とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

ぽんぽこ山 (中野区南台)

2009年08月24日 11時25分06秒 | 昭和の風景

散歩の途中で懐かしい風景を見つけた。僕にとっては昭和時代のスナップショットだ。

ここは幼かったころよく遊んでいた場所。この小高い丘は「ぽんぽこ山」と呼ばれていた。昭和40年代前半のことである。

ちょうどプロフィール写真のように僕は幼稚園児。ダンボール箱をソリにして飽きることなく遊んでいたのを思い出した。枯れ草に手のひらをついてケガをし、泣きながら帰ったこともあったっけ。

ここで遊ぶ子供たちには年上と年下の間に自然にできあがった「秩序」のようなものがあったことを思い出した。遊び道具の貸し借りもごく当たり前のように行われていた。



その後、駐車場作られ、写真のように真ん中にアスファルトの道が通ってしまった。けれども昔の風景は少しだけ残っていた。「ぽんぽこ山」の全体はこの写真に写っている範囲の2倍くらいあったと思う。「山」の起伏ももう少し急だったのでソリ遊びができたわけだ。

埼玉県所沢市あたりならいざ知らず、この場所は東京都中野区の南台郵便局の裏手である。周囲は住宅ばかりで、今でもこんなにのどかな風景が残っていたのには少し驚いた。もともと公園であったわけではないので、ここは数千年の昔からこういう風景だったことを想像した。



ただ、この駐車場は入り口に柵が張り巡らされていて、柵の鉄サビの状態を見るに、長い間立ち入り禁止のようで駐車場も使われていない。ここ以外に出入口はなかったはずだ。中には入ることができず、柵の金網ごしに撮ったのがこれらの写真。

どうしてこの場所は手付かずにいるのだろう。。。もしできるなら、また昔と同じ「ぽんぽこ山」に戻してもらえたらいいと思った。でも最近は物騒だから、そういうわけにもいかないかな。

------------------------
2011年6月に撮影


------------------------
2016年3月に撮影



応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

  

 
コメント (90)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入射角と反射角は等しいのだ... | トップ | 量子テレポーテーション: 古... »

90 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新山小卒業生さま (とね)
2022-07-30 14:09:20
新山小卒業生さま

コメントありがとうございます。なつかしいですよね。
この記事の写真は2009年に撮影したものですが、ぎりぎりのところでぽんぽこ山の姿を残すことができました。
今になって思うと、子供の頃だった昭和40年代に父に頼んでこの山の写真を撮ってもらえばよかったですね。当時は、いずれ無くなってしまうとかは露ほども思いませんでしたからそういう発想が生まれるはずがありませんでした。
返信する
Unknown (新山小卒業生)
2022-07-29 21:25:13
なつかしい。
ポンポコ山だ。

もうないのか残念。
返信する
Re: 山田書店 (とね)
2016-04-08 13:17:06
卯年様

どういたしまして。
山田書店は僕が大学生だった1980年代半ばには閉店していたと思います。
山田書店の前にあった「喜正堂」というパン屋さんも2000年閉店し、いまは靴の修理屋さん(チェーン店)になっています。

笹塚喜正堂ビル
http://www.builbank-r.com/tokyo/t400043/

建物の名前はいまも「喜正堂ビル」です。喜正堂については以下のブログ記事で言及されていますね。

2009年大英堂の旅(19)~喜正堂の残光
http://blog.livedoor.jp/riggo44/archives/51626228.html
返信する
山田書店 (卯年)
2016-04-08 12:58:10
とね様 

 詳しい返事どうも有難うございます。
 やはり閉店していたのですね。
 時代の流れかもしれませんが寂しいです。
 社長さんは亡く成られていたのですね。
 立ち寄った時に親切にして貰っていたので
 本当に残念です。

 当時はお孫さんが生まれた時で社長の奥様や
 長男の方が嬉しそうに仕事をしていました。
 お孫さんもその時の父親の年齢に成るんですね。
 笹塚も前回のオリンピックで大きく変わりました。
 今はまたその時期なのかも知れません。
 また訪れて見たいと思います。
返信する
Re: 山田書店 (とね)
2016-04-07 15:32:06
卯年様

はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
僕も小学生、中学生時代には山田書店に大変お世話になりました。あと十号坂下のラーメン福寿の近くには岩田書房という本屋もありましたね。

山田書店の場所は現在「お菓子のまちおか」になっていて2Fは格安イタリアンの店(Italianバル HOME笹塚)があります。3Fは山田さん宅の住居で、現在も山田書店の奥様と息子さんのご家族が1Fと2Fの店舗の大家さんとしてお住まいになっています。

1978年に駅前の笹塚ショッピングモール TWENTY ONEがオープンし、中型書店として紀伊國屋書店が入り現在に至っています。紀伊國屋書店の初代店長は山田書店のご主人(故人)でした。駅前に大きな本屋ができたことで、山田書店と岩田書房はその後しばらくして閉店してしまいました。時代の流れなので仕方がありませんが、昔の山田書店の店内の様子をときどき懐かしく思い出します。昨年、商店街で山田さんの奥様(僕の母と同年代)と息子さん(僕より5歳くらい年上)をお見かけしたのでご挨拶させていただきました。

1Fは現在「お菓子のまちおか」ですが、2011年頃までは100円ショップが入っていました。

笹塚の街の移り変わりは、次の記事でも書いていますので合わせてお読みください。

むかしの笹塚
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/900ceceba644a8966c71f6463c16a4d8

「フレンテ笹塚」が本日オープンした
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/d4eda6ca2c5086936f73b5fa2141c8bc
返信する
山田書店 (卯年)
2016-04-07 15:13:05
とね様、初めまして。
笹塚を調べていた時にここのプログに来ました。
先日30年ぶりに訪れ、町の変貌に驚きました。
商店街も世代交代で変わっていました。
その時に買い物をした山田書店が無くなっていました
お店の方も気さくで、本はそこで買っていました。
無くなって時間が経つのでしょうか?
書籍が難しい時代で止むを得なかったのでしょうか。
それとも移転したのでしょうか?
もしご存じなら教えて頂く事は出来ませんか。
如何か宜しくお願い致します。
返信する
Re: 多田幼稚園! (とね)
2016-01-25 01:40:41
ローレンス西宮さま

はじめまして。コメントありがとうございます。
昭和43年生まれの方ですか。だとすると僕のいちばん下の妹と同じ年齢ですね。うちは3人兄弟(僕の下に妹が2人)みんな多田幼稚園、新山小学校、一中卒です。家は南台4丁目です。

掲載写真のぽんぽこ山の写真を撮ったのは2009年で、いまでは巨大なマンションが建っています。(撮影しておいてよかったです。)

多田幼稚園の記憶は園長先生(金子先生)の記憶はありますが、そのほかの先生はアルバムの写真に載っている方のお顔はわかりますが名前は思い出せません。

弥生町のマクドナルドというのは方南町駅の店舗ですよね?いまでもありますよ。

多田幼稚園はとっくの昔にマンションになってしまいました。あと雷湯も数年前に廃業していまは住宅が6軒くらい建っています。雷湯の息子さんは中学の同級生です。

南台商店街はすっかり静かになってしまい、いまは笹塚の10号坂、10号通り商店街のほうがずっと賑わっていますよ。
返信する
多田幼稚園! (ローレンス西宮)
2016-01-25 01:27:47
はじめまして。ローレンス西宮と申します。
幼い頃東京都中野区に住んでまして、多田幼稚園に通ってました。今もあるのかなあ、とググっているとこのブログに行き着き、作成者さんの写真を見て「この制服だ!」と懐かしくなりついつい投稿してしまいました。

私は昭和43年福岡生まれで、3歳~小学校1年まで中野にいました。南台3丁目と4丁目に住んでまして、多田幼稚園~多田小学校です。その後名古屋~大阪を経由して今は兵庫に住んでます。


多田幼稚園は緑色の制服(スモック)でしたね。微かな記憶をたどると、えんどう先生という方が担任だったような。

多田小学校1年の時は、故ポール牧さんの娘さんと同じクラスでした。校庭がコンクリートだったのですが、その後名古屋に転校したとき「え?この学校の校庭は土なの?」と愕然とした覚えがあります。初めての小学校がコンクリートだったので、それが普通と思ってたんですね。

南台の記憶もあまり無いのですが、近くの弥生町に初めてマクドナルドが出来たときは覚えてます。
あと南台3丁目のバス停の前に本屋があって「いじわるばあさん」6巻セットを買った記憶も(笑)。

商店街には豆腐屋があって、ボウルを持っておつかいにいって、落とさないように持って帰ったり。いい記憶です。

多田幼稚園はもう無いんですね。ちょっとショックですが、本当に懐かしい制服を見れて感激しました。ありがとうございました。
返信する
かみやりゆ やっちゃんへ (とね)
2015-04-13 20:52:09
やっちゃん

コメントありがとう。
今では大きいマンションになってしまい、写真を撮って載せると悲しくなるのでやめているのです。

雷湯の写真も撮って載せればよかったと、今になって思うわけですが、僕が気がついたときにはすっかり取り壊しが進んでいた状況だったので写真撮れていませんでした。雷湯にもお世話になりましたよ。特に桃の湯が廃業してからは何度も利用させていただいていました。
返信する
Unknown (かみなりゆ やっちゃん)
2015-04-13 18:43:03
ぽんぽこ山、懐かしくて涙が出ます 。
40年以上前の大好きな遊び場でした。
返信する
Re: こんばんは (とね)
2014-05-18 20:24:33
あっちゃんへ

コメント入力されていることに気がつくのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

僕よりちょうど10歳年下の方なのですね。秋元ビルには妹夫婦が住んでいます。すぐ前にサミットストアやコンビニ、薬局ができてとても便利になりました。

ぽんぽこ山は立ち入り禁止になったのはずいぶん昔でしたが、あそこで遊ぶのはとても楽しかったですよ。

あと、地元ネタではもうひとつこういう記事を書いています。よろしかったらお読みくださいね。

「俺たちの旅」の店
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b3a5b93a85946e3393ad741257e0f43c

