とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

てるてるあしたの「笹乃館」を見学

2006年07月03日 01時19分53秒 | TVドラマ
2006年7月に撮影


今日はかなりマニアックな話題。

6月までTV朝日系列で「てるてるあした」というドラマが放送されていた。金曜の夜11時15分からと不利な放送時間帯であったため視聴率はかんばしくなかったが、僕はこの番組にはまってしまった。内容はウィキペディアの記事を読んでいただきたい。ドラマで使われた「笹乃館」という建物がどうしても気になってしまい、興味が高じて土曜日にロケ地に行ってみた。

まず、これが第1話のシーンで映った下宿「笹乃館」。玄関のデザインを少し変えていることがわかる。




この建物は実際には「城山温泉」という温泉旅館で山梨県都留市にある。最寄り駅である富士急行谷村町の駅員さんによると温泉旅館としては2005年10月に廃業してしまったそうだ。その後ドラマの撮影に使用されたわけ。正確な場所はここだ。でもこのドラマ見たことある人じゃないと、わざわざロケ地まで行ってみたくなる気持ちわからないだろうなぁ。

放送は終わってしまったのこのページで動画を全話ご覧いただける。
YouTubeで検索

アマゾンで「てるてるあした」の原作(書籍版)を: 検索

アマゾンで「てるてるあした」の原作(Kindle版)を: 検索


ドラマとしての前作「雨と夢のあとに」の動画: YouTubeで検索する Amazonで原作を検索


参考リンク:

てるてるあした ロケ地情報
http://loca.ash.jp/info/2006/d200604_teruteru.htm

てるてるあしたのロケ地:
http://location.la.coocan.jp/teruteru.html

城山温泉:
http://spamich.ec-net.jp/todofuken/yamanashi/021_shiroyama.htm

城山温泉:
http://www.yumeguri.com/tabi/0010/shiroyama.html

---------------------------------
2015年8月に追記:

その後、この建物がどうなっているかネットで調べてみた。

Google Earthの衛星写真はいつ撮影されたのかわからないが、建物が現存していることがわかる。



Googleストリートビューだと木立ちの向こう側に建物があることが確認できた。撮影は2014年8月にされたようである。(Googleストリートビューで見てみる。)

クリックで拡大



橋の反対側からの写真(2006年以前に温泉が営業中だった頃)



2014年8月の時点の写真(Googleストリートビュー)




-----------------------------------------
2016年4月30日に追記:

10年ぶりにこの地を訪れてみた。残念なことに建物は取り壊され、整地されていた。写真はそれぞれクリックで拡大する。

建物があった場所


ドラマのファンにはお馴染みの風景


-----------------------------------------


応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

  

 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TVドラマの最終回 | トップ | 基礎数学のおさらい:複素関数 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい場所 (しでぽん)
2006-07-03 03:15:17
とねさん、始めまして~(^ ^)

いいですね☆

僕もてるてるあしたハマりました!!

まぁ雨夢からなんですけどね。



あぁ、行ってみたいなー(*^o^*)



笹乃館映像がホントにあついです!

ありがとうございます♪
返信する
Re: 行ってみたい場所 (とね)
2006-07-03 11:33:49
しでぽんさん



はじめまして。コメント投稿ありがとうございます。



こんなマニアックな話題に共感していただいてすごく嬉しいです!



僕は東京都中野区というところに住んでいるので各駅停車にのんびり2時間揺られて笹乃館にたどりつきました。しでぽんさんのお住まいは遠いようですので、もし富士山や河口湖のほうにお出かけの機会がありましたら足を伸ばされてはと思います。



笹乃館のわきの橋もドラマでは重要な役割を果たしていましたので、これも忘れずにカメラにおさめました。



もう一度ドラマを録画したDVDで見て気づいたのですけど、笹乃館玄関の前にドラマではピンク色の壁を設けてあったのですね。丸い窓をつけた壁。そのおかげでこの下宿の不思議な雰囲気がかもしだされているのだとあらためて思いました。



玄関の前に「鈴木久代先生」の葬式のシーンで使われたと思われるドラマの小道具が2つ立てかけられてていましたが、ここにこういうものを残した方のこのドラマへの愛情みたいなものを感じました。もちろん持ち帰らずそのままにしておきました。

