
---------------------------------
2020年3月18日に追記:
素晴らしい仏和・和仏辞典を見つけた。発音もしてくれる。多言語対応であるが、フランス語の辞書として現在の語数は24万8千語である。
Glosbe - 多言語オンライン辞書
https://ja.glosbe.com/
フランス語 オンライン辞書 - 仏和辞典・和仏辞典・仏仏辞典
http://gaikoku.info/french/dictionary.htm
---------------------------------
以下は2007年4月に書いた記事。
英語や中国語では日本語から引ける無料のオンライン辞書があるが、フランス語については有料のものしかないとこれまであきらめていた。あっても仏英・英仏だったりする。
今日やっと無料のオンライン仏和・和仏辞典を見つけたのでご紹介する。かなり使えそうだ。以下のリンクから「Traduction en ligne (オンライン翻訳)」のリンクをクリックすると辞書として利用できる。このURLをiモードの携帯に送って試してみたが、携帯電話でもなんとか使えることが確認できた。
Dictionnaire francais-japonais:
http://dico.fj.free.fr/
もうひとつ見つけた。
仏和辞典Web
http://9.dee.cc/~hakase2/
もちろん「ウィクショナリー」や「ウィキペディア」の日本語エントリーからフランス語版のエントリーにジャンプさせるという方法もあるのは言うまでもない。
ウィクショナリー:
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
ウィキペディア:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
---------------------------------
2011年2月27日に追記:
仏仏辞典、仏英、英仏辞典で構わないならば、Larousseのオンライン辞書(無料)が特にお勧め!
仏英辞典: https://www.larousse.fr/dictionnaires/francais-anglais
英仏辞典: https://www.larousse.fr/dictionnaires/anglais-francais
あとは次の3つ。(すべて無料)
Centre National de Resources Textuelles et Lexicalles
http://www.cnrtl.fr/definition/
専門用語はこちら。
FranceTerme
http://franceterme.culture.fr/FranceTerme/index.html
子供用辞書(日本人の学習用にはちょうどよいかも。)
Le dictionnaire enfant
http://www.momes.net/dictionnaire/index1.html
関連記事:
ロワイヤル仏和中辞典
フランス語の辞書はどれがいい?
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/04d001a3857a63e9ec104903ccae1a83
手ごろな和仏辞典を探していたら。。。
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/e593f38fce94497174d6bec764370308
辞書リンク:
辞書翻訳リンク集
英辞郎on the Web
応援クリックをお願いします。








どうもありがとうございます。
引用開始
原子のレベルではテレポーテーションの実験が成功していることに衝撃を受けたのがきっかけで、大学卒業後20年ぶりに趣味で物理学と数学の勉強をはじめました。
引用終了
ゆとりがあって、望ましいことという認識です。
有難う御座いました。m(__)m
さらに、ご教授を願いたいのです。
Le hall désiré の発音を調べたいのです。
野兎は自慢になりませんが、全く仏語を解しません。
よろしくお願いします。
では、デハ、又。 de 野兎(やっと) (^o^)/
どういたしまして。
> Le hall désiré の発音を調べたいのです。
文字で発音をお教えするのは難しいのですが、無理してカタカナで書くと「ル オル デズィレ」となります。「お望みのホール」という意味ですね。
正確な発音はGoogle翻訳から聞くことができます。以下のリンクをパソコンから開いて、スピーカーの音量を大きくした状態で、フランス語の下に表示されているスピーカーのマークをクリックしてみてください。
Le hall désiré
http://urx2.nu/sEEF