これからもよろしくお願いします。
返信する
こんばんわ (あっこちゃん)
2014-05-15 23:09:40
元南台住民(女)です。
今は比較的近くの弥生町住人です。
南台話、懐かしいですね。
住んでいたのは、生まれてから小学校二年生になる春休みまでなので、ちょっと記憶が曖昧なところも多いです。
生まれたのは今から41年前です。
みやしろ幼稚園から多田小学校のコースです。
幼稚園時代のお帰りコースはバナナコースでした。
乙女心に黄色のリボンが嫌で嫌で(笑)。
バナナってのもいただけないですねえ、今思えば。
在園中に園長先生が急逝されたことが記憶に残ってます。
たんぽぽ組、もも2組でした。
かんだはしの近くに家があって、森永の社宅や秋元ビル、三丁目の商店街?にお友達が沢山いました。
皆元気かな?懐かしいです。
多田小学校では、1組で入学したのですが、新校舎建設が間に合わなかったのが、あるタイミングで3組編成から4組編成へ変更され、2組になりました。
せっかく仲良くなった新しいお友達ともバラバラでした(笑)。
とはいえ、一年生を終えると郊外の市へ引っ越したのでどうせ全員とお別れだったのですがね(笑)。
学芸会ではグレーのタイツを履いてゾウの役をやりました。
ゾウ6だったかな?
それにしても懐かしい。
阿部さんますもとさんでよくお買いものしたなあ。
チューリップ公園、今はもうチューリップがないです。
多田町って言って、おばあちゃんと一緒に買い物行ったなあ。
今はさみしいですよね、多田町。
郵便局の裏手をぽんぽこ山と呼んでいたのは知らなかったです。
ただ、母について郵便局へ行くことは頻繁にあったので、あの角を曲がってから広がる景色がいきなり変わったのは憶えています。
いわゆるどこかの田舎みたいでしたよね。
迷い込んでしまった町、みたいな。
奥へ進んだことは一度もなかったので、行ってみたかったなと今強く思います。
返信する
Re: 残暑お見舞い申し上げます (とね)
2012-08-27 13:25:56
つまづま少年探偵団さんへ

南台にいらっしゃったのですね。僕もちょうど昨日、ぽんぽこ山の跡地に建ったマンションの前を通りました。
僕らの子供の頃のぽんぽこ山の写真があれば、ぜひ見たいものですね。

暑さはいつ終わるのかわかりませんが、頑張って乗り切りましょう。

返信する
残暑お見舞い申し上げます (づまづま少年探偵団)
2012-08-27 13:02:40
とねさん、こんにちは。またお邪魔いたします。
ジュゴンさん、はじめまして。私へもコメント頂き嬉しいです(^^)

多田神社隣りの宝福寺にお墓参りに行って来ましたよ。
ちょうど多田神社のお祭りでした。
昔は、本当にこの日が楽しみで、夏休みでしばらく会わなかった友達とお祭りでバッタリ会うと、少し照れくさいような何ともいえない気持ちだったのを思い出しました。
そして、多田神社から細い坂を下って(通学路でした)ぽんぽこ山へ…。
あ~…、本当にデデーンとマンションが建っていました…。
とねさん、写真を撮っておいて下さって本当にありがとぉ~(TT) と思いましたよ!
だって、私の(みんなの)思い出のぽんぽこ山を思い出したくなったら、又、ここへ来れば見られるのだから♪

残暑がまだまだ厳しいです。
とねさん、ジュゴンさん、皆様、どうぞお身体ご自愛下さいませ。
返信する
皆さん、お久しぶりです! (ジュゴン)
2012-08-18 21:11:47
つまづま少年探偵団さん 初めまして。 私は 去年だか 一昨年だったか 南台に行き 子供の頃住んでたアパートを見に行ったら 無くなってて 別の建物になってて ショックでしたよ~ ホント、写真撮っておけばよかった! 先日 用があり 横浜の保土ヶ谷~天王町を散策してたのですが 「松原商店街」という所が 昭和40~50年代の頃の南台商店街の雰囲気に良く似ていて 嬉しくなりました(^o^) あと 南区(港南区?)の 弘明寺の商店街も 昭和の面影いっぱいで 面白いです(o^-^o) 横浜に 行く時は是非ついでに…
返信する
づまづま少年探偵団さんへ (とね)
2012-08-10 09:50:47
いえいえ、どういたしまして。
福寿は南台商店街のほうでしたか。それもなんと今年閉店とは。。。
南台商店街は営業しているお店がほとんど少なくなってしまいました。僕らが子供の頃の賑わいがなつかしいですね。

4丁目の南台児童館も既に取り壊されて、ただの空き地になっていますし、3丁目の雷湯も無くなり、その土地には何軒かの家が建っています。でも、みやしろ幼稚園はいまでもありますよ。
返信する
失礼しましたm(_ _ )m (づまづま少年探偵団)
2012-08-10 09:33:37
とねさん、失礼致しました。
多田幼稚園卒園でしたね…。
お初のコメントで緊張しての事とお許し下さいませ。
ただ、私の言った『福寿』は南台商店街の『福寿』です。
南台住民の時もよく出前を取っておりましたが、お墓参りの後、親戚の家に寄った時も出前を取ってもらった事があります。でも、それは10年前の話しなので、今はどうなのかと…。

人に聞くより自分で調べねばと思い、ネットで検索してみたら…
どうも今年の6月で閉店してしまったようです…(TOT)
またまた南台の昭和がなくなって行きました。
なんとも淋しい思いです…。
でも、良い思い出はちゃんと心に残っていますので、それで良しとしましょう(^^)

とねさん、お返事頂きありがとうございました。





返信する
づまづま少年探偵団さんへ (とね)
2012-08-09 17:11:04
はじめまして。
初コメント、それも長いメッセージをありがとうございました。
僕は多田幼稚園、新山小、一中卒です。
づまづま少年探偵団さんはぽんぽこ山にそんなに深い思い入れがあったのですね。

福寿のラーメンは今でも営業しています。でも、南台商店街じゃなくて、笹塚十号坂商店街ですよ。(南台商店街に「福寿」のラーメン屋ありましたっけ?)

もうすぐお盆ですね。猛暑も多少やわらいできたので、ぜひ南台散策をお楽しみください!
返信する
初めまして (づまづま少年探偵団)
2012-08-09 10:51:44
とねさん、初めまして。
私は、とねさんより数年年下で、ジュゴンさん、なんだい峠より数年年上の、みやしろ幼稚園卒→多田小卒→一中卒の者で、同じ中野区住民ですが、今は南台を離れて20数年程経ちます。
南台を調べていたら、こちらに辿りつき、懐かしさのあまり貪りつくように読みふけってしましました!
ぽんぽこ山には、昔、祖父と木を切りに出掛け(薪用だったのかなぁ…)、それをリヤカーで祖父宅まで運んだ遠い記憶があり、駐車場が出来てからは、ウチの車も停めていました…。
本当~に懐かしい思い出です。

実は、私が生まれる前、私の母はみやしろ幼稚園の教諭助手をしていました。
病気になり辞めたのですが、その頃から今でも付き合いのある母の親友は、みやしろ幼稚園の本教諭でした。どうも、とねさんが可愛い幼稚園生だった頃と重なっているようなのです!
クラスはいくつかありましたが、自分の担任した子供達の名前は今でも覚えているようです。
もし、担任をしていたら、と思うと何だかワクワクしてしまった私です(笑)

毎年、夏のお盆時期に宝福寺にお墓参りに行きますが(昨年は行かれませんでしたが)、ぽんぽこ山の方へはいつも行きませんでした。
今年は…どうしようかな。
マンションが建ってしまったようなので、やっぱり懐かしい思い出だけ取っておく為、行くのはやめておこうかな。
南台商店街の福寿のラーメンを食べに行こうかな!まだお店ありますよね!?

私はアナログ人間で、最近パソコンをいじり始めた感じです。ブログにコメントなんて生まれて初めて!
ちゃんと送れるのか読んで頂けるのか…心配ですが大丈夫でしょうか…(汗)

返信する
Re: 50年前のこと (とね)
2012-07-14 05:49:40
中野ラバーさん

はじめまして。詳細なコメントをいただき、ありがとうございました。
50年前にみやしろ幼稚園に通っていたのでしたら、僕より4~5歳、年上ということになりますね。(僕は昭和37年10月生まれです。)

コメントいただいた内容は、その頃この地域に住んでいた方には懐かしい思い出になると思います。
みやしろ幼稚園の周りに空き地が多かったのは僕も記憶しています。幼少期は丸の内線の車庫のほうまでは行っていないので、僕はほとんど記憶がありません。ただ、丸の内線の車庫の横の広町住宅(既にありません。)に沿って突き当りを左に曲がったところに空襲で破壊された大きな鉄筋コンクリート製の建物が残っていて、小学生時代の遊び場でした。昭和10年生まれの父によるとこのあたりが空襲にあったのは終戦の年の5月だそうです。(3月20日の東京大空襲ではありません。)父は小学生だったので疎開先から戻って空襲で家も含めこのあたり一帯が焼け野原になったことを知ったそうです。

ララミー牧場やライフルマンは僕より上の世代の方が見た番組ですね。僕の世代で記憶に残っているのは「ブースカ」や「ジャイアントロボ」です。

日本ラジエーターはその後社名が「カルソニック(株)」となり、数年前この地域からなくなり(移転したのかも?)その跡地には「島忠」がオープンしました。
返信する
50年前のこと (中野ラバー)
2012-07-14 04:06:14
はじめまして 
私は50年程前、みやしろ幼稚園に通ったものです 当時のみやしろ幼稚園の前は空き地だらけでグラウンド代わりに使用したものです 私が住んでいたところは、道路を挟んで丸の内線車庫の真向かえにあった明治薬品工業でした その当時その辺は空き地が多く隣は矢田木材がありました(幼稚園の頃ここの娘さんとよく遊んだものです)この頃テレビではララミー牧場やライフルマンが放映されてました 道路沿いによくバタヤと呼ばれるゴミ収集の人々が多く集まりリヤカーでゴミを集めていたのを覚えています 私の住んだ裏手の空き地には大きな窪みがあったのを記憶してます これは空襲の爆弾跡なのでしょうか? そのまた裏手側に、多田小学校や多田神社がありました当時は畑が少しあった時代です 近くに日本ラジエーターの工場もありました 夜には道路沿いに夜鳴きそばが笛を鳴らしていたのを覚えています 







 
返信する
Re: 御礼 (とね)
2011-12-06 22:04:56
なんだい峠さんへ

はい、森永乳業の社宅は今もありますよ。
僕の場合、牛乳キャップは集めていませんでしたが、エンゼルマーク集めていましたね。
返信する
御礼 (なんだい峠)
2011-12-06 21:02:22
とね様

森永乳業はいまも社宅があるのですね。
ちょっと感動しました!
もう、30年以上も昔ですが、
我々の中で、牛乳のキャップ集めが流行っていることを知った工場のお兄さんが、
森永のトマトジュースのキャップ
などの「珍品」をとっていてくれていて、
「おっ!来たな。いつ来るかなって探してたんだよ。これ、もっていきなよ」
と渡してくれたときのうれしかったこと。
そんな思い出がございます。

