから

鮮やかなラッピングも良いですが
丸窓電車を模したラッピングも似合う感じですね♪


上田電鉄7200系 初代まるまどりーむ号

実車は既に引退してますが、こうして画像で上田電鉄沿線に残っています

このカラーリングは、上田電鉄に欠かせない印象を受けました

願わくば、7200系が現役の頃に訪れたかったのですが
それは叶いませんでした

ですが、こうして過去の車両を眺めたり感じたりする事が出来る上田電鉄さん

単に全線乗車を叶えるだけでは無く、その歴史にも触れられた気分になれた事は
ある意味で、収穫になったのだと感じています

また訪れたい

そんな思いを抱きながら、上田行きの電車に乗り込みました

続きます…m(_ _)m






みんなのテンホウ

2022-01-20 15:00:00 | グルメ
今回はグルメ記事になります

長野県内に店舗を展開する
ラーメンチェーン店の、テンホウさんを訪れました♪

ローカルチェーン故に、全国区ではありませんので、ご存知無い方も多いかと思いますが…


メニューです
何だか重厚なイメージのメニューですね(笑)

前々から来てみたかった
テンホウさん

私としては、長野県のラーメンチェーン店と言えば「ラーメン大学」を思い浮かべ、何度も食べた事がありますが

今回初のテンホウさん

予めオーダーするものは決めて挑みました(笑)


小皿にキャラクターが居ました

てんつるくんと言うらしいです

公式サイトには、てんつるくんファミリーとして掲載されてます

オーダーして、待つこと暫し
やって来ましたよ!



テンホウの餃子 280円

餃子にも種類がありましたが
1番スタンダードな、テンホウの餃子をオーダー

もちっとした皮が、パリッと焼き上がり
餡もしっかりと詰まっていて美味しいです♪

八角が薫るのが特徴で、なかなか良いで
サイズはラーメンチェーン店では当たり前な大きさでした


肉揚げラーメン 610円

醤油ラーメンに、豚ロース肉を片栗粉で揚げたカツがのった一杯

ベースの醤油ラーメンは、優しい味わいで
飽きの来ない、懐かしさも感じる一杯です

カツ自体も味があり、ラーメンがあっさりなので
相乗効果で旨みが広がります♪


もやし、ワカメ、ネギがのってます

麺も美味しいですが、カツも程良いサイズ、ボリューム感で
一杯で満足出来る仕上がりです

念願のテンホウさんで、人気メニューを頂きました♪

他にも魅力的なメニューが多彩にありますので、また訪れて味わいたいですね

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m





上田電鉄に揺られて

2022-01-19 10:04:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

長野県を走ります
上田電鉄さん、上田駅を訪れました


上田電鉄1000系 1004編成
2代目まるまどりーむ号として運行されている編成が、今回の旅のお供となりました♪


車内です
このデザインの元となった、本来の丸窓電車

扉が開いた際に収まる位置にある、戸袋窓と呼ばれる窓が
丸窓だった事で、このデザインが継承されています

勿論、現代の車両では
丸窓をラッピングで再現しているのですが、なかなか良い雰囲気ですね♪

一路、別所温泉駅を目指します


下之郷駅で、対向列車と行き違い

1002編成 れいんどりーむ号のラッピング編成でした

やはりラッピングを施すと、化けますね(笑)



1001編成

元東急電鉄1000系の同車
元のままのイメージを残した編成になります

この編成だけが走っていたならば、上田電鉄か東急電鉄か分からない位の話ですよね(笑)

過去に、この編成にも乗った事があります

さて、下之郷駅と言えば
車庫がありまして
色々と留置された車両を眺める事が出来ます

中でも、私の注目は…


5200系 クハ5251

一昨年、千曲川橋梁の崩落による
一部区間の運休の際に、イベントにかり出された車両です

上田駅の次の駅
城下駅で折り返し運転となった上田電鉄別所線
その城下駅で展示公開されたのが、このクハ5251でした

元東急電鉄5200系で「湯たんぽ」の愛称で親しまれた車両でした

普段は下之郷で、前面をカバーされた状態で保管されています

走る電車からの撮影でしたので、上手くは撮れませんでしたが
城下駅での展示に参加した私としては、眺めずにはいられない車両でした

色々と眺めながら、電車は別所温泉駅を目指します…

続きます…m(_ _)m



上田電鉄を訪れて

2022-01-18 10:04:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

長野県を走る
上田電鉄さんを訪れました

上田駅から別所温泉駅を結ぶ路線で、別所線とも呼ばれていますね

上田電鉄の上田駅構内に入りましたよ!

先ず目にとまったのは、このポスターでした


千曲川橋梁の復旧により、全線復旧したのは昨年の春でしたね

千曲川橋梁は
19年10月の台風19号による豪雨で被災し、一部が崩落
その為、上田駅に乗り入れる事が出来なくなりました

21年3月28日に全線復旧し、一部区間運休が解除されましたね

一昨年、橋の崩落した姿も眺めたのですが
流石に撮影する気にはなれませんでした

自然の力の凄さ、人間の無力さの様なものを目の当たりにした
そんな印象でしたね


上田電鉄 1000系 1004編成

元東急電鉄の車両で、この編成は
2代目まるまどりーむ号として
ラッピングが施されています

ステンレス車体にラッピングを施す

今では当たり前な事ですが、初代7200系に施された時には
斬新さを覚えたものですね

上田電鉄5250形丸窓電車をモチーフにしたラッピングです

このラッピング編成で上田電鉄に乗れる
何だか良い出会いです♪


警戒

気象告知板です…

確かに天候は優れず、この後降雨の予報ですが
警戒とは、穏やかじゃ無いですね(笑)

そんな状況ですが、早速乗り込んで
上田電鉄の旅を楽しみますよ!

続きます…m(_ _)m