返信する
Unknown (しでぽん)
2006-07-03 20:50:58
いえいえ、全然マニアックじゃないですよー。



ただ友達とかで見てる人はいないですけど(十分にマニアックか・・・)



今度富士山の観光がてら行ってみようと思います♪

いつになるか分かりませんが。笑



あの橋はドラマで見てるので、違う角度の映像ってだけでもなんかちょっと興奮します(ミーハー過ぎですんません)。



たしかに。とねさんの映像では丸い窓がありませんね。(録画を見返して)あれがあるとやっぱり違いますねー^^



いやぁ、そういう小道具とか残ってるといいですね☆

見に行ったときまであるといいな~
返信する
Re: (とね)
2006-07-04 01:56:08
しでぽんさん



> あの橋はドラマで見てるので、

> 違う角度の映像ってだけでもなんか

> ちょっと興奮します(ミーハー過ぎで

> すんません)。



橋を渡りきったところが坂になっていますよね。ドラマでは映っていませんでしたが、あの先はいったいどんなになっているんだろうとちょっと先まで足をのばしてみました。(どうとない普通の住宅地が続いていただけでしたけど。)



玄関前の小道具が誰かに持ち去られないといいですね。

返信する
こんないいドラマなら見てみたいね (kyoko)
2006-07-05 01:29:42
とねさん

最近ドラマを見てないので、いい話聞かせていただいた!しかもロケ地までいってきた?相当はまってますね!今度是非見てみよう!
返信する
Re: こんないいドラマなら見てみたいね (とね)
2006-07-05 16:14:39
kyokさん



ぜひ、このドラマ見てみてください!
返信する
私もはまってました! (よしの)
2015-08-25 04:03:12
私も最近てるてるあしたのロケ地巡りに行きたいなぁと思ってた頃、ブログを発見して読ませていただきました!

当時小学生でしたけど、てるてるあしたは今でも思い出に残っています!
凄く面白くて忘れられないというか、ちょっと古臭くて、けど日本の自然があって、生きる元気をもらえるというか、心がほっこりするようなドラマでしたよね!

笹乃館、実際は玄関の前に壁はなかったんですね!!
返信する
Re: 私もはまってました! (とね)
2015-08-25 12:35:35
よしの様

古い記事にコメントをいただき、ありがとうございました。
このドラマはいい感じで不思議でしたよね。いまでもYouTubeから高画質で見ることができます。

その後、この作品の原作やその前作である「ささらさや」も電子書籍化されましたので購入しました。(まだ読んでいませんが。)

また、昨年11月には「ささらさや」が新垣結衣さん、大泉洋さん主演で映画化されましたね。

映画:トワイライトささらさや
http://wwws.warnerbros.co.jp/twilight-sasara/index.html

笹乃館の建物は、さすがにもう取り壊されているのだろうなと少しだけ期待しながらネットで調べてみたら昨年の8月までは残されていることがわかりましたので、本文記事のほうに写真を追加しておきましたのでご覧下さい。写真が撮られてから1年経っていますが、おそらく今もあることでしょう。

久しぶりにこの場所を訪れてみたくなりました。
返信する
行ってみたいな~ (しーさん)
2015-11-17 23:49:15
笹乃館、わたしも行ってみたいです。というかあのドラマの中で生きてみたいというくらい大好きです。今でもその気持ちは衰えません。名作ですね~

でも残念なことに「えら子」役だった高部あいさんがあんなことになってしまい、悲しいかぎりです。かわいかったのにね~;;

笹乃館、また行かれたときはどんな様子だったか教えてくださいね^^
返信する
Re: 行ってみたいな~ (とね)
2015-11-18 17:45:46
しーさんへ
古い記事へコメントいただき、ありがとうございます。このドラマは印象に残っていて、いまでもときどき動画を見たり本を読んだりしています。

高部あいさんが逮捕された件は知っていましたが、このドラマの「エラ子」だったと僕は気が付いていませんでした。なるほど、そうなのですねぇ。。。
教えていただき、ありがとうございました!

来年暖かくなったら、またこの地を訪れてみたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TVドラマ」カテゴリの最新記事