ジュゴンさん
お久しぶりです。
「でぃずにぃ」をご存知とはこれまた感激です!!
40周年の歌、ありましたね。
あれは確か、同級生の女の子(才媛でした)
と、一級上のお姉さん2人の計3人の合作でした。お姉さんのお一人はウチの近所におすまいで、もう一人はそろばん塾の先輩で、2人とも
とても優しかったのを覚えています。
つまりは作者全員が知り合いだったわけでして、印象深いです。
鼓笛隊のN先生、もう少し正確に言うと
N崎先生でしたね(笑)
いやはやどうも迫力のある方でした。
合同運動会で、確か、多田、新山、神明、
向台、仲町、中野本郷が集まったとき、
彼のお子さんが見に来ていて、
よきお父さんぶりをみて、子供ながらに
微笑ましかったです。
担任じゃなくて残念?!?でした(笑)
返信する
なんだい峠さん (ジュゴン)
2011-12-04 22:02:02
お久しぶりです! でぃずにー というレストラン そういえば ありましたね!! のちに ファミリーマートなった所に。 私はここで 生まれて初めて 「ピザパイ」を食べました。 私は最近 妙に 多田小40周年の時の歌を思い出します。 「40周年だから~腕のばし~こころを放そうあおぞらにー」 今も鼓笛隊があったら どんな曲がレパートリーになったのか 想像してしまいます・・・ なんだい峠さんは 1年 先輩ということで 鼓笛隊の指導をされてた N先生(ちょっと破天荒な おっかない先生でしたよね) 思い出しました。どんなじいちゃんになったのかな? と思います(^O^)

返信する
なんだい峠さんへ (とね)
2011-11-29 20:51:22
なんだい峠さんの記憶力には頭が下がります。
いかに自分がボケッと街を歩いていたかが露呈してきました。(笑)

南中野中学のところにできたコンビニは以下のリンクを開いて拡大したところにある「森永乳業社宅」の北側です。この場所は今日現在グーグルストリートビューで見ると駐車場になっていますが、その後コンビニが建てられ、コンビニの前は比較的広い駐車スペースになっています。ミニストップ南台5丁目店です。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.39.54.9N35.40.42.4

ミニストップ南台5丁目店
http://sp.chizumaru.com/dbh/ministop/detailmap.aspx?account=ministop&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=%E5%8D%97%E5%8F%B0%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE&pg=1&adr=&orgpg=1&comp=5&bid=28646
返信する
追伸 (なんだい峠)
2011-11-28 23:06:46
とね様

>南中野中学校の裏(プール側)にもコンビニができました。

これはもしや旧森永乳業のところでしょうか?
地図を見るとそんな感じが・・・
それにしても一中の名称が無くなるとは。
老川工芸や小西製菓、富士アイスなども
ないようですね。嗚呼。
返信する
ごぶさたしております (なんだい峠)
2011-11-28 23:03:54
とね様

色々と新情報を有難うございます。
気分は八島町在住です(笑)
桃の湯の前のパン屋さんは無くなったのですか。隣の八百屋さん(鏑木さんといったような)もですか。。。
となると、表具屋さん、ふとん屋さん、米屋さん、漬物屋さん、フジ食堂、一本松の前の
タバコ屋兼洋服屋さんなんぞは・・・
と思ってしまいます
(勿論、魚幸さんや肉屋さん、八百屋さん、焼鳥屋さん、お菓子屋さんが入っていたマーケットがは在住中に無くなっています)。
欲張ってすみません。

さて、金曜日に友人に連絡をとったところ、
70年式典へは事前の電話が必要だから
急には無理だろう、とのこと。
もっと広く参加者を募ればよいのに。。。
残念です。

ニチラ、これはまた懐かしい!
島忠になっているのですか。
あの近くに、「でぃずにぃ」というファミリーレストランのはしりがあったのを思い出しました。

年内に南台来訪を決行したく思います。

ジュゴンさん

お元気ですか。
平和浴泉はもとより、
古橋さんや鷲頭さん(名糖牛乳)、
ブルマートをご存知
とはさすがディープな南台っ子ですね♪

多田小40周年のとき、私は確か5年でしたので
1年違いのようですね。

でも、オババこと川本さんや大宮八幡へのラジオ体操遠足(?)もご存知ですから会ってみたら、あなたでしたか!になるのは必至と思います。

さて、ニチラの花壇というのはなんでしょう?
おぼえているようないないような・・・
その花壇、栄町通りに面していましたっけ?
だったら、覚えているような気が。

しかし、30年以上前のことが次から次へと
思い出されるのですから、南台はよいところ
ですね。







ジュゴンさん、お元気ですか。
返信する
Re: お久しぶりです (とね)
2011-11-28 00:08:03
ジュゴンさん

お久しぶりです。南台よもや話は尽きないですね。
銭湯話に影響されてか、今日は薬局で温泉シリーズの入浴剤を買って来ました。のんびり湯船を楽しみたいと思います。

平和浴場には入ったことありませんので、地元にあった銭湯を制覇しておけばよかったと今になって思います。

「ラーメンどんぶり型の花壇」覚えてますよ。(笑)
返信する
お久しぶりです (ジュゴン)
2011-11-27 22:55:50
またまた 懐かしい話を 思い出させて頂きました! 多田小は、もう70周年ですね。私が小4の時 40周年の式典があり お神輿作ったり 校庭で 皆で 校章の形に並んで 写真を撮り 下敷きにして もらいました。(何故か、入学前のウチの妹が、ちゃっかり写ってた・・) 銭湯話 最高ですね。 私は 風呂屋大好きで 今は 湘南の風呂巡りしてますが・・ 風呂好きの原点は「平和浴場」なんですよね。似たようなタイプの風呂やさん見つけると 嬉しかったりします・・・ お店の名前であがってた 古橋さんと鷲頭さん!!! 実は両方とも 幼少の頃知ってます。 ブルマートっていうコンビニ風のお店も懐かしい。
今は島忠の 「日本ラジエター」。“ラーメンどんぶり型花壇”が有ったのを覚えてますか?
返信する
Re: 昭和50年代初期南台回顧録? (とね)
2011-11-26 01:47:07
なんだい峠さん

長いコメントありがとうございます。
南台児童館と雷湯がなくなったのは残念でなりません。

①桃の湯
(帰りに、まん前のエーキドーパンか、
隣の隣のロッテチョコの看板のパン屋さん
で菓子を買うのが楽しみでした)
ー>桃の湯は僕も子供の頃に週2~3回通っていました。あと祖父が車椅子に乗るようになってからは、週2回くらい連れていき入浴を手伝っていました。
桃の湯の前のパン屋さんはなくなり、現在はタバコの自動販売機だけ営業しています。その隣の八百屋さんもかなり以前になくなりました。

②平和浴泉
(ここは入り口にあった古橋乾物店で
菓子を買ったり、「白竜」でラーメンを
食べるのが楽しみでした)
ー>このあたりの場所は利用していませんでしたね。
③ちとせ湯
(まん前の星川書店で絵本を買うのが楽しみでした。ブルマートや鷲津商店でアイスを買う楽しみも。ジミー時田さんによく遇いました)
そして、
④雷湯でした。ここはすぐ近くには買い物をするところがなかったので四番手でした。

他に、月の湯や、あと、名前が思い出せないのですが、「光来軒」のそばに銭湯がありましたよね。
ああ、もうなんと言ったらよいか。。。

でも、よくここまで頑張ってくれたというべきでしょうね。
(ついでながら、笹塚はゼンベイも代田橋に移転した後、廃業したようですね。)

ー>えっ!移転してから2度ほどゼンベイに食べに行ったのですが、廃業してしまったのですか!!すごく残念です。(涙)

さて、京王バスの動画、見ました見ました!!
いやぁ、有難うございます。こういう動画を挙げてくださる方がいるとは!!

ざっと見て、昔と違和感があったところを挙げますと(マニアックになります。お許しください)、

1.南台の交差点にファミリーマートが見えましたが、ここは、大同信用金庫から南部青年館(って名前だったかな)になった場所のはず。その前の大和タクシー営業所もないような・・・

ー>そうです大同信用金庫から南部青年館というか南中野出張所のあった場所です。南中野出張所は交差点の方南町寄りに移転しました。南中野地域センターという名前になりました。ずいぶん前のことですけれど。大和タクシーの営業所ありましたね。やっと思い出しました。

2.「南中野地域センター」っていうのはいつから言ってましたっけ?かすかに記憶があるのですが「南中野出張所」と言っていたような。
ー>そうです。名前が変わったのです。

3.「ライフ」らしき所が映っていましたが、なにぶん雨の日の画像ゆえ、確認できず。
喫茶店「ボン」や、チューリップ公園、はたまた、その手前の都営アパート1階の商店群
(ジャズ喫茶店や、天竜(てんぷら屋さん)、エビス電機など)が確認できず。
ー>ライフはいまでも営業していますよ。チューリップ公園は確か今もあったような。。。エビス電機はまだあったような。。。南台3丁目のほうへはあまり行かないもので。

4.南台三丁目のアナウンスの際、なんと「高橋医院」の宣伝が!!この高橋委員は、波多野石材と榎本畳店の通りを入ったお医者さんでしょうか。であれば、大感激です。先生にはお世話になったものですから(先生、ご健在なのでしょうか)。南台三丁目のアナウンス、昔は「白石医院前」と言っていた気がします。ネットで調べると、大黒屋さんは今もご繁盛のようですね。嬉しい限りです。
ー>大黒屋さんは繁盛していますよ!

5.途中、車内放送で「イイノ歯科」と言っていましたが、飯野石材が歯医者さんになったのですが?地図を見ると、どうもそんな感じが・・・

6.新山小学校のアナウンスは昔は「コウブンドウ・ノモトインショウテン(字不明)」だった気がします(ついでながら、7号通りの方に、「カシワヤ給食センター」や「東洋公衆衛生学院」、「帝京短期大学入口」というものあった気がします)。
ー>はい、そういうアナウンスでした。なんだい峠さんの記憶力には頭が下がります。

進行方向右にキクチ靴店や、その隣の電機店が確認できず。

あ、このくらいに致します。

明日は是非、多田の式典に行ってみたいものです。「くまなく」歩いてきたいものです。

ー>幸い天気に恵まれるようですので、存分に歩いてみてください!相当な距離になると思いますけれど。

多田小から方南通りをまっすぐ行くと昔「日本ラジエター」だった場所が「カルソニック」に社名変更し、その後建物を壊して今は島忠になりました。島忠から神田川に沿って一中(昨年から南中野中学校に名称変更)のほうに行くとサミットストアが建っています。南中野中学校の裏(プール側)にもコンビニができました。
返信する
昭和50年代初期南台回顧録? (なんだい峠)
2011-11-25 20:48:19
とね様

おかげさまで元気にやっております。

が、南台児童館が更地、そして雷湯廃業に元気を失いました。。。

特に、南台児童館にはたくさんの思い出があって・・・
昭和49年~50年にはここに通ってもいましたので。寂しい。寂しい。

そして、30ン年前、銭湯といえば、通った順に言いますと、
①桃の湯
(帰りに、まん前のエーキドーパンか、
隣の隣のロッテチョコの看板のパン屋さん
で菓子を買うのが楽しみでした)
②平和浴泉
(ここは入り口にあった古橋乾物店で
菓子を買ったり、「白竜」でラーメンを
食べるのが楽しみでした)
③ちとせ湯
(まん前の星川書店で絵本を買うのが楽しみでした。ブルマートや鷲津商店でアイスを買う楽しみも。ジミー時田さんによく遇いました)
そして、
④雷湯でした。ここはすぐ近くには買い物をするところがなかったので四番手でした。

他に、月の湯や、あと、名前が思い出せないのですが、「光来軒」のそばに銭湯がありましたよね。
ああ、もうなんと言ったらよいか。。。

でも、よくここまで頑張ってくれたというべきでしょうね。
(ついでながら、笹塚はゼンベイも代田橋に移転した後、廃業したようですね。)

さて、京王バスの動画、見ました見ました!!
いやぁ、有難うございます。こういう動画を挙げてくださる方がいるとは!!

