とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

梨園ジャズライブ@前橋

2012年09月17日 15時15分36秒 | 日記


昨日の日曜は群馬県前橋市まで遠征し、ジャズライブを楽しんできた。

科学ブログ仲間(先輩)の271828さんは、前橋にお住まいで「9月16日に前橋に遊びに来ませんか?」というお誘いを7月くらいにいただいていた。彼とは、これまで2度ほど大栗博司先生の物理学講座(朝日カルチャーセンター)でご一緒させていただいている。

271828さんはご自身でジャムを手作りされている方なので、ジャムの製造工程を見せてくれるのだと僕は勝手に決めこんでいた。結局、何のために前橋まで行くのか確認しないまま昨日の朝、僕は新宿から電車に乗ったのだ。

僕には前橋にもうひとり知り合いがいる。ジャズ歌手のサラ・レクターさんだ。彼女とは昨年の大震災の日の夕方、地元の喫茶店で知り合った。地震発生時、サラさんは新宿駅にいらっしゃり、京王線沿いにあるライブハウスに向かうところだった。電車が止まってしまったため、やむなく甲州街道を歩き続け、笹塚あたりでギブアップしてしまい、避難所さながら混雑している喫茶店に入ったのだという。

僕のほうは夕方5時まで家で仕事をしていて、笹塚駅周辺はどんなことになっているのだろうと思って喫茶店まで足を運んだのだ。喫茶店にはすでに地元の友達がいたので、それまでにテレビで知った被害状況をその友達に話した。(その喫茶店は電波状況が悪いのでワンセグテレビが見れない。)

たまたま僕のついた席の隣にいらっしゃったのがサラさんと、避難していたもうひとりの女性で、被害状況についての情報交換を通じて僕らは知り合いになった。その後もライブのお知らせをいただくようになり、しばらくたってから僕は六本木の店で行われたライブにお邪魔して彼女と再会していたのだ。

ところが昨年9月、271828さんがお書きになったこの記事を見て僕は驚いた。サラさんのことが書かれているではないか!記事にはサラさんが歌っている動画も挿入されている。

その後わかったのだが、271828さんとサラさんは長年ご家族どうしでお付き合いされている間柄で、サラさんのことは彼女が高校生くらいの頃から知っているのだそうだ。僕にとっては全く関係ないところで知り合ったお二人なので、まさかの出来事だったのである。

ということで新宿駅を発車した電車から僕はサラさんに「いまから271828さんに会いに前橋行きますよ。」とメールをした。彼女は今年になってから都内に引越ししたことを聞いていた。すぐ彼女から返信がきた。

サラさん:「わーいっ!再会できるの楽しみです。」

僕:???

僕:「今日は前橋に戻っているの?」と送信。

サラさん:「えっ!私は毎年梨園で歌ってるんですよー」

僕:あ、そういうことか!271828さんは僕を梨園ライブに連れて行ってくれるんだ!
僕:「そうなのですか!今日の行動予定を僕は全く把握していませんでした!」と返信。

前橋まで遠征する目的がわかって、僕はすっきりした。


前置きがずいぶん長くなったが、このようなわけで梨園ライブに行き、271828さん、サラさんと僕の3人は、やっとひとつの場所で会うことができたのだ。

ライブは午後2時から午後7時近くまで。ディープなジャズファンに向けた本格的なもので、演奏のレベルがとても高いことに驚かされた。梨園ジャズライブは今年で12回目なのだそうだ。

サラさんはこの女性







271828さんも、梨園ライブのことをすでに記事にされている。サラさんが歌っている動画も見れるので、ぜひお読みください。

梨園ライブは今年も盛況(271828の滑り台Log)
http://blog.goo.ne.jp/slide_271828/e/38177febc2d0e98e189476ae078b8acb

サラさんのオフィシャルHP
http://sky.geocities.jp/sara_sp_rector/

サラさんのブログ
http://ameblo.jp/sararector/


応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワインバーグ場の量子論(4巻)... | トップ | たんぽぽのお酒: レイ・ブラ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2012-09-26 09:38:33
はじめまして、まさといいます。
いきなりなのですが、質問させていただきます。

とねさんは場の量子論やファインマン物理学などといった専門書を勉強するとき、どのようの方法で勉強していますか?

質問に答えていただくと大変光栄です。

返信する
まささんへ (とね)
2012-09-26 09:53:52
はじめまして。ご質問ありがとうございます。

「どのような方法で勉強をしているか?」というご質問ですが、僕の場合はそれらの専門書を「普通に読書」しているだけなのです。

会社員なので読書などの趣味にあてられる時間はかなり限られているのと、それでもなるべく多くの本を読んで先に進みたいから、このような勉強方法にしています。

きちんと身につけるためには、自分で数式をノートに書いて本に書かれていることを検証したり、演習問題を解く必要があると思いますが、そのような方法をとると僕の場合は1年に1~2冊くらいしか読めなくなってしまいます。

ですので「とりあえず7~8割理解できれば満足。」ということに頭を切り替えて、現在の方法で取り組んでいます。

もちろん、この方法では歯がたたない難しい本もでてきますが、理解度が5割を切ったらその本はあきらめて、別の本に進むことにしています。

自分のおかれている立場(学生なのか社会人なのか)や勉強にあてられる時間、性格(きっちり学ばないと気がすまないのか、僕のように大まかに理解できれば満足できるのか)によって勉強方法は違ってくるとおもいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事