ざっと見て、昔と違和感があったところを挙げますと(マニアックになります。お許しください)、

1.南台の交差点にファミリーマートが見えましたが、ここは、大同信用金庫から南部青年館(って名前だったかな)になった場所のはず。その前の大和タクシー営業所もないような・・・

2.「南中野地域センター」っていうのはいつから言ってましたっけ?かすかに記憶があるのですが「南中野出張所」と言っていたような。

3.「ライフ」らしき所が映っていましたが、なにぶん雨の日の画像ゆえ、確認できず。
喫茶店「ボン」や、チューリップ公園、はたまた、その手前の都営アパート1階の商店群
(ジャズ喫茶店や、天竜(てんぷら屋さん)、エビス電機など)が確認できず。

4.南台三丁目のアナウンスの際、なんと「高橋医院」の宣伝が!!この高橋委員は、波多野石材と榎本畳店の通りを入ったお医者さんでしょうか。であれば、大感激です。先生にはお世話になったものですから(先生、ご健在なのでしょうか)。南台三丁目のアナウンス、昔は「白石医院前」と言っていた気がします。ネットで調べると、大黒屋さんは今もご繁盛のようですね。嬉しい限りです。

5.途中、車内放送で「イイノ歯科」と言っていましたが、飯野石材が歯医者さんになったのですが?地図を見ると、どうもそんな感じが・・・

6.新山小学校のアナウンスは昔は「コウブンドウ・ノモトインショウテン(字不明)」だった気がします(ついでながら、7号通りの方に、「カシワヤ給食センター」や「東洋公衆衛生学院」、「帝京短期大学入口」というものあった気がします)。
進行方向右にキクチ靴店や、その隣の電機店が確認できず。

あ、このくらいに致します。

明日は是非、多田の式典に行ってみたいものです。「くまなく」歩いてきたいものです。
返信する
マニアックな動画 (とね)
2011-11-23 21:14:45
なんだい峠さんへ

マニアックな動画を見つけました。(笑)

京王バス前面展望 渋63新山小学校→幡ヶ谷駅
http://www.youtube.com/watch?v=8Cq72Q0QKNg

京王バス前面展望 渋63富士高校→新山小学校
http://www.youtube.com/watch?v=ca2ZYX0XgRM

動画が投稿されたのは昨年の9月ですが、撮影はもっと昔のようです。というのも中野通り沿いのJOMOのガソリンスタンドは一昨年くらいになくなり、その後はマンションになっていますので動画が古いことに気が付きました。
返信する
Re: 多田小70周年 (とね)
2011-11-23 21:00:30
なんだい峠さんへ

たいへんお久しぶりです。お元気でいらっしゃいますでしょうか?

多田小学校のHPを見ると70周年記念式典は11月26日(土)のようですね。

新山小学校のほうはHPを見ると昨年「開校55周年記念集会」という行事をしたようです。

ところで、残念なお知らせが二つあります。1つは南台児童館の建物は2ヶ月ほど前に取り壊され、今は更地になっています。もう1つは南台3丁目の「雷湯」という銭湯ですが、こちらも同じ時期に取り壊されてしまい、住宅が建てられるようです。昔の風景がどんどんなくなっていくのは寂しいですね。

あと僕の家のすぐ近所なのですが新山小学校の道路を挟んで西側に比較的広い駐車場があったのですが、つい最近整地されました。おそらくマンションが建つのだと思います。その場所は駐車場になる前は大きな釣り堀屋がありました。その昔、駄菓子の「田中屋さん」があった場所の隣です。


笹塚の駅前や商店街はだいぶ店が変わって楽しめると思いますので、もし多田小の記念式典にいらっしゃるようでしたら、南台だけでなく笹塚も散策されると楽しいと思いますよ。
返信する
多田小70周年 (なんだい峠)
2011-11-23 20:39:11
とね様お久しぶりでございます。
今週末、多田小70周年記念式典があるようです。
なんとかして出席したいものです
(選挙でもあれば懐かしの校内を歩けるでしょうが、遠い地に引っ越した身としては校内を懐かしむめったにないチャンスです!!)。
新山小でもこのような式典があったのでしょうか?
返信する
笹塚で撮影された動画(1990年~2009年) (とね)
2011-06-13 21:24:36
YouTubeで動画を集めてみました。

笹塚で撮影された動画(1990年~2009年)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/5621714b6d56540b3709b9fc5cac7ff8
返信する
南台を愛する皆さん (ジュゴン)
2011-06-13 13:19:33
みやしろ幼稚園はまだあるのですね。よかった~ 南台児童館で よく遊んだり 勉強したりしました。餅つき大会や、映画会 クリスマス会も懐かしい・・ 笹塚の商店街の思い出も 皆さんと同じで嬉しいです!
返信する
Re: おとぎやさん! (とね)
2011-06-12 11:21:25
なんだい峠さん

どういたしまして。
21の建つ前は櫻護謨だったのですね。この会社には中学時代の同級生が勤めています。

現在の写真を掲載したわけですが、昔から住んでいる人はこれらの写真を見ながら昔の光景を思い浮かべるのだと思います。

> 40年代の雰囲気が残る場所というのは、辻医院の隣のマーケットですよね?

はい、そうです。このマーケットには昔からの店と新しい店が混在していて独特の雰囲気をかもしだしています。

>永春堂さんも武田さんもシャッターがしまっていますが、もう営業されていないのでしょうか。

はい、どちらもかなり前から営業していません。というか人が住んでいる気配すらありません。栄春堂さんの前の時計屋さんも廃業されました。

> 写真は、郵便局側からの撮影ですよね?

はい、そうです。敷地が広いのによりによってこんなにせせり出す感じでマンション建てなくてもよいのにと思いました。これではまるで「壁」ですよね。

> ゼンベイは移転したんですよね。美味しかったなぁ。味は伝承されているのでしょうか?

ゼンベイは環七と井の頭通りの交差点に移転し、昨年の9月から営業再開しました。前と同じ従業員です。夜は夕方5時半から9時までの営業です。味は全く変わりませんでしたよ!前のまんまです!店員の外国人の方が僕のことを覚えてくれていたのがうれしかったです。

「おとぎや」のところにあった電気屋さんは閉店し、美容室になりました。その隣(坂の上側)にはサッカーファンをターゲットにしたカウンターバーがオープンしたばかりです。

上は「吉田塾」でしたね!思い出しました。

住宅地の変遷もお見せしたいところですが、個人宅を掲載してはまずいですからやめておくことにします。
返信する
おとぎやさん! (なんだい峠)
2011-06-12 10:51:47
とね様

早々に、それもスライドショーで見ることができるようにして頂き、まことに有難うございます。なんども見入ってしまいました。それにしても年月の経過は…
櫻ゴムから21になったとき、子供心に笹塚が笹塚でなくなってしまう気がしました。このときは、のんびりした京王電車のイメージが無くなってしまっただけで済みましたが、それ以降、徐々に変化があって、どうやら今回の再開発が昭和40年代・50年代にここに育った子供たちの思い出は心の中のみに…となってしまうようですね。商店の場合は単純に店の方の高齢化というものもあるでしょうけれど。
 それでもわずかに、当時の名残が感じられ嬉しくなりました。
 スライド中の40年代の雰囲気が残る場所というのは、辻医院の隣のマーケットですよね?文具のハヤマさんの前です。
 ゼンベイは移転したんですよね。美味しかったなぁ。味は伝承されているのでしょうか?
 ガレット屋さんというのは、どういったお店の跡でしょうか?感じとしては、モスバーガーの斜向かい、鮒忠の前あたりの気がします。
 永春堂さんも武田さんもシャッターがしまっていますが、もう営業されていないのでしょうか。
 ぽんぽこ山の再開発はだいぶ大掛かりなようですね。写真は、郵便局側からの撮影ですよね?南台も変わっていくものですね。
 今回、拝見した中での極めつけは「おとぎや」さん。いやぁ、懐かしい。懐かしすぎます。多分、昭和50年前後になくなったと思います(その跡は、サーティワンアイスクリームの“はしり”のような店ができて、よく行ったものです)。実に30年以上ぶりに思い出しました。
 ここは、上が「吉田塾」でしたよね?おとぎやさんの隣は電機屋さんやラーメン屋さんだった記憶があります。
 みんさんのお母様がご記憶だったのはこのおとぎやさんではないでしょうか。
 
 とねさん、本当に有難うございました。
 
返信する
Re: 笹塚、南台の風景 (とね)
2011-06-11 23:02:30
みんさんへ

早速ご覧いただきありがとうございます。
松田聖子さんも21に来ていたのですか!

ぽんぽこ山にマンションが建ってしまうのは残念でした。マンションが完成したあたりで、また写真撮ってきます。
返信する
笹塚、南台の風景 (みん)
2011-06-11 22:56:46
私が質屋さんだと思っていたのはリサイクルショップだったのですね~。
笹塚、南台の風景のスライド拝見させて頂きました。21に新人の松田聖子さんが、イベントで来ていたのを思い出しました(笑)多田診療所近くのお弁当屋さん?仕出屋さんかな、そこには『赤いシリーズ』の山口ももえさんがロケに頻繁に来ていたそうです。私の記憶にはなかったのですが、私がよく見学に行って帰って来てから、ももえちゃん可愛かったぁ~と言っていたそうです。ぽんぽこ山のマンションには違和感がありすぎでした。写真を撮っている場所から見た、私の知っているあの道の先には、とても見通しの良い、ゆるい坂道の先に森があって、空があって・・・大きな壁が出来てしまいましたね。たくさんの写真有難うございました♪
返信する
みなさんへ (とね)
2011-06-11 22:07:40
掲載しました!

笹塚、南台の風景(2011年6月)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/c89e8b036a3ab84c5fdbad3ebfbe66b9

なんだい峠さんへ

「さるや」さんのあたりの写真も撮ったのですが、今では一般の方の住居になっているので、掲載するのはよくないと思い載せないことにしました。
返信する
感謝です (なんだい峠)
2011-06-11 18:14:33
とね様

お忙しい中、記事を書いていただけるとのこと。有難うございます。
喜正堂!!
これまたなつかしい名前です。
正調・街のベーカリーといった素敵なお店でしたね。楽しみです。
返信する
Re: 古道具屋さん (とね)
2011-06-11 14:26:30
なんだい峠さん

ちょうど今、笹塚駅前の喫茶店で勉強中です。

先ほど商店街を歩きながら何枚か写真を撮ってきましたので2~3日中に記事書きますね。むかし相州屋や喜正堂(パン屋)や山田書店があった場所あたりです。
返信する
古道具屋さん (なんだい峠)
2011-06-11 14:16:35
とね様

あ~、なるほど!合点が行きました。
「米山」さんのことですね。
店頭にたんすとかスチール机とか出してありましたね。
奥さんが親切でいい人でした。
雨がポツポツ来ると、店の人総出でしまったり、テントをかけたりしていたのを思い出します。買い物途中の人も手伝ってあげたりしてました。
もう、なくなってだいぶ経つんでしょうね。
その近くの甘味処「大納言」(うどんが絶品!)や理髪店「銀巴里」。
なんとも懐かしい限りです。
それにしても、代一元さんのそばのリサイクル店が健在とは何とも嬉しき情報です!
とね様、有難うございます。

今月中に笹塚・南台、久々に行ってみようかな。
返信する
笹塚の質屋さん (とね)
2011-06-11 14:00:35
みんさん、なんだい峠さん

「質屋は記憶にありません。」と書きましたが、なんだい峠さんのコメントを読んでピンときました。

みんさんがおっしゃっているのは「質屋」ではなく「リサイクルショップ」のことですね。僕は子供のころ「古道具屋」とか「中古販売の店」と呼んでいました。

十号通りには甲州街道から商店街に入ってお茶屋さんのところで突き当たって二股に道が分かれるのですが、分岐点の右側にありました。中古販売店の後はしばらくUCCコーヒーの喫茶店、そして昨年5月から「茶日(ちゃび)」おしゃれなカフェ&レストランになっています。以下のページで写真が見れますよ。

http://chubblog.exblog.jp/
http://cafecafecoo.blog107.fc2.com/blog-entry-618.html
http://aurumdesign.blogspot.com/2010/05/blog-post.html
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131808/13110269/

> 笹塚の質屋さんというと、甲州街道沿いにあ
> るラーメン屋「代一元」さんのちょっと先に中> 古テレビ専門店

そのリサイクルショップは移転し、今は甲州街道と中野通りがぶつかる交差点のところにありますよ。中野通りから甲州街道を右折した直後、左側にあります。ENEOS(ちょっと前までJOMO)のガソリンスタンドの近くですね。
返信する
十号坂 (なんだい峠)
2011-06-11 12:44:23
十号坂の質屋さんですか。記憶にないです。気になりますね~。どのあたりでしたか?
是非教えてください。
笹塚の質屋さんというと、甲州街道沿いにあ
るラーメン屋「代一元」さんのちょっと先に中古テレビ専門店があって、その先に質流れ的な品物を扱う“百貨店”(店頭に、放射状にピカピカ光る看板あり)があって、そこを曲がった(あたりだったでしょうか)「ききょうや」という質屋さんがあったのを覚えています。

南台で質屋さんといえば、ぽんぽこ山入り口
にあった「ふじや」さん、大竹屋さん近くの質屋さん(名前を失念!)そして、ライフ裏の中野公益質屋の三つでしょうか。

十号坂商店街の生地屋さん、ありましたね~。ちょうど、「ミノン」の前でしたね。「なんでも屋」と称していましたね、確か。ご夫婦が生地の上に座って商いをされていましたね。こちらの白黒テレビで相撲中継を見た記憶があります。

相州屋さんの廃業は痛恨です。思い出のたくさん詰まったお店でした(山田書店も!)。モナカにはさんだアイスはスペシャルクリームといっていませんでしたか?どんどん川の帰りに買って食べていました(60円でした)。ヒゲのおじさんの作ってくれるソフトクリームは最高でした。相州屋さんの前の中村屋さんのおじさんは夏でも正ちゃん帽をかぶっていて名物でしたね。

さるやさんは、もう本当に懐かしいです。子供たちに乱暴な口を聞くんだけど、茶目っ気と温かみがあって、背中に飛びつきたくなる魅力をもったおじさんでした。ああいう人柄が絶えて久しいですね。


返信する
みんさんへ (とね)
2011-06-09 12:36:41
みんさんへ

再びコメントありがとうございます。

> さる屋さんは猿を飼う前は『亀』だか『うさぎ』を飼っていて、亀屋とかうさぎ屋とか呼ばれていたと聞きましたがご存知ですか?

亀あるいはウサギのことは知らなかったです。お猿さんは怖かったですねぇ。だからちょっかい出してみたくなったわけですけれど。

> 十号通り商店街で思い出深いのが、質屋さんと布(生地)屋さんと甘味屋さんです。

質屋さんは記憶にありませんが、生地屋さんは僕の母もよく買い物してたので覚えてます。

甘味屋さんは「相州屋」ですね。今その場所は不動産屋がありますが、電柱に今も相州屋の看板が残っています。僕の伯母もこの店でアルバイトしていたことがありました。小学生当時、モナカのアイスクリームが15円でした。

2007年7月31日に閉店したそうです。

まだオープンしていたころの写真が以下のブログ記事で見れますよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/wasaitax/9483853.html

http://yuki-ssg.seesaa.net/article/4082753.html
返信する
お久しぶりです (みん)
2011-06-07 22:27:00
ジュゴン様へ

人との出会いは本当に不思議なものですよね
私は多田小学校を卒業して、中学校から埼玉県で過ごしました。そして中学校を卒業して、高校生の時に、別の高校に進んだ、中学校の友人が高校で撮ったスナップ写真の中に、小学生の時の同じクラスだった人を発見しました(笑)
そして今日実家(埼玉)に行ってきたのですが、みやしろ幼稚園の卒園記念品のマグカップがあるのですが、第26回卒業と書いてありました。ジュゴンさんと同じ時期にみやしろ幼稚園に通っていたようですね(笑)

なんだい峠様へ

安藤さんの裏手は子供の頃には思わなかったですが、今となってはいい雰囲気でしたね~
ロケといえば、神田川沿いで良く中村雅俊が主演のTVドラマのロケをやってましたね。
思い出の児童館は、距離的になんか南中野児童館のような気もするのですが、HPを見たところ近代的な建物なので違うような気もします全体的に古いような木で出来てるような・・・探している本人が、うろ覚えなので特定のしようがありませんよね。(笑)
三宅坂のプラモデル屋さんですが、私は覚えてはいないのですが母に聞いた所、プラモデル屋さんは、あった!でも十号坂の途中で隣か近所に、金魚屋さんがあったと言う記憶でした。
それにしても、お店の名前1つ1つを記憶されていてびっくりしました。

とね様へ

私には7つ上の兄がいるのですが、兄情報によると、さる屋さんは猿を飼う前は『亀』だか『うさぎ』を飼っていて、亀屋とかうさぎ屋とか呼ばれていたと聞きましたがご存知ですが?
十号通り商店街で思い出深いのが、質屋さんと布(生地)屋さんと甘味屋さんです。何か買って欲しい物をリクエストすると、まず最初に質屋さんに連れていかれ、そこで目的の物を探しました。
布屋さんは、狭い部屋と言うか小屋?に天井以外は全てロール状の布で埋め尽くされいました。お店の人も布の上に座って営業していましたね。商店街の中ほどにあった甘味屋さんでは、中でソフトクリームを注文すると、ソフトクリーム専用のスタンドに立てかけて運ばれてくるのですが(あのスタンドは私の憧れでした)いつも、外からモナカの皮にはさまれた、あずきアイスしか買って貰えなかった悲しい記憶です(笑)
返信する
Re: 訂正 (とね)
2011-06-06 19:57:06
なんだい峠さん

あ~、閉園じゃなくてよかったです!

トップページの表示は小さいものの、ちゃんとホームページあるようですしね!(携帯用サイトでしょうか。)

みやしろ幼稚園
http://www.miyashiro.ed.jp/
返信する
訂正 (なんだい峠)
2011-06-06 19:52:30
すみません。
みやしろが閉園ではなく、
南台児童館が閉館の誤りです。
泣かせて申し訳ございません。
返信する
なんだい峠さん、ジュゴンさん (とね)
2011-06-06 19:51:43
「さるや」はよく覚えていますよ!駄菓子屋さんでしたよね。
というのも店で飼われていたニホンザルにちょっかいだそうとして、店のおじさんに怒られたことがあったので忘れるはずがありません。(笑)

みやしろ幼稚園は閉園してしまったのですね。僕が通った多田町幼稚園もとっくの昔に閉園して跡地はマンションが建っていますから、このあたりに幼稚園というのはなくなってしまったわけですかね??

あと笹塚十号通り商店街に昔あった「山田書店」の場所は、最近まで百円ショップだったのですが、先週閉店して今度はお菓子屋さんになるみたいですよ。いま内装工事やっているところです。
返信する
なんだい峠さん とねさん みなさん (ジュゴン)
2011-06-06 11:39:47
みやしろ幼稚園閉園の話 悲しくて泣いてしまいました~。 閉校した、新山小や富士見中の卒業生さんも 同じ気持ちだったのかなと、思います。 跡地は せめても 今、住んでいる、子供たちに 素敵な思い出を残す場所の一つになってほしいです・・園歌入りの記念碑もね(o^-^o) ♪わったしのみやしろ幼稚園~♪♪
ところで・・そうそう!!! 多田神社の前の、今は お蕎麦屋さんのある所に(大晦日はご苦労様です!)
老夫婦の営む パン屋さん 有りましたね。(ロッテのチョコレートの看板と、近くに、ボンカレー、オロナミンC、味しおの、ホーロー看板、掲げてましたね) 買いに行って 「すみませ~ん」と 声を掛けても 返事して貰えず 家で 親に愚痴ったら 「ご年輩なんだから 聞き取り辛いんだろう」とさとされ、妙に納得した事を思い出しました。隣の 佐藤酒店には 配達して頂いたり たまには、お使いにも行き、あべさんでも 駄菓子買ったり・・そういう所で話した 世間話って 実は とっても大切な経験だったのかなと思いました
「エンジェル」というお店 南台郵便局の近くに有りましたよね。
返信する
さるやさんに至る道 (なんだい峠)
2011-06-05 21:53:59
とね様

お久しぶりでございます。お元気ですか。
何かと忙しく、久しぶりに拝見すればだいぶ
書き込みがされており、またちょくちょくお仲間に入れてくださいませ。

みん様へ
いやぁ、これは参った!
「安藤さん」ですね、餅菓子やさんの。
私も来客があるとおつかいに遣らされました。
ここか大竹屋さんでした。
ここは桑原酒店の斜向かいでね。
後年、隣がエンジェルっていう喫茶店になりましたね。
安藤さんでは夏になると、カキ氷を食べたものです。
旦那さんがレッツゴー三匹の三波春夫こと正児
さんにそっくりでだった記憶があります。
安藤さんとその裏手は雰囲気があって、よく映画のロケにも使われていた記憶があります。
それと、お探しの児童館ですが、それは
神明小学校の隣の南中野児童館ではありませんか?
ここ、そして、みなみ児童館、そして南台児童館は昭和40~50年代をここで過ごしたみんなの
思い出が詰まっていますよね。
殊に、南台児童館は私がみやしろ幼稚園入園前に通っていたので懐かしい場所です(閉園してしまいましたね…)。
それに、笹塚の思い出の経路。私も同様です(同じで笑いました!)
コロッケは武田さんといったかな。
十号坂を下って福寿さんの交差点を渡ると、
永春堂(ご主人直筆のイラストCMが懐かしい!)さんがあって、三宅さんに向う坂(うちではここを三宅坂と呼んでいました)の方面には不動産屋さんとプラモデル屋さん(ここは昭和51年ごろ無くなりましたが・・・覚えていますか?私の知り合いは、みんなココを覚えていなくて、エースやエンドウの間違いだろうというのですがあったのは間違いないのです・・・)がありましたね。
坂のほうじゃなくて、右に折れると、自転車屋さんがあって、その隣が不動産屋さん(抜け道があった!)の隣でしたね。
その先が貸本屋さんでね。富士書房って名前でしたよ、確か。店主はいいおじいさんでね。
夕方になると、オートバイで南台商店街から「南台峠」さんのあった坂を下って店に向っていくのをよく見ました。大黒屋さんのおでんの屋台と併走することが多かった気がします。
貸本屋さんの前が「やぶ時」さん。
くりくりした目玉の、これもいいおじさんが店主でした。笹塚・南台は本当に人情に溢れた土地でしたね。だからこそ、30年経っても皆さん、こうして昨日のように語れるんじゃないですかね。
やぶ時さんの斜向かいの角っこに呉服屋さんがそして花屋さんがあって、極めつけは、笹塚といえばココ!
「さるや」さんこと古橋さんでしたね。
とねさん、さるやさんの思い出、ございませんか?是非、書き込んでくださいませ!

ところで、ジュゴンさんの書きこみはいつも本当に絶妙で
うれしくなります!
多田神社の前に、老夫婦のやっていたパン屋さん、ご存知ありませんか?阿部さんじゃないですよ。まん前です。佐藤酒店の隣です。
で、多田小前のあのヒヨコは・・・
おっと、止め処もつきませんので今日はこの辺で。またお伺いいたします。失礼しました。
返信する
みんさん (ジュゴン)
2011-05-28 17:49:10
多田小ななふしぎは 知りませんでした・・ 妹に今度きいてみよう・・ 三宅珠算塾は近所の幼なじみが通ってました。その友達に教えてもらったのですが 珠算の指のトレーニングで 左の桁から右に向かって「165 165・・」って 手早く足していくトレーニングしませんでしたか? あの近所の肉屋さんのコロッケ おいしかったですよね。 私は今、神奈川県に住んでますが 数年前 県の職業訓練校に通ってました。ここで 昔 南台5丁目に住んでいたという方に出会い しかも その人の甥っ子が 私の小学校 中学校の同級生で!! うれしビックリでした・・ 今後も どこで誰に出会うか 分からないものです(笑)
返信する
ドンドン川 (とね)
2011-05-27 04:03:47
みんさんへ

以下の場所やサイトも、きっと懐かしくご覧いただけることでしょう。

最初のは昔「つるや化粧品店、文具店」という名前だったお店です。

chez elles シェゼル (化粧品店、文房具店):渋谷区笹塚
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/8205a0c710ba4272c40ca2e6309bbc6f

> あとは笹塚の駅を越した所にあった『どんどん川』ですかね。

笹塚の橋21:南ドンドン橋
http://ameblo.jp/blackdoctor/entry-10535325986.html
http://ameblo.jp/blackdoctor/entry-10539133078.html

加瀬竜哉.com : no river, no life
http://www.kasetatsuya.com/norivernolife/noriver_nolife.html
返信する
みんさんへ (とね)
2011-05-26 22:02:49
南台児童館は今でもありますよ。4丁目の37番地です。
http://stage.corich.jp/theater_detail.php?theater_id=1594

小学生の頃、僕もここで遊びました。建物の中にも、そして外側にも2階から1階に降りる滑り台がありました。これは遊び場というより、むしろ火事などがおきたときの避難用として設けられたのだと思います。

三宅珠算塾は僕の友達もたくさん通っていました。(僕は新山小学校卒です。)坂道を下って左側のお肉屋さんや貸本屋さんはもうありません。(お肉屋の手前の自転車屋さんもありません。)そのかわりに、笹塚の十号坂や十号通り商店街は今でも賑わっていて、新しい店もたくさんできていますよ。

このサイトで探索してみてください。
http://www.sasahata.com/
返信する
Unknown (みん)
2011-05-26 21:24:59
とね様へ

こちらに辿りついたのは『南台児童館』の画像が一番最初でした。記憶の中で、とても印象的な児童館があるのですが、それが何処の児童館なのか思い出せず、色々な検索を掛けていたのです。中野区・杉並区・渋谷区の児童館のHPを見ても、ほとんど外観しか載っていなくて、結局分からないままなのです(笑)記憶にあるのは、室内の壁沿いに2階~1階に下りる
確か木製の滑り台があった事だけなのです。
後付で滑り台を置いたのではなく、建物を設計するときに、建物の一部として滑り台があったと思うのです。そして頻繁には行けないような、小学生の行動範囲で考えると、近所ではなかった様な気もします。ご存知ないですか?(笑) 笹塚の思い出は、三宅珠算塾に通い、坂道を下って左側の路地にあるお肉屋さんでコロッケを買い(当時1個30円でした)、その先の角の、お爺さんがやっている貸し本屋さんで漫画を1冊10円で借り、さるやに寄って帰るルートでしたね(笑)あとは笹塚の駅を越した所にあった『どんどん川』ですかね。なぜか椰子の実が流れて来たのを忘れられません。

ジュゴン様へ

初めまして、マラソンおじさんやおしんの首輪の事は覚えていないのですが、ヒヨコや山本譲二さんの事は覚えてました(笑)小学校の正門の前で、学研の勧誘もありましたね~。おまけの、水晶玉みたいなガラス玉だったか、大きなレンズだったかに心を奪われ、両親に懇願したのを思い出しました。多田小学校の新校舎と旧校舎を繋ぐ廊下部分に、多田小学校7不思議の一つ、『天井のモナリザのシミ』は覚えていますか?七不思議なのですが1つしか思い出せません(笑)

返信する
掲示板 (とね)
2011-05-26 20:39:59
このコメント欄は公開掲示板のようになってきました。
返信する
久々にお邪魔します (ジュゴン)
2011-05-26 18:56:13
みんさん、 はじめまして。。。 昭和47年産まれですかぁ~ 私も 近いですよ。 小学校入学前 多田小の校庭であった どじょうすくい大会 、 校庭の向かいのお墓に ニワトリがいたとか 小学校の頃 正門の前でヒヨコが売られてたとか 昭和時代はのどかだったなぁ~と。 5丁目にお住まいだったとの事で 小学校の頃 登校時 時々 元気よく 坂道をマラソンしてるおじさんに「おはよう」と 声かけられませんでしたか? 多田小40周年の式典の時は 1~6年生皆で 住んでる地域ごと 班に分かれて お神輿作りましたね。年末の皆既月食の観察の宿題(友達と近所のビルの屋上借りて月を眺めました)、 南部公園の盆踊り大会に山本譲二さんが来たとか またまた どうでもいい事 思い出しました。(笑) ちなみに 「おしん」の首輪に 「強く生きろ」みたいな事 書かれてませんでしたか?(笑)
返信する
Re: 初めまして (とね)
2011-05-26 01:13:56
みんさん

はじめまして。コメントありがとうございます!

この記事は「ぽんぽこ山 南台」のように入力すると検索にヒットするようですね。(「ぽんぽこ山」だけだとだいぶ後のほうになってしまいます。)
どのような経緯でこの記事にたどり着かれたのかなと想像しています。

僕は今も南台4丁目に住んでいますよ。妹が南台5丁目にある家に嫁ぎました。なので妹の子供たちは今も多田小に通っています。

ぽんぽこ山にはとうとう大きなマンションが建ってしまいました。あののんびりした風景はずっと残っていて欲しかったですね。

みやしろ幼稚園は今でもあります。

昭和47年から12年間南台在住ということでしたら、僕ともきっとどこかで(おそらく笹塚の商店街あたりで)すれ違っていたことでしょう。僕のプロフィールの写真は昭和43年頃に撮ったものです。幼稚園の遠足の日なので水筒を首からかけています。この子に見覚えありませんか?(笑)

中野一中は富士見中と一緒になり、今は「南中野中学校」という名前になりました。

もし、首都圏近郊にお住まいでしたら何かの折に南台散歩を楽しんでみるのもよいかもしれませんね。
返信する
初めまして (みん)
2011-05-26 00:57:14
初めまして、ふと懐かしくなり昔住んでいた
南台を検索したところ、『ぽんぽこ山』なんて
懐かしい名前を発見出来るなんて、思ってもなく興奮しています(笑)私は昭和47から12年間5丁目に住んでいました。
みやしろ幼稚園~多田小学校に通いました。
柴犬のおしんも懐かしい
桑原酒店やオババの駄菓子屋、良く通いました。その近くにあった、あんどうさんと読んでいた和菓子屋さんは、来客がある度にお使いにだされました。
あまりにも懐かして嬉しくて、文章がめちゃくちゃですいません。
返信する
Re: 初めまして! (とね)
2011-05-20 01:05:59
yukke-stkさんへ

はじめまして! コメントいただきありがとうございます。
yukke-stkさんのブログの写真を拝見させていただきました。すごく懐かしく感じる建物や風景が盛りだくさんですね。よく、ここまで多くの「昭和スポット」を見つけられるものだと驚いています。

僕のほうは、ごく限られた地域しか出向いていませんが、これまで掲載した昭和の風景写真の多くが今では平成に様変わりしてしまっています。
コメントいただいた「ぽんぽこ山」も、今では大きなマンションが建ってしまい、この写真とは全然違っています。

これからも、昔の風景に出会ったら必ず写真撮って記事に書きますね。

今後ともよろしくお願いします。
返信する
初めまして! (yukke-stk)
2011-05-20 00:46:49
初めまして、「昭和を撮ろう会」代表を務めておりますyukkeと申します。とても気に入るブろグでした。もしよろしければわたくしのブログにも遊びにいらしてください。
返信する
嬉しいです (はな)
2010-09-13 18:31:18
とね様

多田幼稚園の卒園、可愛らしいお写真ですね。
30年以上の時を経て、嬉しい繋がりが出来ました。

お店の場所はなんだい峠さんの通りです。
父と母で魚介料理のお店をしていました。
南台の前は笹塚で営んでいたそうです。
ねじり鉢巻に法被姿で闊歩していたみたいですよ。
父の親が亡くなり、後を継ぐ(魚屋)というので田舎に越してしまいました。
よく幼少の写真を見ながら、南台の事を話してくれました。

東京に行く際には是非散策したいと思っています。


なんだい峠様

南台峠からとった投稿名だったのですね。偶然かと思っていたのですが、偶然では無かったとは。
場所も、テントの色も名前の由来もコメント通りだそうです。
父は大変喜んでいました。
ありがとうございます。

もしかしたら幼少の時にお会いしていたかもしれませんね。

返信する
コミュニティについて (なんだい峠)
2010-09-12 20:21:11
とね様
いえいえ、ご催促したようで申し訳ございません。
みかけはダブりそうですが、昔話中心のコミュニティでないと、南台の「今」に期待する人たちに申し訳ない気がしまして…
できれば昔話を主としたコミュニティが欲しいと思っています。
それにしても三十年前以上の南台峠さんとのつながりを持てたことに驚きであり、嬉しいことです。
余計なお世話かもしれませんが、南台を愛す一人でも多くの人がこういった気持ちになれるなれるコミュニティが存在することを期待しています。
返信する
Re: (とね)
2010-09-10 09:29:27
ジュゴンさんへ

お久しぶりです。
そうそう、南台公園のところは都営住宅でした。僕は30代の頃はこの公園のすぐ前のアパートに住んでいましたよ。みやしろ幼稚園のトーテムポールも覚えています。

現在お住まいの地域を子供たちのために写真に残しておく。。。日ごろの何気ない風景も、時間がたてば貴重なものになるのですね。

ちょうど昨日から我が家の隣の家の建て替え工事がはじまりました。またひとつ身近で慣れ親しんできた景色が変わりつつあるところです。解体工事が進まないうちに写真を撮っておきたいと思いました。
返信する
お久しぶりです (ジュゴン)
2010-09-10 00:31:43
私が幼稚園のころ 今の 南台公園 都営住宅の所で 撮った写真があったのを思い出しました。実家に帰ったら見るのが楽しみです! みやしろ幼稚園では 整列の時の音楽と 体操(2回手をたたいて前へならえ)あったの 覚えてますか? 門の前にトーテムポール ありましたよね。25周年の時
私は年長組で 式典で 「ようちえんは25さい」と叫んだのを覚えてます(笑)
ところで・・私は神奈川に住んで20年になりますが・・この地も
住み始めた頃と 大部 変わりました。ここで育って行く子供達にとっては この土地は 私達にとっての「南台」と同じだから 周りの写真 いっぱい撮って 大人になったら見せてあげるのも面白いかなと思いました。
返信する
なんだい峠さんへ (とね)
2010-09-09 12:12:14
ミクシィのほうの南台コミュの立ち上げ、延び延びになってしまっていて申し訳ございません。

とりあえず立ち上げてみようかとミクシィのコミュを調べたところ、こういうコミュが見つかりました。新たに立てるとダブりそうなので、どうしましょうかね?

★いいとこ中野区南台☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=434358

南台峠のお店はあの坂にあったわけですね!それにしても、この記事がきっかけとなり「はなさん」と「なんだい峠さん」の間につながりができてよかったです。
返信する
Unknown (なんだい峠)
2010-09-08 20:40:42
とね様、お久しぶりです。
まだまだお暑ございますね。
暑さでちょと体調を崩しておりました。
しかし合縁奇縁とはまさにこのこと!
なんと、本家「なんだいとうげ」さんがご登場とは!
そう、お店の名前を投稿名にさせていただいた
次第です。
ささの葉公園を左に出ると程なく南台の大坂が見えますがその中腹(?)にお店はありましたね。
紫のテントではなかったですか?
この坂を峠に見立てて、南台をなんだいと読ませる、なんて上手なネーミングだろう、
と子供の頃から思っておりました。
勝手に使って申し訳ありませんでした。お父上何卒よろしくお伝えください。

とね様へ

お願いしたミクシィの件ですが、
体調を崩していたことに加えて、
その方面が不慣れでよく分からないのですが、コミュニティを作っていただいているのでしたら、是非伺いますのでご教示ください。
その節ははなさんやジュゴンさんも是非。
返信する
はなさんへ (とね)
2010-09-08 16:39:40
コメントありがとうございます。

僕も多田幼稚園の園児でしたよ。このブログのプロフィールに使っているのも当時の園服(制服)を着た写真です。確か遠足の日の朝に撮影したものです。

「南台峠」というお店があったのですね。何のお店でどのあたりにあったのでしょうか?

今接近している台風が去り、そして猛暑が落ち着いて涼しくなったら、ぜひ南台を散策してみてください。
返信する
Unknown (はな)
2010-09-08 00:54:37
はじめまして。
ふと南台の事を調べていたらこちらの『とね日記』さんに辿り着きました。

私は2歳まで(32年前)南台に住んでいましたが(ささのは公園近く)、勿論記憶は無く姉との写真等が有るのみです。
姉は多田幼稚園を卒園まで住んでいました。

調べ事が、私達が引っ越すまで父が南台でやっていたお店が『南台峠』(なんだいとうげ)というお店で、こちらにコメントされている(なんだい峠)さんと一緒だったのでビックリしました。

もう7年前に東京を離れ、なかなか南台にも行く事も無くなりましたが、そのうち親と散策したいものです…。

返信する
Re: 昔の南台を語ろう (とね)
2010-08-18 16:07:28
なんだい峠さんへ

それでは今週末にでもミクシィのコミュを立ち上げてみようかと思います。

> (ご縁があって以降,本ブログを毎日のように楽しませていただいています.)

どうもありがとうございます!うれしいです。

> 私は高校の数学教師でして

そうだったのですか!なんだい峠さんのように数学に対する想いを持ち続けている先生から教えてもらえる生徒さんはラッキーですね。どんな分野でも好きなことに向けられるエネルギーというのはちゃんと相手に伝わるのだと思いますから。

こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する
昔の南台を語ろう (なんだい峠)
2010-08-17 22:58:33
とね様

それはもうお任せいたします.
その折は是非このブログにご紹介ください.
(ご縁があって以降,本ブログを毎日のように楽しませていただいています.)
ジュゴンさんのご意見もぜひ伺ってみたいですね.

さて,数学の質問へのご回答を有難うございます.
以前、久賀道郎先生の「ガロアの夢」を愛読したものですから,とね様からご教示いただきました
「リーマンからポアンカレにいたる線型微分方程式と群論」を読んでみたく思います.
私は高校の数学教師でして,今のような夏休みなどに細々と曲線の勉強をしています.全然進んでおりません(苦笑)
今後ともよろしくお願いします.
返信する
Re: 感謝!感謝!! (とね)
2010-08-17 12:16:06
なんだい峠さんへ

一晩考えてみたのですが「回顧南台掲示板(?)」はミクシィのコミュニティとして設置したらいいのではと思い始めました。いかがでしょう?そのほうが皆さん書き込みやすいのではと思ったのです。そしてコミュニティが開設したら、僕がその紹介記事をこのブログに書くとか。。。

コミュニティの名前としては「昔の南台(中野区)を語ろう」ですかね?

*タイヒミュラー空間

超ひも理論やタイヒミュラー空間のことをアドバイスできるほど僕の勉強は進んでいませんよ。きっとなんだい峠さんのほうがずっと先をいってらっしゃると思います。

それでもアマゾンで検索してみたのですが、僕だったらこのような本を買うかもしれませんね。

今吉 洋一:タイヒミュラー空間論

ジェレミー・J. グレイ:リーマンからポアンカレにいたる線型微分方程式と群論

ミチオ カク: 超弦理論とM理論(これは既に買って持っています。)
返信する
感謝!感謝!! (なんだい峠)
2010-08-16 22:29:15
とね様

早速のご賛同を心から感謝申し上げます.
その形式(掲示板形式)が最良に思います.
小学校の合併云々と並んで,
南台という土地は中野にありながら杉並(方南町)と渋谷(笹塚)の風味もあり,オリンピックの周期並みには世田谷の風も吹くという,23区でも特異な地域と思います.加えて,とね様の記事によれば笹塚も再開発の時期とやら。。。
我らの南台周辺の歴史を共有できる場を設けて頂けるとなれば少なくない人が楽しくなるのではないでしょうか.是非ともご検討くださいませ.

>僕自身は長く南台に住んでいますが、
>自分自身で投稿できる記事ネタはかなり
>限られていますし。。。

いえいえ,ご謙遜を.ぽんぽこ山もそうですが,田中屋さんのお隣の釣り堀のお話,ありありとではないのですが,確かになんかあったぞ,という記憶がよみがえってきておりまして,そんな追憶をする時は楽しくも貴重なひと時です.
よろしくお願いいたします.

(追)数学のことでお聞きしたいことがございます.
超ひもの理論はタイヒミュラー空間と関連があり,タイヒミュラー空間は代数曲線のモジュライ空間を擬等角写像をフィルターとして関連がある,との話を聞いたことがあるのですが,それぞれの「バイパス」となるような参考書や文献などございましたらご教示ください.


返信する
Re: 業務(?!)連絡 (とね)
2010-08-16 21:58:36
なんだい峠さんへ

さらなるコメントありがとうございます。

> もしご賛同頂ければ,図々しいお願いで恐縮なのですが,
> とね様のこのHPに「昭和の南台の風景」等といった項を
> 設けていただき,各々,時々ポツリポツリと書き込む形に
> していただけませんでしょうか?

賛同いたしますが、どのような形にすればよいでしょうかね?「昭和の南台の風景」というタイトルの記事を僕がひとつ書いて、その記事のコメント欄に対して皆様に投稿していただくというような感じでしょうか?(掲示板のような使い方ですね。)

僕自身は長く南台に住んでいますが、自分自身で投稿できる記事ネタはかなり限られていますし。。。

たしかに自分たちの育った地域の歴史のようなものをネット上で共有できるのって面白そうですね。
返信する
業務(?!)連絡 (なんだい峠)
2010-08-16 21:27:57
ジュゴン様
いや,もうこれは一緒に遊んだことがあること確定でございましょう.平和浴場に通い鳥久のコロッケと富寿司の鉄火巻きを愛したみやしろ幼稚園OBでございます.南台公園がまだ櫻ゴム時代のラジオ体操には参加した記憶がないのでジュゴンさんは1~3歳先輩の気がします.
それにしても合縁奇縁ですね.嬉しいです.

さて,とね様ジュゴン様とのやりとりを通じて,そして今後,新山小と多田小がこれまでのように並存しないことを考えたとき,今こそ昭和40~50年代の南台っ子のあれこれ,例えば当時の子供たちの風俗地図やぽんぽこ山の命名奇譚など場所の来歴,その他多田小音頭の歌詞を書き留めておく等の諸々を残しておきたいと強く思うここ何日かです.
もしご賛同頂ければ,図々しいお願いで恐縮なのですが,とね様のこのHPに「昭和の南台の風景」等といった項を設けていただき,各々,時々ポツリポツリと書き込む形にしていただけませんでしょうか?
私はこのページを全く偶然に目にいたしました.同じように目にして書き込んでくださる方も出てくれば割とまとまったものになるのではないかと夢想しています.
当時のディティールにお詳しいご両所,この提案はいかがでしょうか?
返信する
なんだい峠さん (ジュゴン)
2010-08-15 23:39:42
八島町でしたよ! 平和浴場 よく行ってました。天井の 天女の絵がなくなったのがちょっと残念です。オババの駄菓子屋さんにも よく行ってました(笑) 南台公園ができる前 ラジオ体操の会場は一中の校庭でしたよね。一中の 神田川側の門の鉄の棒が イタズラされたのか 曲げられてて そこから 頭が入るようになっていましたよね。私は幼児の頃 一中の敷地内に勝手に入り込んで遊んで しょっちゅう叱られてました・・ 幼稚園は みやしろでしたか?
返信する
なんだい峠さんへ (とね)
2010-08-15 02:38:00
新山小前の田中屋さんは、うちのご近所さんですので、この駄菓子屋さんはいちばんよく買いにいったお店でしたね。(田中屋さんとうちは同じ番地です。)田中さんの隣、今は駐車場になっているところには昔屋根付きの釣堀でしたね。

お盆休みということで、生まれ故郷や自分の昔のことに思いをはせるちょうどよい機会だと思います。

> とね様,数学でも色々と教えてくださいマセ.

はい、これからも内容のある記事を書けるように頭をひねりますね。(笑)
返信する
とね様,ジュゴン様へ (なんだい峠)
2010-08-15 02:24:37
いやはや,もうご両所に感謝感激です.とね様,新山小でしたか.大変失礼いたしました.
新山小前の田中屋さんや,ホットドッグの車,
おでんの屋台なんぞはやはり今は昔,でございましょうね.
それにしてもぽんぽこ山の写真を拝見して
おれやこれやと往時がよみがえってきました.
(ぽんぽこついでにひとつ.新山小の近くに
ぽんぽこたぬきのおまんじゅうで有名だった
「ロバ製菓」もありましたね!)
おかげさまで,自分にとって南台時代が宝物なのだと思うことのできるよい夏になりました.
あらためて感謝申し上げます.
レポートを楽しみにさせていただきます.

ジュゴン様のご慧眼に脱帽,仰せの通り,
鼓笛隊(フルート)でございました.
そしてポール牧さん!そうでした,そうでした.
確か朝日新聞の前にお住まいでしたね.
三角牛乳にはまいりました!
これまたそうでした.当然,森永のでしたね.
(5丁目在住だったとのこと.雑色か八島町ですね.私は八島町町会でございました)
これだけかぶっていると,どこかでお会いしているかもしれませんね(同級生だったりしたら最高です)
桑原酒店の隣の「オババ」なる駄菓子屋さんをご存知ならその可能性が高いのですが.
是非ともご縁がありますことを!

とね様,数学でも色々と教えてくださいマセ.


返信する
ジュゴンさんへ (とね)
2010-08-14 18:51:49
懐かしい話をいろいろ思い出させていただきありがとうございます。
三角牛乳ってありましたね!あと多田神社の夏祭りの舞台でポール牧さんが挨拶していたのを思い出しました。一中の校歌が歌われなくなったことについてはジュゴンさんのコメントで気がつきました。

これから20年後、30年後、僕らが育ったこの地域はいったいどうなっていることでしょうね。

また新しい動きがあったらレポートいたします。
返信する
とねさん なんだい峠さん (ジュゴン)
2010-08-14 17:22:47
南台話 最高ですね。一中が 南中野中になって 校歌も変わったのでしょうね。小学校も統一になって 元 新山の児童が途中から多田小の校歌唄わされるのって何か・・ですよね。中学に上がる時 私は 「新山の卒業生と友達になる」事が楽しみだったのですが 今の子供は そういう楽しみも半減して ちょっとかわいそう。多田小音頭 憶えてますよ。はあ~ ただはたーだーでーも ただーしくつよーく・・ ですよね。 なんだい峠さんは 鼓笛隊では何をやってましたか?
私は バトンをまわしてました。ラジオ体操の最終日・・そうそう、大宮公園まで歩いて行って 三角牛乳もらいましたよ(笑) いや~ どうでもいい事 すごく思い出します!多田小の隣に ポール牧が住んでいたとか 一中の隣の 森永の牛乳の廃品置場とか・・
笹塚も 大好きな町で 今も時々行きますよ。懐かしい場所が取り壊されるのは寂しいです。逆に 昔からあるものが そのまま残ってると なんだか嬉しい。涼しくなったら ゆっくり散策してみたいです!
返信する
Re: 南台昔話 (とね)
2010-08-09 12:36:42
なんだい峠さんへ

コメントいただきありがとうございます。

いえ、僕は新山小卒なのです。ブログでは自分のことを「僕」という言い方をしていますが、年齢はなんだい峠さんより5歳くらい年上です。僕の家は新山小の正門の近くにありますよ。

一中に入学してから多田小卒の友達と一緒になりましたね。なつかしいです。

僕がこの記事を書いたころ、掲載している写真が撮れましたが、今ではそれすらもできない状態に隠されてしまっています。近々この場所にマンションが建設され、この風景がなくなってしまうようです。

一本松近くの市場や、ちとせ湯に向かう坂の中腹の天ぷら屋、覚えていますよ。
「さるや」も覚えています!あの一角にあった昔のたたずまいの家はすっかり新しい感じに立て替えられてしまいました。

代数曲線のモジュライですか。これからもご縁がありそうですね!

よろしくお願いします!
返信する
南台昔話 (なんだい峠)
2010-08-09 12:20:42
はじめまして。
約三十年前に多田小を卒業したものです。
屋上プール初代の生徒でした
(私が後輩になるかもしれません)。
さて、昔話をお許しください。
ぽんぽこ山、いやぁ、実になつかしいですね。
多田小正門前の通りを斜面でしたね。
もうあの地を離れて二十年になりますが
まだ少しは残っていたとは。。。
柴犬の「おしん」とは、
南台郵便局の裏の看板装飾の倉庫かそこから
坂を登ったところにあった製材所にいた犬で
しょうか。
ちなみにその坂から見えたアサヌマ工業(?)
の大邸宅の庭は圧巻でした。
四丁目にお住まいだったとのこと。
で、新山でなく多田となると、一本松
以南でしたでしょうか?
一本松近くに市場が、
ちとせ湯に向かう坂の中腹に天ぷら屋
があった覚えがあります。
少し歩いて「さるや」はご存知でしょうか。
夏の多田神社のお祭は盛大でした。
今はどうなのですかね。
町会のラジオ体操では最終日に
大宮八幡まで歩いたものです。
いやはや昔話が過ぎました。
超ひもに興味がおありとのこと。
私は代数曲線のモジュライに興味があります
のでどこかでご縁がありますように。
最後に「多田小音頭」、ご存知ですか?
返信する
Re: 南台~ (とね)
2010-08-06 09:29:54
ジュゴンさん

はじめまして。コメントいただきありがとうございます。
昔、南台5丁目にお住まいだったとのこと。もしかしたらどこかで僕とすれ違っていたかもしれませんね。(僕は南台4丁目在住です。)
小学校の頃、ぽんぽこ山で遊んではいけないと先生から言われたのは、ここが「私有地」だからだと思いますよ。
3丁目公園が建つ前の古い屋敷はよく覚えています。柴犬の「おしん」のことは知りませんでした。
そう、ささのは公園はつまらなくなってしまいましたね。昔の風景がどんどん失われていき、さびしい思いもいたします。
最近は南台児童館も新山小学校内に移転してしまいました。(児童館の建物はかろうじてまだ残っていますが、近いうちに取り壊されるでしょう。)

南台児童館:
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/934de949e3af4953965cadf1f66ceb30

ご存知かもしれませんが中野区立第一中学校も今は「南中野中学校」と改名されています。

あと、ジュゴンさんのテリトリーだったかどうかわかりませんが、笹塚駅の南側にある「京王ささづかショッピングセンター」の建物も近いうちに取り壊されて新しい商業施設になる予定です。今の状態を写真に撮っておきましたので、そのうち記事を書きたいと思っています。

あと、中野五差路のところの「中野光座」のところは既に更地になってしまっていますし、青梅街道と中野通りの交差点のところの「杉山公園」も改装され、すっかり新しい公園に生まれ変わっています。

中野光座:
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b1e96194d6d4f23d5761762671c23257

杉山公園:
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/a4cbbb6136bde335000fe4cdeac9f8cf

以上、地元情報をお伝えさせていただきました。
返信する
南台~ (ジュゴン)
2010-08-06 04:48:13
初めまして・・ 私は今 神奈川県に住んでますが 産まれてから17歳迄 南台5丁目に住んでいました。30年位前の多田小児童です。小学校の頃 ぽんぽこ山で遊んではいけないと先生から言われてて 当時は意味がわからなかったのですが 自然保護の観点ですかね? 3丁目公園が建つ前にあった 古~い お屋敷や 郵便局の裏の辺りに住んでた 柴犬の おしん とか 知ってますか? ささのは公園が 味気なくなった気がします。お山のすべり台と そこから見える景色が好きだったのに・・写真撮っておけば良かった。。
返信する
まどんこさんへ (とね)
2010-07-10 06:29:59
はい、ご近所さんです。僕の家は○山小学校の正門の近くですけれど。

ここには今でも狸が住んでいるなんて驚きです。それも7匹も。。。

立ち入り禁止になったことで「自然保護区」のようになり、狸にとってより住みやすい環境が戻ったということなのでしょうね。

ここで遊んでいた子供の頃、狸に会えるのではとワクワクしていたのですが、とうとう一度もお目にかかることができませんでした。まどんこさんの記事を読んで「ああ、やっぱりいたんだ。」と幼少期の小さな夢がひとつかなったような気がしました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (まどんこ)
2010-07-10 06:00:51
blogに書き込みありがとうございました。
ご近所さんですよね。

しかしぽんぽこ山、神社も含めてこのあたりはまだ自然が残っていていいですよね。ちょっと公園は味気なくなってしまいましたが。
近所で名前の由来である狸も見ましたし、まだまだこれからもぽんぽこ山であるようです。

返信する
りんごさんへ (とね)
2009-08-30 19:07:10
お久しぶりです!りんごさんのブログを見たらすごい発表をしていましたね!おめでとうございます!さぞかしドキドキ、ワクワクしていることでしょう。

お元気で過ごされているのを知り、安心いたしました。連絡いただきありがとうございます。
返信する
お久しぶりです! (こひら りんご)
2009-08-30 13:21:20
「となりのトトロっぽい風景だな~」と思ってたら「ぽんぽこ山」で爆笑したりんごです。

しばらく部活が忙しくて更新できてなくてすみません。
ブログ、少しだけ復活しました!
重大発表がいろいろございますので、どうぞ・・・ふふふ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昭和の風景」カテゴリの最新記事